平 成31年 度 (令和元年度)...

82
平 成31年 度 人吉市の教育概要 人吉市教育委員会 (令和元年度)

Upload: others

Post on 23-May-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

平 成31年 度

人吉市の教育概要

人吉市教育委員会

(令和元年度)

Page 2: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進
Page 3: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

人吉市の概況

 人吉市は、熊本県の南部、人吉盆地の西南端に位置し、市の中央部を日本三急流のひとつ、球磨川

が東西に貫流しています。北緯32度12分36秒、東経130度45分45秒の位置にあり、熊本

市・鹿児島市及び宮崎市へ、いずれも約70kmの等距離の内陸部に位置します。

 本市には、国宝青井阿蘇神社をはじめ、国指定史跡の人吉城跡など、相良700年の歴史を物語る

数多くの文化財が存在し、神社・仏閣・古い町並みなどが点在しており、今もなお落ち着いた城下町

のたたずまいを残しています。

 市章は、人吉市のかしら文字「ヒ」を飛鳥のイメージ

で図案化したもので、市民の和を中心に、自然の美しさ

や産業・文化の飛躍的な向上を象徴させ、市の躍進の姿

を表しています。

人 吉 市 民 憲 章(昭和57年9月28日制定)

わたしたちは、清流球磨川と緑のまち自然公園都市をめざすひとよしの市民です。

1 自然と人情をだいじにし、きれいなまちをつくります。

1 きまりを守り助けあい、明るいまちをつくります。

1 こどもに夢、老人に生きがいのあたたかいまちをつくります。

1 伝統と文化をはぐくみ、心やすらぐまちをつくります。

1 健康でよく働き、豊かなまちをつくります。

市のシンボル

市 章

「かし」 「梅の花」 「やませみ」

「うぐいす」

Page 4: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

第 5 次人吉市総合計画(抜粋)

 まちづくりの理念

  市民みんなが健康で笑顔で暮らせるまち

 目指すべき将来都市像

  自然と相良文化が輝く美しき千年都市ひとよし

 恵まれた地域資源とその特徴を

最大限に生かし、市民が様々な可

能性を追求することができ、かつ

美しい自然や歴史を未来に継承し

ながら、活気と賑わいに満ちた健

康で笑顔で暮らせるまちづくりを

進めていきます。

将来都市像のイメージ

 初代の相良長頼公、近世の礎を築いた相良清兵衛公の志を大切に受け継ぎ、鎌倉時代か

ら続く相良700年の歴史、城下町、球磨川、さらには文化といった本市の宝物を、過去

(鎌倉時代)から千年は守っていくという意味と、また、一方で、その宝物を今後、現在か

ら未来へ向けて、千年守っていくという両方のニュアンスで将来都市像を掲げます。

国宝 青井阿蘇神社

Page 5: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

政策・施策の体系図

まちづくりの6つの政策 施 策 項 目

産業・経済

農業と観光で稼ぐ・儲かる経済都市ひとよし

⑴農業の振興            ⑵商工業の振興⑶起業創業の促進          ⑷雇用対策の推進⑸企業誘致の更なる推進       ⑹林業・林産業の振興⑺おもてなしの心による観光と交流  ⑻地域資源の活用と推進

教育・文化

美しき相良700年の歴史文化都市ひとよし

⑴社会教育の充実          ⑵学校教育の充実⑶市民芸術・文化の振興と継承    ⑷歴史文化遺産の保存と活用⑸スポーツ・レクリエーションの推進

自然環境・安全

母なる清流球磨川が輝く自然安全都市ひとよし

⑴消防・防災力の強化        ⑵交通安全・防犯体制の充実⑶安全・安心な消費生活の実現    ⑷環境保全・自然との共生⑸資源循環型社会の形成       ⑹上水道の整備⑺下水道等の整備

健康・福祉

笑顔があふれ、幸せいっぱい健康福祉都市ひとよし

⑴笑顔で元気に健康づくり      ⑵医療保険制度の安定運営⑶地域福祉の推進          ⑷子ども・子育て支援の充実⑸最低生活の保障と自立支援     ⑹障がい者(児)の福祉の充実⑺高齢者福祉の充実

都市基盤・建設

便利で住みやすいふるさと定住都市ひとよし

⑴快適な住宅・住環境づくり     ⑵地域公共交通ネットワークの強化⑶生活道路の整備と交通の安全確保  ⑷水と緑の環境整備⑸魅力的な市街地の形成       ⑹移住定住の促進

地域・自治

信頼と連携で力を合わせる市民主役都市ひとよし

⑴市民と行政との協働        ⑵信頼される行政経営⑶持続可能な財政運営

Page 6: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

≪ 基 本 理 念 ≫ 本市は、「市民が様々な可能性を追求することができ、かつ美しい自然や歴史を未来に継

承しながら、活気と賑わいに満ちた健康で笑顔で暮らせるまちづくり」を進めています。本

市教育は、このまちづくりの理念のもと、市民一人一人が自ら学ぶ意欲を養うことで、将来

の夢や希望に向かって自らの可能性を高め、人間力(人として生きる力)を育み、心身とも

に健康で豊かな人生を送ることができる生涯学習社会の実現を目指します。

 このため、学校・家庭・地域社会がそれぞれの役割と責任を自覚し、相互に連携協力しな

がら、社会状況の変化に対応する教育の向上に取り組み、豊かな人間性と創造力・国際性を

備えた人材の育成や、たくましく生きる力を育む教育を推進します。

< 教 育 目 標 >Ⅰ 生きがいを持って活躍できる生涯学習とスポーツ環境の整備

 市民が、生涯にわたって自発的に学び、芸術・文化・スポーツなどに親しむことを通

して、生きがいを持って活躍できる生涯学習・スポーツ環境の整備を推進します。

Ⅱ 家庭・地域の教育力の向上と協働の推進

 家庭や地域の教育力の向上に向けた取組を推進するとともに、学校、家庭、地域社会

が協働・連携して子どもを育てる環境づくりを推進します。

Ⅲ 「知・徳・体」の調和のとれた生きる力を育む学校教育の推進

 子ども一人一人の個性を尊重してその能力を伸ばし、個人として、社会の一員として

「知・徳・体」の調和のとれた生きる力を育む学校教育を推進します。

Ⅳ 人吉市民としての誇り、郷土愛を育む歴史・文化環境の整備

 豊かな自然とそれを背景に培われた歴史と文化を守り、活用に努めるとともに、人吉

市民としての誇り、郷土愛を育む環境整備を推進します。

人吉市教育振興基本計画(抜粋)

Page 7: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

平成 31 年度(令和元年度) 教育部各課努力目標

《 教育総務課 》1 安全で安心に過ごせる教育環境の整備  ○安全・安心・快適な教育環境の整備促進  ○地域の防災拠点として、大規模災害に強い学校施設の整備促進  ○長寿命化計画(個別施設計画)の策定準備  ○学校施設のトイレ洋式化の推進2 学校施設の有効活用  ○廃校施設の利活用等3 児童生徒の安全対策  ○こども王国保安官による見守り活動の支援4 学校予算執行の効率化  ○プールをはじめ光熱水費等のコスト意識の徹底と効率的な予算執行の推進5 新教育委員会制度の適正な推進  ○教育委員会の活発な議論の機会確保と研修への参加  ○総合教育会議の開催6 適正な奨学金制度の運用  ○経済的理由による修学困難者に対して利用しやすい奨学金の提供  ○返還金の滞納整理強化7 小中一貫校導入の研究8 小規模特認校の検討

《 学校教育課 》「知・徳・体」の調和のとれた生きる力を育む学校教育の推進

Ⅰ 創意ある学校経営の推進1 学校運営■社会に開かれた教育課程の推進に努める。〇�学校教育目標の実現に向けた教育活動の質の向上を図るカリキュラム・マネジメントの確立〇�地域の実態を踏まえた特色ある教育活動を展開した地域とともにある学校づくりの推進

2 学校評価■PDCAサイクルに基づいた学校運営の実現に努める。○学校運営や教育活動の改善につながる学校評価の充実

3 人材育成■教職員一人一人の資質・能力の向上と組織の活性化に努める。○�教職員一人一人が適切な自己目標を設定し、課題解決に向けた手だてや検証方法を明確にした計画的・実践的な取組の推進(人事評価の活用)

4 指導力向上■児童生徒の実態を把握し各教科の課題を明確にした授業改善に取り組み、学力向上に努める。○課題解決に向けた研究や研究授業を通した校内研修の充実○授業参観を通した授業改善と指導力の向上

Ⅱ 「確かな学力」の育成1 学習指導■�基礎的・基本的な知識及び技能を習得し、それらを活用して自ら考え、判断し、表現するとともに、主体的に学習に取り組む態度の育成に努める。

(1)国や県の学力調査問題、結果等の活用による授業改善の推進

Page 8: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

(2)教科等の目標実現に向けた言語活動の適切な位置付けと授業展開の工夫改善(3)�すべての子供たちの学びの質を高めるため、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた「人

