【udc2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

12
公公公 公公公公公公公公公公公公公公 () 公公 27 公 6 公 22 公 公公公公 ■ アアアアアアアアアアアア 2015 2015/6/22

Upload: csisi

Post on 25-Jan-2017

207 views

Category:

Government & Nonprofit


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

(公財)郡山地域テクノポリス推進機構

平成 27 年 6 月 22 日 東京大学

■ アーバンデータチャレンジ2015

2015/6/22

Page 2: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

1 郡山市の紹介

2 アーバンデータチャレンジ 2015 参加の目的

3 郡山における実施概要

目 次

12015/6/22

Page 3: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

1-1 郡山市の紹介

郡山市の面積:  757k㎡福島県の面積: 13,783k㎡

22015/6/22

Page 4: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

出典:平成 18年全国都市交通特性係数確定業務調査報告書出典:国勢調査より作成

1-2 郡山市の紹介

家屋の全壊     2 ,433件   死者  1名  〃 半壊    21 ,325件  〃 一部損壊 33 ,772件    出典:「東日本大震災郡山市の記録」

【平成23年3月11日 東日本大震災発生】

被害を受けた建物 給水風景

郡山商工会議所の解体風景

避難所の様子

仮設住宅にて 表土除去の様子3

2015/6/22

Page 5: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

2 アーバンデータチャレンジ参加の目的     

2015/6/22

Page 6: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

図  CO2 排出量の比較 〈1人を 1km運ぶのに排出される

CO2 〉図 自動車から他の交通手段への転換条

2-1 アーバンデータチャレンジ参加の目的(1)アーバンデータチャレンジを通じて ICT 関連人材の育成      を図ります。   (福島の復興に寄与)(2) ICT 関連人材の育成を通じて、さらなる福島県の産業 基盤強化を図ります。   (医療機器生産金額(福島県) 全国第 3 位)(3)アーバンデータチャレンジを通じて「震災からの復興」   を全国にアピールします。   ※先人のフロンティアスピリット(安積開拓)の再認識 

52015/6/22

Page 7: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

図  CO2 排出量の比較 〈1人を 1km運ぶのに排出される

CO2 〉

2-3 アーバンデータチャレンジ参加の目的

郡山の底力 ~フロンティアスピリット~米沢、会津、二本松、棚倉、岡山、土佐、松山、鳥取、久留米の9藩が入植 明治政府:国営事業第1号

商人たちによる開拓組織「開成社」 安積開拓の歴史を今に伝える開成館2015/6/22

Page 8: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

2-4 アーバンデータチャレンジ参加の目的

【安積 艮斎(あさか ごんさい)】〇江戸幕府直轄「昌平坂学問所」教授〇 2,000 人を超える門人の中には、  「吉田 松陰」「高杉 晋作」「岩崎 弥太郎」  「前島 密」らがいました。

【福島県立安積高等学校(旧制中学)】〇「坂の上の雲」の撮影にも使用されました。【朝河 貫一博士(安積高校卒業】〇日本人初のイェール大学教授 8

2015/6/22

Page 9: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

3 郡山における実施概要     

92015/6/22

Page 10: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

3-1 郡山における実施概要

10

【スケジュール】

 

(7月上旬~7月中旬) (7月下旬~11月) 12( 月) (1月~3月)

【昨年度開催風景】

内容

27 (2015平成 年度 年度)

年度 支援期間(ニューコメ支援) 完成品発表・審査会・表彰

《支援期間》<支援内容>〇月1回インキュベーション

センター会議室に集まり、12月の審査会開催に向けて、準備を進める。

〇支援策として、当協議会会員企業のSEによる技術支援、プレゼン研修

《完成品発表(プレゼン)・審査会・表彰》

〇審査会を開催し、優秀作品を決定

■スマートフォンアプリ開発ハッカソンの継続開催2014年12月に初めて開催した『Connect 2014 in Koriyama(スマートフォンアプリ開発ハッカソン)』を、より充実させ継続的

に実施していくため、2015年度は各種団体のネットワークを活用した「ハッカソン」を開催し、このハッカソン開催を通じて、「地域の課題解決」や「地域の魅力創出」を目指します。

募集・支援者決定

《募集・支援者決定》<募集>〇各団体と連携して開催〇チームによる応募

<支援者決定>〇「アイデアソン」を行い、

審査会の開催を経て支援チーム(複数)を決定

完成品周知

《完成品周知》〇完成品を当協議会や自治体等のウェブサイトに掲載し、周知を図る。

〇ICT交流プラザ(展示会)を開催し、その中で完成アプリを披露する。

〇商工会議所、当協議会会員企業、Code for J apan等関係団体との連携を図ることで、「周知」のみならず「ビジネス利用の可能性」を高める。《平成26年度郡山市長賞

受賞作品の支援》《平成26年度郡山市長賞の

プレゼン》

2015/6/22

Page 11: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

3-2 郡山における実施概要

11

アーバンデータチャレンジ 2015 の開催に先立ち、 6 月 2 日にオープンデータセミナーを開催し、多数の方にお集まりいただきました。

Page 12: 【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 猪股 秀行

(夏)(春)

(秋) (冬)

産学官連携を図り、より良いアーバンデータチャレンジにしていきます。

猪苗代湖と磐梯山

122015/6/22