吉型の授業」(球磨川学習)の推進(4)指導と評価の一体化と個に応じた指導の充実(5)学習規律の徹底と家庭と連携した学習習慣の定着に向けた取組の充実※ 小学校における基礎・基本定着のためのパワーアップ教室の充実

2 外国語活動・外国語■グローバル人材の育成に向けた外国語活動・英語教育の充実に努める。(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成(2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進�(3)TAEを活用した教員の英語指導力及び英語力の向上と研修の充実(4)小学校高学年の教科化に伴う評価体制の構築

3 情報教育■�コンピュータや情報通信ネットワーク等の手段を活用して、様々な課題解決に主体的に対応できる能力と情報モラルの育成に努める。

(1)ICT機器を効果的に活用した分かる授業づくりの推進�(2)情報モラルに関する指導の充実(3)プログラミング教育の完全実施に向けた授業づくりの推進

Ⅲ 「豊かな心」の育成1 命の尊重と人権教育■一人一人を大切にした人権尊重の精神に基づき、豊かな人権感覚や人権意識を育む。(1)「命を大切にする心・自他を大切にする心」を育む教育活動の推進(2)人権が尊重される授業づくりや人権に配慮した環境づくりの推進(3)様々な人権問題についての基本的認識を深め、実践的指導力を高める研修の充実

2 道徳教育■�教育活動全体を通して道徳教育を推進し、児童生徒の内面に根ざした道徳的実践力の育成に努める。

(1)�「熊本の心」や「つなぐ~熊本の明日へ~」等を活用した授業の公開と心に響く道徳の授業実践

(2)「特別の教科�道徳」の実施に向けた校内指導体制の充実と指導方法の工夫改善3 生徒指導■好ましい人間関係づくりを基盤とした生徒指導を組織的、継続的に推進し、児童生徒の豊かな人間性、社会性、自主・自立の育成に努める。

(1)学習規律の徹底と自己有用感をもてる分かる授業づくり(2)不登校の解消に努め、新たな不登校児童生徒を出さない取組の充実(3)「いじめ防止基本方針」をもとに、いじめ問題の未然防止とその対応に向けた取組の充実(4)児童・生徒の悩みや不安に対する教育相談体制の充実(5)心の居場所となる学級経営の推進

4 キャリア教育■一人一人の夢や希望を大切にし、その実現に向けた主体的な生き方、進路選択ができるよう努める。

(1)児童生徒の発達段階に応じた組織的・系統的なキャリア教育の充実(2)「学ぶこと・働くこと・生きること」の意義を実感できる教育活動の展開(3)幼・保等、小、中連携の充実(「新・肥後っ子かがやきプラン」に沿った取組の充実)

5 特別支援教育■一人一人の教育的ニーズに応える特別支援教育の推進に努める。

Page 9: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

(1)機能する支援体制の整備とユニバーサルデザインの視点からの授業改善 (2)個別の教育支援計画、個別の指導計画に基づいた適切な指導・支援の充実(3)校外での研修や計画的・組織的な校内研修の実施による教職員の専門性の向上

6 読書活動■児童生徒の夢や創造性を育む読書活動の推進に努める。(1)学校図書館の整備・充実(2)読書活動の推進とその習慣化

Ⅳ 「健やかな体」の育成1 学校保健・学校給食(食育)■家庭との連携を図り、基本的生活習慣の確立に努める。(1)「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣づくり(2)食に関する指導と学校給食の充実

2 学校安全■自他の命を尊重し、安全な行動がとれる児童生徒を育成するとともに、家庭や地域と連携した危機管理体制の強化に努める。

(1)学校、家庭、地域、関係機関との連携と防災主任を中心とした防災体制の確立(2)�災害発生時に主体的に行動する態度や、自助・共助の視点を養うための実践的な防災教育

や避難訓練の実施3 学校体育■学校教育全体を通して体力の向上と健康の保持・増進に努める。(1)体育・保健体育の授業の充実と運動に親しみ、主体的に体を動かすことのできる機会の充実(2)�「児童生徒のための運動部活動及びスポーツ活動の基本方針」(県)及び「運動部活動の在り

方に関する方針」(県)の周知と適正な運動部活動及びスポーツ活動の推進

《 学校給食センター 》1 安全・安心な学校給食への取組み  ○安全・安心な学校給食の安定的な提供(食材価格の動向注視、市場等との連携)  ○給食への期待度・満足度の向上(おいしい給食)  ○地産地消の取組の強化(生産者及び市農政部署との情報交換、市場等との連携)  ○食物アレルギーに対する正しい理解の浸透(周知)  ○給食センター及び納入業者等における徹底した衛生管理  ○老朽化した設備、器具、食器等の計画的な更新  ○調理及び配送業務従事者の安全確保  ○炊飯、調理、洗浄消毒等における場内環境の改善2 健全な学校給食運営への取組み  ○給食費一部助成に係る保護者への周知  ○収支状況の定期的な把握  ○給食費滞納対策に係る学校と給食センターとの連携  ○給食費滞納対策の強化3 新たな課題  〇段階的な補助の検討(継続)  〇給食費の徴収管理にかかる調査・研究

《 社会教育課 》(生涯学習係)

1 学校・家庭・地域社会の連携・協働と教育力の向上  ○校区公民館を核に、地域と一体になった子どもの健全育成

Page 10: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

  ○地域と学校の連携・協働による地域学校協働活動の推進と学校支援ボランティアの拡充2 家庭教育力の向上  〇家庭教育学級事業の充実  ○家庭教育に関する情報提供及び学習機会の提供  ○子ども・子育て相談員との連携3 校区公民館活動の支援と連携  ○公民館活動の支援  ○公民館運営能力向上のための情報交換、研修機会の充実  ○公民館の将来の在り方についての検討4 学習機会と情報の提供  ○成人、子どもを対象とした講座の提供と効率的運用  ○公民館や学校・社会教育関連施設・機関・団体との連携推進  ○学習成果を活用できる場・機会の提供と地域へ還元するシステム構築の検討  ○広報誌やホームページ等を活用した情報提供の推進5 社会教育施設の整備・充実  ○公民館(コミュニティセンター)の耐震診断と長寿命化計画策定の取り組み  ○その他社会教育施設の維持管理6 社会教育団体への支援及び連携の強化  ○各団体との連携強化と自主活動の支援7 社会人権教育の推進  ○啓発活動や研修会・講座・学級等を通した人権教育の推進  ○人権啓発の推進8 社会教育委員活動の活性化  ○社会教育活動における社会教育委員会議の積極的な活用

(スポーツ振興係)1 市民の健康及び体力づくりの推進  ○市民の健康増進を図るための各種スポーツ教室等の開催  ○体力づくり事業の実施及び市民体育祭の充実  ○市民へのスポーツ関連情報の発信2 生涯スポーツの普及・振興  ○市民誰もが取り組めるスポーツレクリエーションの普及・振興  ○市民のスポーツニーズに対応するための指導体制の充実  ○総合型地域スポーツクラブの普及・活動支援  ○小学校社会体育活動の運営及び普及・充実3 スポーツ団体の育成  ○スポーツ団体の組織強化と指導者の育成  ○�NPO法人人吉市体育協会を始めとした各種団体による研修会、講習会やスポーツ教室開催

等の支援  ○競技人口の増加と競技力向上  ○スポーツ少年団の育成と活動活性化4 スポーツを通じた交流推進  ○行政・地域住民・企業が協働したスポーツイベントの開催(マラソン大会)  ○�参加者相互の交流や地域の活性化を目指す市民イベントの開催(人吉駅伝、市民早起きソフ

トボール大会等)  ○スポーツ推進基本計画の見直し(更新)  ○川上哲治生誕100年記念事業の実施5 スポーツ施設の整備と利用促進  ○指定管理者の効率的、効果的な施設の管理運営  ○既存施設の整備と機能充実

Page 11: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

  ○体育施設の長寿命化計画の策定  ○体育施設の安全マニュアルの掲示及び周知

《 歴史文化課 》1 文化財の保存活用  ○人吉城跡、大村横穴群等、歴史遺産保存整備の確実な推進  ○新たな歴史遺産の調査による指定・登録の推進  ○国宝・重要文化財等建造物の保存活用支援2 人吉城歴史館の充実と活用  ○魅力ある常設展示・企画展示の推進  ○学校と連携した児童・生徒の歴史学習の拠点づくり  ○市民歴史学習の推進  ○人吉球磨の歴史遺産情報の発信基地づくり  ○地域観光との連携推進3 歴史文化遺産の広域的な保存活用  ○球磨地域広域連携による文化財の保全・継承  ○日本遺産魅力発信推進事業による成果を広域観光事業へ提供・共有し、その活用方法の検討4 文化振興(芸術・文化の推進)  ○文化振興基本指針の策定検討  ○各種文化事業、団体との協働体制の構築

《 図書館 》1 図書館蔵書の充実  ○YA(ヤングアダルト)図書の充実  ○利用者のニーズに沿った図書の収集  ○郷土に関する資料の調査・収集2 サービスの充実と利用促進  ○限られたスペースの有効活用  ○利用しやすい蔵書の配置と案内サインの整備改善  ○レファレンス・リクエストなどへの迅速な対応3 子ども読書活動の推進  ○移動図書館の充実  ○童話発表大会の聴衆増に向けての取組み  ○図書館まつり・読書感想画コンクールの開催  ○イベントメニューの検証・再構築4 地域・ボランティア・関係機関等との連携  ○ブックスタート・おはなし会の定期的開催の継続  ○大型絵本の充実・利用促進へのPR  〇県との連携(肥後っ子いきいき読書アドバイザー事業の活用:各種研修の開催)5 広報活動の推進  ○�市広報・図書館だより及びフェイスブック等を活用した新刊案内や図書館行事ほか、利用情

報の周知  ○展示コーナーや掲示スペースの活用による利用者への情報提供6 外部委託についての情報収集  〇現施設の有効活用について  ・市庁舎機能移転後に可能となるスペース確保の検討  ・庁舎機能移転後へ向けてのスケジュールの検討  ○指定管理者制度・PFIなどに関する調査  ○他の図書館における実状の把握

Page 12: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

第1章 教育行財政  1 教育委員…………………………………………………………………………………………………… 1

  2 教育委員会事務局機構、職員数、施設………………………………………………………………… 2

  3 教育行財政

   (1)一般会計と教育費、教育費予算の推移……………………………………………………………… 5

   (2)各種助成(①就学援助費、②特別支援教育就学奨励費、③特別支援学校等就学扶助費、

          …④幼稚園就園奨励費補助金、⑤人吉市奨学金貸与決定者数)………………………… 9

   (3)人吉市奨学基金運用状況調書……………………………………………………………………… 12

第2章 学校教育

 第1節 学校教育  1 平成31年度(令和元年度) 学校教育事業計画…………………………………………………… 14

  2 小中学校一覧(所在地、教職員数、学級数、児童生徒数)……………………………………………15

  3 児童生徒数及び学級数の推移………………………………………………………………………… 17

  4 学校運営協議会………………………………………………………………………………………… 19

  5 人吉市教育支援委員会……………………………………………………………………………………21

  6 児童生徒の体格・疾病状況…………………………………………………………………………… 22

  7 各学校研究テーマ一覧………………………………………………………………………………… 24

  8 人吉市立教育研究所要覧……………………………………………………………………………… 25

 第2節 学校給食センター  1 施設の概要……………………………………………………………………………………………… 27

  2 人員構成………………………………………………………………………………………………… 27

  3 実施状況………………………………………………………………………………………………… 27

  4 運営……………………………………………………………………………………………………… 27

  5 平成31年度(令和元年度) 人吉市学校給食センター事業計画………………………………… 28

第3章 社会教育

 第1節 生涯学習  1 平成31年度(令和元年度) 社会教育事業計画…………………………………………………… 29

  2 社会教育施設状況……………………………………………………………………………………… 30

  3 校区公民館長(人吉市公民館長)……………………………………………………………………… 31

  4 社会教育委員(公民館運営審議会委員)……………………………………………………………… 31

 第2節 人権教育  1 人吉市人権教育基本方針……………………………………………………………………………… 32

  2 平成31年度(令和元年度) 人吉市における人権教育取組の方向……………………………… 32

   (1)取組の基本的な方向………………………………………………………………………………… 32

   (2)重点努力事項………………………………………………………………………………………… 32

   (3)推進の具体的計画…………………………………………………………………………………… 32

目    次

Page 13: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

 第3節 スポーツ振興  1 平成31年度(令和元年度) スポーツ振興事業計画……………………………………………… 34

  2 スポーツ施設と開放実績……………………………………………………………………………… 35

   (1)各スポーツ施設の概要……………………………………………………………………………… 35

   (2)平成30年度 人吉市スポーツ施設使用状況…………………………………………………… 35

  3 学校スポーツ施設と開放実績………………………………………………………………………… 36

   (1)開放の種類と許可…………………………………………………………………………………… 36

   (2)平成30年度(令和元年度) 学校施設の使用状況……………………………………………… 37

  4 人吉市スポーツ推進委員……………………………………………………………………………… 38

第4章 歴史文化

 第1節 歴史遺産  1 歴史文化施設状況……………………………………………………………………………………… 39

  2 文化財保護委員………………………………………………………………………………………… 39

  3 平成30年度事業実績………………………………………………………………………………… 39

  4 平成31年度(令和元年度)事業概要………………………………………………………………… 40

 第2節 市民文化  1 人吉市カルチャーパレス施設概要…………………………………………………………………… 41

  2 文化振興………………………………………………………………………………………………… 41

第5章 図書館

 第1節 図書館概要  1 施設……………………………………………………………………………………………………… 42

  2 概要……………………………………………………………………………………………………… 42

  3 読書活動の普及事業…………………………………………………………………………………… 42

※資料  1 歴代教育委員…………………………………………………………………………………………… 43

  2 平成31年度(令和元年度) 学校施設概要………………………………………………………… 46

  3 市内中学校卒業生進路状況…………………………………………………………………………… 50

  4 人吉市の文化財一覧表………………………………………………………………………………… 51

  5 人吉市教育のあゆみ…………………………………………………………………………………… 54

Page 14: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

1

第1章 教育行財政1 教育委員(令和元年5月1日現在)

職 名 氏  名 就任・満了年月日

教 育 長

(新制度)末 次 美 代

平成27年 7月 1日〜

令和3年 6月30日

委   員

(職務代理者)西 口 詳一郎

平成26年 4月10日〜

令和4年 4月 9日

委   員 永 田 ミ キ平成28年10月 1日〜

令和2年12月31日

委   員 長 船 法 文平成28年10月 1日〜

令和3年 9月30日

西口委員(職務代理者)

末次教育長

永田委員 長船委員

Page 15: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

1 2

2 教育委員会事務局機構(令和元年5月1日現在)

(ツクシイバラ)

教 育 総 務 課 総務係

教育係

学 校 教 育 課

学校給食センタ−

生涯学習係

社 会 教 育 課

スポ−ツ振興係

歴 史 文 化 課 歴史文化係

図 書 館 図書館係

Page 16: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

3

職 員 数令和元年5月1日現在

課 等

職 名

教 育 長

部   長

教育総務課

学校教育課

社会教育課

歴史文化課

合   計

教   育   長 1 1

部       長 1 1

部   次   長 1 1

参       事 1 1

課   長 ・ 館   長 1 (1) (1) 1 1 3

課 長 補 佐 1 2 1 1 5

指 導 主 事 (2) 0

所       長 (1) 0

主       幹 2 2 4

係       長 (1) (1) (2) (1) (1) 0

主       席 2 2   2 1 7

主       任 1 2 3 3 9

主       事 2 3 5

計 1 1 5 11 9 7 3 37

社 会 教 育 推 進 員 1 1

地 域 学 校 協 働活 動 推 進 員 3 3

子 ど も ・ 子 育 て相     談     員 2 2

人 吉 っ 子ア ド バ イ ザ ー 5 5

栄     養     士( 非 常 勤 職 員 ) 1 1

再 任 用 職 員 1 2 3

非 常 勤 職 員 25 19 9 4 5 62

A     L     T( 非 常 勤 職 員 ) 2 2

合           計 1 1 31 40 24 11 8 116

非 常 勤 職 員の 勤 務 先

学校 47(ALT2含む) 図書館 6  コミセン 8  青少年ホーム 1人吉城歴史館 4  給食センター 1

(  )内は兼務職員数には任期付職員1人を含む(学校教育課1人)

Page 17: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

3 4

カルチャーパレス

市 民 プ ー ル

第一市民運動広場

相 撲 場

川上哲治記念球場

スポーツパレス

学校給食センター

東西コミュニティセンター

弓道場

人吉城歴史館

施 設

Page 18: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

5

市税22.1%

その他5.2%

県支出金7.7%

国庫支出金15.9%

市債11.4%

依存財源68.2%

自主財源31.8%

その他9.7%

地方交付税28.0%

   その他の内訳

繰入金       3.3

使用料及び手数料  1.7

寄附金       1.8

諸収入       1.0

繰越金       0.9

分担金及び負担金  0.8

財産収入      0.2

    その他の内訳

地方消費税交付金    4.1

地方譲与税       0.7

自動車取得税交付金   0.2

配当割交付金      0.1

株式等譲渡所得割交付金 0.1

地方特例交付金     0.0

利子割交付金      0.0

ゴルフ場利用税交付金  0.0

交通安全対策特別交付金 0.0

構造別

3 教 育 行 財 政 ⑴ 一般会計と教育費(平成31年度(令和元年度)当初予算)

 一般会計歳入構造別構成比

歳 入項目 予算額 構成比

自  主  財  源

市税 3,649,142 22.1

分担金及び負担金 133,942 0.8

使用料及び手数料 284,730 1.7

財産収入 31,472 0.2

寄附金 300,003 1.8

繰入金 542,180 3.3

繰越金 150,000 0.9

諸収入 166,757 1.0

計 5,258,226 31.8

(単位:千円)

依  存  財  源

地方譲与税 124,001 0.7

利子割交付金 7,000 0.0

配当割交付金 10,000 0.1

株式等譲渡所得割交付金 11,000 0.1

地方消費税交付金 672,000 4.1

ゴルフ場利用税交付金 800 0.0

自動車取得税交付金 25,000 0.2

地方特例交付金 8,000 0.0

地方交付税 4,630,000 28.0

交通安全対策特別交付金 3,700 0.0

国庫支出金 2,634,615 15.9

県支出金 1,270,799 7.7

市債 1,887,200 11.4

計 11,284,115 68.2

歳入合計 16,542,341 100.0

Page 19: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

5 6

民生費39.9%

衛生費7.0%

総務費18.2%

土木費8.2%

公債費8.8%

教育費6.1%

消防費 3.6%

商工費 2.5%

農林水産業費 2.1%

その他3.6%その他3.6%

目的別

その他の内訳

諸支出金  1.8 議会費   1.1 予備費   0.4 災害復旧費 0.2 労働費   0.1

教育総務費20.1%

小学校費15.2%

中学校費10.1%

社会教育費23.5%

保健体育費14.3%

学校給食費16.8%

教育費1,000,291千円

一般会計目的別歳出構成比

歳出構成比

歳 出

教育費

項目 予算額 構成比

議会費 188,308 1.1

総務費 3,108,472 18.2

民生費 6,600,871 39.9

衛生費 1,152,608 7.0

労働費 15,700 0.1

農林水産業費 350,713 2.1

商工費 409,271 2.5

土木費 1,362,823 8.2

消防費 600,265 3.6

教育費 1,000,291 6.1

災害復旧費 33,123 0.2

公債費 1,451,846 8.8

諸支出金 300,165 1.8

予備費 57,885 0.4

歳出合計 16,542,341 100.0

(単位:千円)

(単位:千円)

項目 予算額 構成比

教育総務費 201,435 20.1

小学校費 152,207 15.2

中学校費 100,906 10.1

社会教育費 235,505 23.5

保健体育費 142,727 14.3

学校給食費 167,511 16.8

教育費 歳出合計 1,000,291 100.0

Page 20: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

7

教育費予算の推移

(単位:千円・%)

区       分平成29年度 平成30年度

平成31年度

(令和元年度)

予 算 額 構成比 予 算 額 構成比 予 算 額 構成比

教育総務費 190,394 17.7 203,936 19.1 201,435 20.1%

教育委員会費 2,487 2,469 2,481

事務局費 187,907 201,467 198,954

小学校費 193,009 17.9 181,463 17.0 152,207 15.2%

学校管理費 98,541 107,075 99,083

教育振興費 32,038 47,985 53,123

学校建設費 62,430 26,403 1

中学校費 96,800 9.0 106,569 10.0 100,906 10.1%

学校管理費 62,227 59,072 57,968

教育振興費 29,073 35,722 42,937

学校建設費 5,500 11,775 1

社会教育費 238,514 22.1 241,200 22.5 235,505 23.5%

社会教育総務費 134,732 131,732 123,991

公民館費 37,342 42,166 42,774

図書館費 18,672 19,341 21,048

文化振興費 9,477 9,530 8,315

文化財保護費 38,291 38,431 39,377

保健体育費 165,017 15.3 144,168 13.5 142,727 14.3%

保健体育総務費 92,559 73,764 68,349

体育施設費 72,458 70,404 74,378

6 学校給食センター費 170,389 15.8 183,955 17.2 167,511 16.8%

− 幼稚園費 23,928 2.2 7,477 0.7 0 0.0

合    計 1,078,051 100.0 1,068,768 100.0 1,000,291 100%

Page 21: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

7 8

平成29年度~平成31年度(令和元年度)当初予算学校配分額一覧

学校名 平成 29年度 平成 30年度平成 31年度

(令和元年度)

人 吉 東 小 学 校 …5,507,000… …5,576,000… …5,576,000…

人 吉 西 小 学 校 …4,020,000… …3,971,000… …3,978,000…

東 間 小 学 校 …4,336,000… …4,290,000… …4,320,000…

大 畑 小 学 校 …1,918,000… …1,977,000… …1,977,000…

西 瀬 小 学 校 …3,590,000… …3,536,000… …3,512,000…

中 原 小 学 校 …4,192,000… …4,213,000… …4,200,000…

小 学 校 計… …23,563,000… …23,563,000… …23,563,000…

第 一 中 学 校 …6,057,000… …6,128,000… …6,128,000…

第 二 中 学 校 …6,350,000… …6,251,000… …6,251,000…

第 三 中 学 校 …2,256,000… …2,284,000… …2,284,000…

中 学 校 計 …14,663,000… …14,663,000… …14,663,000…

小 中 合 計 …38,226,000… …38,226,000… …38,226,000…

Page 22: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

9

⑵ 各種助成

 ① 就学援助費 平成30年度

小 学 校 中 学 校 合  計

人 員 支給額 人 員 支給額 人 員 支給額

学 用 品 費 等 207 人 2,527,425 円 136 人 2,934,239 円 343 人 5,461,664 円

新入学児童生徒学用品費 25人 486,650 円 48 人 1,099,200 円 73 人 1,585,850 円

修 学 旅 行 費

(含要保護児童生徒)41人 832,300 円 30 人 1,614,968 円 71 人 2,447,268 円

校 外 活 動 費 29人 90,250 円 45 人 136,110 円 75 人 228,690 円

医 療 費 0人 0円 0人 0円 0人 0円

学 校 給 食 費 207 人 8,567,309 円 136 人 6,323,850 円 343 人 14,888,829 円

合     計 207 人 12,503,934 円 136 人 12,108,367 円 343 人 24,612,301 円

 ② 特別支援教育就学奨励費… 平成30年度

小 学 校 中 学 校 合  計

人 員 支給額 人 員 支給額 人 員 支給額

学 用 品 費 等 29人 190,576 円 14 人 163,835 円 43 人 354,411 円

新入学児童生徒学用品費 5人 99,500 円 3人 68,700 円 8人 168,200 円

修 学 旅 行 費 4人 40,600 円 6人 164,400 円 10 人 205,000 円

校 外 活 動 費 5人 8,450 円 1人 2,045 円 6人 10,495 円

通 学 費 0人 0円 0人 0円 0人 0円

学 校 給 食 費 29人 636,929 円 14 人 345,873 円 43 人 982,802 円

合     計 29人 976,055 円 14 人 744,853 円 43 人 1,720,908 円

 ③ 特別支援学校等就学扶助費(平成30年度)

   支給対象人員…=…27人

   ※扶助費…=…対象児童生徒1人につき月額2,000円

Page 23: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

9 10

 ④ 幼稚園就園奨励費補助金

 支給対象人員(平成 30年度)

内 訳 区      分 単  価 人 員 金  額

第…

1…

生活保護世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯 272,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯 272,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 1人 131,000円

所得割課税額77,100円以下 187,200円 4人 661,400円

所得割課税額77,100円以下(ひとり親世帯) 272,000円 0人 0円

所得割課税額211,200円以下 62,200円 19人 1,165,300円

第…

2…

生活保護世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

所得割課税額77,100円以下 247,000円 2人 378,000円

所得割課税額77,100円以下(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

所得割課税額211,200円以下 185,000円 9人 1,430,700円

上記区分以外の世帯 154,000円 11人 1,385,900円

第…

3…

子…

生活保護世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯 308,000円 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

所得割課税額77,100円以下 308,000円 1人 252,000円

所得割課税額77,100円以下(ひとり親世帯) 308,000円 0人 0円

所得割課税額211,200円以下 308,000円 1人 252,000円

上記区分以外の世帯 308,000円 2人 504,000円

生活保護世帯 0人 0円

市町村民税非課税世帯 0人 0円

市町村民税所得割非課税世帯 1人 131,000円

所得割課税額77,100円以下 7人 1,291,400円

所得割課税額211,200円以下 29人 2,848,000円

上記区分以外の世帯 13人 1,889,900円

合             計 50人 6,160,300円

Page 24: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

11

年度 決定数 月    額

20 10

高校(私)…20,000 × 2

専門(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 3

大学(私)…40,000 × 4

21 7

高校(公)…10,000 × 1

高校(私)…20,000 × 1

専門(私)…40,000 × 2

短大(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 1

大学(私)…40,000 × 1

22 4

高校(公)…10,000 × 2

大学(公)…30,000 × 1

大学(私)…40,000 × 1

23 7

専門(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 2

大学(私)…40,000 × 4

24 1

専門(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 0

大学(私)…40,000 × 0

25 1

専門(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 0

大学(私)…40,000 × 0

26 4高校(私)…20,000 × 1

大学(私)…40,000 × 3

27 5

高校(公)…10,000 × 1

高校(私)…20,000 × 1

専門(私)…40,000 × 1

短大(私)…40,000 × 1

大学(公)…30,000 × 1

28 3大学(公)30,000 × 2

大学(私)40,000 × 1

29 1 短大(私)40,000 × 1

30 1 高校(公)10,000 × 1

31 1 大学(私)40,000 × 1

学校別人数

公 立 高 校 18 9 名

私 立 高 校 8 名

私立専門学校 41 名

私 立 短 大 13 名

公 立 大 学 20 名

私 立 大 学 53 名

計 32 4 名

年度 決定数 月    額

10 7

高校(公 )…10,000 × 1

専門(私 )…40,000 × 2

短大(私)40,000 × 1

大学(私)40,000 × 3

11 7

高校(公 )…10,000 × 3

専門(私 )…40,000 × 3

大学(私)40,000 × 1

12 6

高校(私 )…20,000 × 1

専門(市内)20,000 × 1

専門(私 )…40,000 × 1

大学(公 )…30,000 × 1

大学(私 )…40,000 × 2

13 4

専門(市内)20,000 × 1

専門(私 )…40,000 × 1

大学(私 )…40,000 × 2

14 10

高校(公 )…10,000 × 1

専門(私 )…40,000 × 5

短大(私 )…40,000 × 1

大学(公 )…30,000 × 1

大学(私 )…40,000 × 2

15 7

専門(高等 )…20,000 × 2

専門(私 )…40,000 × 1

短大(私 )…40,000 × 1

大学(私 )…40,000 × 3

16 9

高校(公)…10,000 × 1

専門(高等)20,000 × 1

専門(私)…40,000 × 4

大学(公)…30,000 × 1

大学(私)…40,000 × 2

17 7

高校(公)…10,000 × 1

専門(私)…40,000 × 5

大学(公)…30,000 × 1

18 8

高校(公)…10,000 × 1

専門(私)…40,000 × 1

短大(私)…40,000 × 2

大学(公)…30,000 × 2

大学(私)…40,000 × 2

19 9

高校(私)…20,000 × 1

専門(私)…40,000 × 2

短大(私)…40,000 × 1

大学(私)…40,000 × 5

平成5年度より

 ⑤ 人吉市奨学金貸与決定者数

人 人

Page 25: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

11 12

 ⑶ 平成30年度人吉市奨学基金運用状況調書

1 基金の概況

 奨学金は、能力があるにもかかわらず経済的理由により修学困難な者に対して学資を貸与し、

将来有能な人材を育成することを目的として、昭和34年3月25日に人吉市奨学金貸与基金

設置条例が施行(平成5年3月25日全部改正)され、昭和39年3月19日、地方自治法第

241条第1項の規定により、市の奨学金の貸与資金に充てるため、人吉市奨学基金条例が制

定された。

 また、平成5年度の条例一部改正により基金額6,500万円をもって運営されることとなった。

2 基金の決算

収  入 単位:円

区      分 金      額 備      考

前 年 度 繰 越 額 61,119,538

編     入     金

( 一 般 会 計 よ り )2,876

運用利息   2,876

寄附金        0

返 還 金 5,186,000

預  金  利  息       2,876

合        計 66,311,290

支  出 単位:円

区       分 金       額 備       考

貸 与 金 2,160,000

預 金 利 息 2,876 一般会計へ繰出し

合 計 2,162,876

(収入)66,311,290円−(支出)2,162,876円

   =(差引残額)64,148,414円

Page 26: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

13

3 基金の運用状況

 単位:円

借          方 貸          方

現 金 預 金 64,148,414 基      金 97,061,538

返還金(未収金) 4,764,000 本 年 度 積 立 金

運用利息

寄 附 金

2,876

貸   与   金 28,152,000

合      計 97,064,414 合      計 97,064,414

(平成31年3月31日現在)

 平成30年度の奨学金貸与者は6名(うち1名が新規貸与)で年間貸与額は、

2,160,000円である。

 なお、平成31年3月31日現在運用基金額は、97,064,414円となり

内訳は現金預金64,148,414円、未返還金4,764,000円、貸与金

28,152,000円である。

Page 27: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

13 14

月 事      業 月 事      業

4

辞令伝達式委嘱状交付式学力調査全国学力・学習状況調査        学校保健推進合同会議         食育推進委員会

10

就学時健康診断(11月まで)学校訪問               不登校対策担当者会議         人吉市子ども議会(中学生)

5特別支援教育支援員研修会通学路安全推進会議学校人権教育部会

11

保健担当者研修会特別支援教育連携協議会研修会学校訪問通学路安全推進会議学校人権教育部会

6

放課後パワーアップ教室開講式人吉市教育支援委員会初任者幼稚園保育体験研修学校人権教育部会不登校対策担当者会議

12熊本県学力調査命を大切にする教育フォーラム(中学生対象)

7

学校訪問学校人権部会研修会夏休みパワーアップ教室(小3年対象)就学指導「教育相談」(人吉市教育支援委員会)特別支援教育コーディネーター会議学校安全衛生委員会研修会

1 特別支援教育支援員研修会

8

諸表簿点検特別支援教育支援員研修会通学路合同安全点検  いじめ問題対策連絡協議会初任者研修特別支援教育地区コーディネーター会議

2

人吉市立教育研究所研究発表大会就学援助に関するヒアリングNRT学力検査(小学校)  いじめ問題対策連絡協議会通学路安全推進会議学校人権教育部会不登校対策担当者会議放課後パワーアップ教室閉講式

9学校訪問人吉市教育支援委員会

3 食育推進委員会総会

その他会議等… …  市内校長会議(6,8月を除く月に開催)  市内教頭・主幹教諭会議(学期2回開催)  保健担当者会議(毎月開催)  人吉市立教育研究所各部会(毎月開催)  幼・保等、小、中連携会議(年2回開催)  ALT担当者会議(学期1回開催)  人吉市要保護児童対策及びDV対策協議会学校支援分科会(必要に応じて実施)  特別支援連携協議会(年3回開催)  人吉市学校安全衛生委員会(学期に1回開催)  学校保健推進合同会議  防災主任会議(学期に1回)

第2章 学 校 教 育第1節 学校教育 1 平成31年度(令和元年度) 学校教育事業計画

Page 28: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

15

2 小中学校一覧

校  種

番  号

学校名 所 在 地 校 長 名 教 頭 名 電 話

教 職 員 数合   計

主幹教諭

指導教諭

養護教諭

栄養教諭等

事務職員

小 学 校

1人吉東小 七日町

100番地1大園 恭幸 天羽 伸哉 23-2291

1 18 1 1 129

(81条) 5

2人吉西小 城本町

873番地椎葉 勇二 浅生昇一郎 22-3904

14 1 121

(81条) 3

3東間小 東間下町

2683番地志波 典明 吉川 巧 22-3905

16 1 124

(81条) 4

4大畑小 大畑町

4097番地西� 一喜 森下 秀一 22-5216

7 1 112

(81条) 2

5西瀬小 下戸越町

1654番地1平川 公徳 古賀 桂史 22-3907

8 1 114

(81条) 2

6中原小 中神町字段

548番地林 �敬三 久保 郁夫 22-3908

1 16 1 123

(81条) 2

小計 6 6 6 1 1 97 6 1 6 124

中 学 校

1第一中 土手町

36番地3中村 裕実 志牟田 靖 23-2295

1 18 1 1 127�

(81条) 3

2第二中 上林町

622番地白濱 雄志 中田 忍 23-2297

1 19 1 127�

(81条) 3

3第三中 上田代町

2008番地梶原 哲朗 小柿 勇 23-0044

7 1 112�

(81条) 1

小計 3 3 3 2 0 51 3 1 3 66

合計 9 9 9 3 1 148 9 2 9 190

注)休職者、充指導主事、組合専従者、教壇外教員、臨時的任用は含まない。

Page 29: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

15 16

(令和元年 5月 1日…現在)

校  種

番  号

学校名

学 級 数 ・ 児 童 生 徒 数

1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 計

生…

徒 数

児…

童 

生…

徒 数

児…

童 

生…

徒 数

児…

童 

生…

徒 数

児…

童 

生…

徒 数

児…

童 

生…

徒 数

児…童 

生…

徒 数

児…

童 

小 学 校

1人吉東小 70 2 75 3 87 3 79 2 94 3 79 2 484 15

(81条) 3 3 2 1 4 4 13 4

2人吉西小 42 2 42 2 42 2 42 2 37 1 64 2 269 11

(81条) 4 4 2 6 2 2 4 20 4

3東間小 57 2 49 2 47 2 48 2 62 2 52 2 315 12

(81条) 3 2 5 2 2 3 4 17 4

4大畑小 10 1 9 1 10 1 7 1 11 1 10 1 57 6

(81条) 1 3 1 1 3 6 3

5西瀬小 33 1 35 1 33 1 29 1 39 1 40 1 209 6

(81条) 1 1 2 4 3 8 3

6中原小 46 2 50 2 62 2 52 2 47 2 45 2 302 12

(81条) 4 4 1 5 2 3 3 19 3

(小計) 6 271 10 273 11 296 11 275 10 302 10 302 31 1,719 83

中 学 校

1第一中 108 3 134 4 128 4 370 11

(81条) 4 6 3 3 13 3

2第二中 122 4 142 4 129 4 393 12

(81条) 5 6 4 3 15 3

3第三中 8 1 11 1 8 1 27 3

(81条) 2 1 2 1

小計 3 247 8 299 9 274 16 820 33

合計 9 2,539 116

Page 30: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

17

3 児童生徒数及び学級数の推移

⑴…学校別児童生徒数 ⑵…学校別学級数(各年度5月1日現在)

学 校 名児 童 生 徒 数 学  級  数

平成27年度

平成28年度

平成29年度

平成30年度

平成27年度

平成28年度

平成29年度

平成30年度

人吉東小 500 496 519 495 22(6)

21(5)

21(5)

20(5)

人吉西小 282 294 291 278 12(2)

14(3)

13(3)

13(3)

東 間 小 340 344 338 328 14(2)

15(3)

15(3)

15(3)

大 畑 小 71 61 71 68 8(2)

8(2)

8(2)

8(2)

西 瀬 小 248 233 219 224 12(3)

11(3)

9(3)

12(3)

鹿目分校      

中 原 小 322 315 324 321 14(2)

14(2)

14(2)

14(2)

田 野 小      

矢 岳 小      

小 計 1,763 1,743 1,762 1,714 85(16)

82(17)

80(18)

82(18)

第 一 中 424 420 407 406 13(1)

14(2)

15(3)

15(3)

第 二 中 471 443 423 422 15(2)

14(2)

15(3)

15(3)

第 三 中 42 37 38 37 5(2)

5(2)

5(2)

5(2)

小 計 937 900 868 865 33(5)

33(5)

35(8)

35(8)

合 計 2,700 2,643 2,630 2,579 118(21)

115(22)

115(26)

117(26)

※(  )は特別支援学級の再掲載※田野小、矢岳小、西瀬小鹿目分校は、平成26年度から廃校

Page 31: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

17 18

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

9000

10000

40 50 60 元 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 29 30 元28

(人)

⑴…児童生徒数 ⑵…学級数

年度 児童数 生徒数 合計 年度 小学校 中学校 合計

40 5,660… 3,351… 9,011… 60 113( 2) 53(2) 166( 4)

50 3,978… 2,115… 6,093… 元 111( 2) 51(2) 162( 4)

60 3,878… 1,935… 5,813… 2 112( 2) 52(2) 164( 4)

元 3,424… 1,808… 5,232… 3 111( 2) 50(2) 161( 4)

2 3,360… 1,766… 5,126… 4 107( 1) 50(2) 157( 3)

3 3,309… 1,676… 4,985… 5 107( 2) 50(2) 157( 4)

4 3,223… 1,660… 4,883… 6 109( 3) 49(2) 158( 5)

5 3,175… 1,585… 4,760… 7 107( 4) 48(2) 155( 6)

6 3,121… 1,586… 4,707… 8 105( 6) 46(2) 151( 8)

7 3,041… 1,557… 4,598… 9 104( 6) 47(3) 151( 9)

8 2,923… 1,573… 4,496… 10 101( 5) 48(3) 149( 8)

9 2,747… 1,582… 4,329… 11 98( 6) 47(3) 145( 9)

10 2,646… 1,568… 4,214… 12 93( 6) 46(3) 139( 9)

11 2,606… 1,491… 4,097… 13 93( 7) 43(3) 136(10)

12 2,540… 1,420… 3,960… 14 89( 5) 43(4) 132( 9)

13 2,495… 1,342… 3,837… 15 87( 5) 43(4) 130( 9)

14 2,455… 1,297… 3,752… 16 89( 7) 42(4) 131(11)

15 2,398… 1,284… 3,682… 17 90( 8) 38(4) 128(12)

16 2,384… 1,238… 3,622… 18 85( 6) 37(4) 122(10)

17 2,328… 1,209… 3,537… 19 84( 9) 38(5) 122(14)

18 2,245… 1,149… 3,394… 20 86(10) 39(5) 125(15)

19 2,190… 1,140… 3,330… 21 86(11) 36(3) 122(14)

20 2,117… 1,127… 3,244… 22 86(12) 37(4) 123(16)

21 2,041… 1,132… 3,173… 23 86(14) 36(4) 122(18)

22 1,968… 1,119… 3,087… 24 83(14) 34(4) 117(18)

23 1,916… 1,105… 3,021… 25 84(16) 33(5) 117(21)

24 1,901… 1,031… 2,932… 26 85(16) 33(5) 118(21)

25 1,802… 984… 2,786… 27 82(17) 33(5) 115(22)

26 1,794… 958… 2,752… 28 83(18) 33(6) 116(24)

27 1,763… 937… 2,700… 29 80(18) 35(8) 115(26)

28 1,743… 900… 2,643 30 82(18) 35(8) 117(26)

29 1,762… 868… 2,630… 元 83(21) 33(7) 116(28)

30 1,714… 865… 2,579…

元 1,719… 820… 2,539… ( )は特別支援学級の再掲

Page 32: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

19

4 学校運営協議会 (1)人吉東小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日)

番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 中村 禎成 規則第4条第1項第1号 6 和泉  力 規則第4条第1項第2号2 井手 桂子 規則第4条第1項第1号 7 大田黒友彌子 規則第4条第1項第2号3 笹岡 道明 規則第4条第1項第1号 8 岡本伸一郎 規則第4条第1項第3号4 岡本 麻美 規則第4条第1項第2号 9 田代  修 規則第4条第1項第4号5 花房 利光 規則第4条第1項第2号 10 服部 利恵 規則第4条第1項第5号

 (2)人吉西小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日)

番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 城本 雄二 規則第4条第1項第1号 6 岡田 好清 規則第4条第1項第3号2 有馬 チエ 規則第4条第1項第1号 7 白濱 雄志 規則第4条第1項第3号3 野田 佳典 規則第4条第1項第2号 8 松原  伸 規則第4条第1項第4号4 久本 優子 規則第4条第1項第2号5 三倉 重成 規則第4条第1項第3号

 (3)東間小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 石藏 宗久 規則第4条第1項第1号 6 犬童 俊次 規則第4条第1項第3号2 加登住 亮 規則第4条第1項第1号 7 本岩なみ子 規則第4条第1項第3号3 松本 憲吾 規則第4条第1項第2号 8 田代  修 規則第4条第1項第4号4 堀  美里 規則第4条第1項第2号 9 吉川  巧 規則第4条第1項第5号5 上谷 洋一 規則第4条第1項第3号 10 福田 貴文 規則第4条第1項第5号

 (4)大畑小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 原口 啓嗣 規則第4条第1項第1号 6 葎  順子 規則第4条第1項第3号2 上村雄太郎 規則第4条第1項第1号 7 中村 憲司 規則第4条第1項第4号3 北川  圭 規則第4条第1項第2号 8 神瀬 芳江 規則第4条第1項第4号4 田口 敏洋 規則第4条第1項第2号 9 西 信八郎 規則第4条第1項第4号5 宮本 昭博 規則第4条第1項第3号 10 和田 幸代 規則第4条第1項第4号

 (5)西瀬小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日)

番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 山口 辰夫 規則第4条第1項第1号 6 吉岡 義起 規則第4条第1項第2号2 山本 雄二 規則第4条第1項第1号 7 右田 典世 規則第4条第1項第3号3 平山  猛 規則第4条第1項第1号 8 松原  伸 規則第4条第1項第4号4 森  博基 規則第4条第1項第1号 9 古賀 桂史 規則第4条第1項第5号5 永田 政司 規則第4条第1項第2号 10 吉村 義秋 規則第4条第1項第5号

Page 33: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

19 20

 (6)中原小学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 段村 文郎 規則第4条第1項第1号 6 大柿 英樹 規則第4条第1項第2号2 菖蒲 幸子 規則第4条第1項第1号 7 藏座 寛英 規則第4条第1項第3号3 筌場美代子 規則第4条第1項第1号 8 富士谷澄照 規則第4条第1項第3号4 原口 昌幸 規則第4条第1項第2号 9 田中 裕一 規則第4条第1項第3号5 隈部 圭二 規則第4条第1項第2号 10 松原  伸 規則第4条第1項第4号

 (7)第一中学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 深水 雄二 規則第4条第1項第1号 6 佐無田啓子 規則第4条第1項第3号2 鳥越 英夫 規則第4条第1項第1号 7 立山 勝徳 規則第4条第1項第3号3 岡本伸一郎 規則第4条第1項第1号 8 国武 美幸 規則第4条第1項第3号4 隈部 直行 規則第4条第1項第2号 9 田代  修 規則第4条第1項第4号5 日隠 幸治 規則第4条第1項第2号 10 志牟田 靖 規則第4条第1項第4号

 (8)第二中学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 大塚 則男 規則第4条第1項第1号 6 西  智博 規則第4条第1項第3号2 藏座 貴子 規則第4条第1項第1号 7 椎葉 勇二 規則第4条第1項第3号3 月足  眞 規則第4条第1項第1号 8 永田 幸德 規則第4条第1項第3号4 原 てるみ 規則第4条第1項第1号 9 松原  伸 規則第4条第1項第4号5 松村  太 規則第4条第1項第2号

 (9)第三中学校 (任命期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日) 番号 氏  名 備  考 番号 氏  名 備  考

1 原口 啓嗣 規則第4条第1項第1号 6 葎  順子 規則第4条第1項第3号2 上村雄太郎 規則第4条第1項第1号 7 中村 憲司 規則第4条第1項第4号3 北川  圭 規則第4条第1項第2号 8 神瀬 芳江 規則第4条第1項第4号4 田口 敏洋 規則第4条第1項第2号 9 西 信八郎 規則第4条第1項第4号5 宮本 昭博 規則第4条第1項第3号 10 和田 幸代 規則第4条第1項第4号

※人吉市学校運営協議会に関する規則第4条第1項 「協議会の委員は、次に掲げる者のうちから、教育委員会が任命する。」 (1)対象学校の所在する校区の住民 (2)対象学校に在籍する児童又は生徒の保護者� (3)学識経験者 (4)社会教育法(昭和 24 年法律第 207 号)第 9条の 7第 1項に規定する地域学校協働活   ��動推進員その他の対象学校の運営に資する活動を行う者 (5)前各号に掲げる者のほか教育委員会が適当と認める者

Page 34: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

21

5 人吉市教育支援委員会番号 氏   名 所   属   等 職  名 備     考

1 増田 隆二 人 吉 市 医 師 会 医 師 増田小児科クリニック

2 三浦 広典 人 吉 市 医 師 会 医 師 三浦整形外科医院

3 興野 康也 人 吉 市 医 師 会 医 師 吉田病院

4 北島 清宏 人 吉 市 福 祉 事 務 所 所 長

5 田中三智代 人 吉 市 福 祉 事 務 所 子ども・子育て相談員

6 沖  芳枝 人吉市保健センター 主 任

7 松本 俊博 熊本県立球磨支援学校… 校 長

8 柴田佳菜子 熊本県立球磨支援学校 教 諭

9 大園 恭幸 人吉市立人吉東小学校 校 長

10 小松由見子 人吉市立人吉東小学校 教 諭

11 椎葉 勇二 人吉市立人吉西小学校 校 長

12 深水 由子 人吉市立人吉西小学校 教 諭

13 志波 典明 人吉市立東間小学校 校 長

14 酒井 涼子 人吉市立東間小学校 教 諭

15 西  一喜 人吉市立大畑小学校 校 長

16 平田まり子 人吉市立大畑小学校 講 師

17 平川 公徳 人吉市立西瀬小学校 校 長

18 福嶋 勝治 人吉市立西瀬小学校 教 諭

19 林  敬三 人吉市立中原小学校 校 長

20 小林 真理 人吉市立中原小学校 講 師

21 中村 裕実 人吉市立第一中学校 校 長

22 清水 豊彦 人吉市立第一中学校 教 諭

23 白濱 雄志 人吉市立第二中学校 校 長

24 島田真理子 人吉市立第二中学校 教 諭

25 梶原 哲朗 人吉市立第三中学校 校 長

26 森口 孝子 人吉市立第三中学校 教 諭

Page 35: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

21 22

6 児童生徒の体格・疾病状況 (1)児童生徒の体格 平成30年度 (単位:㎝・㎏)

学校 学年 区  分男   子 女   子

身 長 体 重 座 高 身 長 体 重 座 高

小          学          校

1

人 吉 116.1 21.2 115.1 21.1

県 116.5 21.8 115.4 21.0

全 国 116.5 21.4 115.6 20.9

2

人 吉 122.3 24.5 121.3 24.5

県 122.2 24.3 121.1 23.6

全 国 122.5 24.1 121.5 23.5

3

人 吉 127.2 27.0 127.0 27.3

県 127.6 27.3 127.0 26.7

全 国 128.1 27.2 127.3 26.4

4

人 吉 133.3 30.8 133.0 30.8

県 133.1 30.3 133.0 30.2

全 国 133.7 30.7 133.4 30.0

5

人 吉 138.7 34.2 140.0 34.5

県 138.8 34.4 139.7 34.2

全 国 138.8 34.1 140.1 34.1

6

人 吉 144.2 39.1 146.7 40.7

県 144.9 38.2 147.1 39.8

全 国 145.2 38.4 146.8 39.1

中     学     校

1

人 吉 151.5 44.0 151.2 46.2

県 152.7 44.5 151.8 44.2

全 国 152.7 44.0 151.9 43.7

2

人 吉 160.0 49.4 154.2 48.0

県 159.3 48.9 154.4 47.4

全 国 159.8 48.8 154.9 47.2

3

人 吉 163.7 53.8 156.0 52.8

県 165.2 54.3 156.7 50.4

全 国 165.3 54.0 156.6 49.9

(県、全国の計測値は、文部科学省ホームページ平成30年度学校保健統計調査結果より。)

(座高については、学校保健安全法施行規則改正により平成27年度で廃止)

Page 36: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

23

(2)児童生徒の疾病 平成30年度

No  男女別  項目

小学校 中学校

男 女 計 男 女 計

1 在籍数 890 824 1,714 440 425 8652 受検者数(内科) 888 824 1,712 435 416 851

3 栄養状態(1)やせ傾向 肥満度が−20%以下 6 9 15 5 6 11(2)肥満傾向 肥満度が20%以上 87 92 179 41 71 112

4 脊柱・胸郭 (1)脊柱・胸郭の異常並びに四肢の状態 13 12 25 0 0 0

5 裸眼視力

(1)裸眼視力測定者数 845 758 1,603 433 418 851(2)1.0以上(A) 697 565 1,262 226 194 420(3)1.0未満〜0.7以上(B) 66 74 140 39 36 75(4)0.7未満〜0.3以上(C) 63 88 151 60 60 120(5)0.3未満(D) 20 31 51 108 128 236(6)裸眼視力測定省略者 43 66 109 6 2 8

6 眼 疾 患受検者数 888 823 1,711 423 415 838(1)アレルギー性眼疾患 57 33 90 50 46 96(2)その他の眼疾病・異常 47 25 72 15 11 26

7 聴 力受検者数 556 543 1,099 277 292 569難聴(聞き取りできなかった者) 4 12 16 1 5 6

8耳 鼻

咽 喉 科

受検者数 888 824 1,712 421 412 833(1)耳疾患 47 67 114 7 13 20(2)アレルギー性鼻疾患 485 326 811 104 78 182(3)その他の鼻・副鼻腔疾患 70 49 119 31 18 49(4)口腔咽喉頭の疾患・異常 55 42 97 3 6 9

9 皮膚疾患(1)アトピー性皮膚炎 6 8 14 2 2 4(2)その他の皮膚疾患 8 5 13 0 0 0

10 結 核受検者数 888 824 1,712 440 425 865(1)結核患者 0 0 0 0 0 0(2)精密検査対象者 0 0 0 0 0 0

11 心 臓受検者数(心電図検査) 274 257 531 147 153 300(1)心臓の疾患・異常 1 1 2 1 3 4(2)心電図異常 4 3 7 7 3 10

12 検 尿

受検者数 888 824 1,712 438 419 857(1)尿蛋白検出者 3 3 6 5 2 7(2)尿糖検出者 2 0 2 0 0 0(3)尿潜血検出者 1 0 1 2 4 6

13 寄生虫卵受検者数寄生虫卵保有者

14 そ の 他

(1)ぜん息 21 11 32 15 3 18(2)腎臓疾患 1 0 1 1 0 1(3)言語障害 4 1 5 0 0 0(4)その他の疾病・異常 3 2 5 2 2 4

15 歯 科

受検者数 887 824 1,711 423 414 837

(1)う歯

乳 歯 ア処置完了者 237 209 446 122 149 271または イ未処置歯保有者 395 371 766 146 123 269永久歯 ウ要観察歯保有者 202 193 395 153 163 316エ永久歯のう歯経験者 272 293 565

(2)歯列・咬合の異常 いずれかが2の判定 1 3 4 4 2 6(3)顎関節の異常 2の判定 0 0 0 0 1 1(4)歯垢の状態 2の判定 30 14 44 23 15 38(5)歯肉の状態 2の判定 7 6 13 29 19 48(6)その他の歯・口腔の疾患・異常 93 112 205 24 21 45

(7)永久歯のう歯の内容  (中学1年のみ)

ア未処置歯数(D) 115 120 235イう歯による喪失歯数(M) 0 3 3ウ処置歯数(F) 154 227 381

Page 37: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

23 24

7 各学校研究テーマ一覧

学 校 名 研 究 種 別 研 究 テ ー マ

人 吉 東小 学 校

確かな学力の育成

子どもが主体的・協働的に学ぶ授業の創造  ~「解決したい」と意欲をもち、「わかった」と             実感できる子どもの姿を目指して~

人 吉 西小 学 校

確かな学力の育成

主体的、対話的で深い学びにつながる指導法の工夫改善

~子どもの目線に立った授業づくり~

東 間

小 学 校確かな学力の育成

共に考え、響き合う藍田っ子の育成 ~「藍田っ子学習4か条」における「響き藍」を核にした          教師の意識改革と具体的な支援の在り方~

大 畑

小 学 校確かな学力の育成

「主体的・対話的で深い学びの実現」に向けた授業の工夫改善~自ら考え、ともに高め合う児童の育成をめざして~

西 瀬

小 学 校確かな学力の育成

自ら学び、自ら考える西瀬っ子の育成��~読解力を育む国語科・算数科の指導法の工夫を通して~

中 原

小 学 校確かな学力の育成

「わかる」「できる」喜びを味わう子どもを育てる算数科学習指導~「主体的・対話的で深い学び」の実現を通して~

第 一

中 学 校確かな学力の育成

主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業の工夫改善

第 二

中 学 校確かな学力の育成

確かな学力を身に付け主体的に学ぶ生徒の育成~授業改善と学習習慣向上の取組を通して~ 

第 三

中 学 校確かな学力の育成

自ら気づき、考え、学び合う生徒の育成~「授業のUD化」と「生徒の個別学習サポート」の取組を通して~

Page 38: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

25

令和元年 5月 1日現在

職  名 氏   名 備  考

所    長 末 次 美 代 教 育 長

主    事 渕 田 尚 史 学校教育課長

専任研究員

金 子   圭鵜 口 光 和星 野 謙 二志 岐 美 穂立 野 嘉奈子瓜 生 はるか

指 導 主 事教 育 係 長主     幹主     席主 任主     事

事 務 職 員 尾 上 茉 由 主 事

8 人吉市立教育研究所要覧

1 名 称 人吉市立教育研究所〔設立 昭和32年(1957年)〕

2 目 的 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第 30 条及び第 31 条の規定により、本市教

育に関する各種課題について研究調査し、教育関係職員の研修を行い、もってその充実

に寄与することを目的とする。

3 所在地 人吉市下城本町1578番地1

4 事務局 人吉市教育委員会 学校教育課

5 組 織 (令和元年度)

6 主な事業

 (1)…熊本県教育研究所連絡協議会 Web発表会(英語教育部会)

 (2)人吉市立教育研究所研究発表大会(1月)

 (3)九州地区教育研究所連盟研究発表大会(11月)

7 職 員

所  長 主  事

研 究 部

事 務 部

情 報 教 育 部 会

英 語 教 育 部 会

学 力 向 上 部 会

Page 39: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

25 26

8 部 会

研究主題「プログラミング教育及びプログラミング的思考を活用した授業の実践」〜教科

学習等の目標を達成するためにプログラミングのよさを生かす授業を通して〜

部  長

林  敬三

(中原小)

研 究 員

橋本 龍之介(人東小) 高田 敬史 (人西小)

宇田 倫隆 (東間小) 山本 愛夏 (大畑小)

米多 朋美 (西瀬小) 田副 由布子(中原小)

山本 一成 (第一中) 藤田 孝成 (第二中)

矢野 佳之 (第三中)

研究主題目的意識をもち、場面に応じた適切な英語を使用できる児童・生徒の育成と

評価の工夫〜小3から中3までの小・中連携を通して〜

部  長

白濱 雄志

(第二中)

研 究 員

松本 理沙 (人東小) 古閑 美帆 (人西小)

佐藤 哲朗 (東間小) 大岩 久美子(大畑小)

松田 壮史 (西瀬小) 萓野 亜也佳(中原小)

有田 文  (第一中) 今村 賢悟 (第二中)

淵田 理英子(第三中)

研究主題9年間を見通した、確実な学力向上を目指してⅣ    

〜小・中学校の実態を踏まえた、主体的・協働的な「人吉型授業」の構造〜

部  長

志波 典明

(東間小)

研 究 員

吉田 聖子(人東小) 吉原 友佳子(人西小) 

沢田 美穂(東間小) 恒松 真穂子(大畑小) 

尾方 秀臣(西瀬小) 犬童 朋之 (中原小) 

丸尾 裕介(第一中) 鬼塚 貴臣 (第二中) 

岡村 豊成(第三中)

※ 年間8回程度各部会を実施予定

令和元年度 人吉市立教育研究所研究員

Page 40: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

27

第2節 学校給食センター1 施設の概要 ⑴ 名   称  人吉市学校給食センター内線6910・6911(直通☎23-5052 FAX24-6605)…

 ⑵ 位   置  人吉市鬼木町1769番地97

 ⑶ 運 用 開 始  昭和47年9月1日(現センター 平成14年9月2日)

 ⑷ 敷 地 面 積  5,990㎡

 ⑸ 建 物 構 造  鉄骨造2階建

 ⑹ 建 物 面 積  センター本体1902.34㎡、車庫192.00㎡、ポンプ室8.75㎡、受水槽24.00㎡

 ⑺ 延 床 面 積  センター本体2344.51㎡

 ⑻ 処 理 能 力  4,500食

 ⑼ 配送用車輌  ロングボディー2.0t積 4台

 ⑽ 事務用車輌  ライトバン 1台

 ⑾ 工 事 費  1,003,146千円

2 人員構成  職員  所長1  係員2  栄養教諭(県費)2  栄養士(市非常勤職員)1 

  社員  調理業務委託26  配送業務委託5… …

3 実施状況(平成 31年 4月 9日現在) ※教職員等含む… ⑴ 実 施 人 数  小学校6校 1,882人、……中学校3校 894人

          学校給食センター 36人

 ⑵ 米 飯 回 数  週 3.50 回

4 運  営 学校給食センター運営委員会組織

運営委員会構成委員

会 長‥‥教育長

副会長‥‥市内校長会会長・市PTA連絡協議会会長…

委 員‥‥教育部長、教育総務課長、学校教育課長、社会教育課長、給食センター所長、各学校長、各PTA会長…

管理部門

教育部…学校教育課 学校給食センター (一般会計)

運営部門

(給食費会計)

運営委員会 常任委員会 市内小中学校長

納入業者選定委員会

給食献立調査部会

滞納対策専門部会

市内小中学校PTA会長

Page 41: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

27 28

5 平成31年度(令和元年度) 人吉市学校給食センター事業計画月 事      業 月 事      業

4

栄養教諭・学校栄養職員研修会

熊本県学校給食共同調理場連絡協議会総会

給食事務担当者会議(第1回)

食育推進委員会(第1回)

10人吉球磨学校給食主任等研修会

県学校給食共同調理場所長管理研修会

5 学校給食主任会議(第1回) 11給食献立調査部会

栄養教諭・学校栄養職員部会

6

学校訪問 (食育月間)

給食センター運営委員会監査

人吉球磨学校給食会研修会

12 運営委員会給食献立調査部会

7

運営委員会常任委員会・総会(第 1回)

人吉球磨栄養教諭・学校栄養職員部会

学校給食食物アレルギー対応委員会(第1回)

熊本県学校給食共同調理場連絡協議会研修会

コンテナプール床補修工事 ( 着手 )

1学校給食週間

学校給食記念日

8

人吉市地産地消推進協議会

地元生産者との意見交換会

人吉市学校給食センター衛生管理研修会

給食費滞納対策専門部会

食育推進委員会(第2回)

2

納入業者選定委員会

人吉球磨学校給食研究協議大会

給食事務担当者会議(第3回)

給食主任会議(第 2回)

学校給食食物アレルギー対応委員会(第2回)

食育推進委員会(第3回)

9 給食事務担当者会議(第2回) 3

配送業務委託入札

運営委員会常任委員会・総会(第2回)…

納入業者指定書交付式

その他会議…

  庁内食育連絡会議(不定期開催)

平成 31年度(令和元年度) 人吉市学校給食センターの運営方針… …

  (一)徹底した衛生管理による安全・安心な給食づくりを行います。

  (二)知育・徳育・体育の根源である食育を推進します。

  (三)適切な栄養の摂取による健康の保持増進及び望ましい食習慣の定着を図ります。

  (四)人吉球磨の優れた伝統的な食文化を伝承します。

  (五)給食費滞納対策を継続します。

Page 42: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

29

第3章 社会教育第1節 生涯学習1 平成31年度(令和元年度) 社会教育事業計画

月 事      業 月 事      業

4

勤労青少年ホーム講座開講式

各校区公民館総会(4〜 5月)

公民館指導員会(第1回)

市子連総会

10

花まる学園大学開講式

5

人吉球磨人研協(第1回代表者会)

市P連総会

家庭教育学級(5月〜 2月)

人権教育推進連絡協議会(総会・研修会)

第1回校区公民館長会議

地域学校協働本部校区支部会議(第1回)

11

公民館指導員会(第4回)

市子連サッカー大会

花まる学園大学閉講式

第3回校区公民館長会議

第3回人吉市社会教育委員会

6

各校区コミセン講座開講式(5〜 6月)

人吉球磨人研協(第2回代表者会)

地域学校協働本部会議(第1回)

第1回人吉市社会教育委員会

青少年育成市民会議総会

12

子ども人権作品展(人権週間)

7

球磨郡市社会教育委員連絡協議会総会

市子連ジュニアリーダー塾開講

公民館指導員会(第2回)

第2回校区公民館長会議

草木山川学校(夏版)

人吉球磨人研協(研究大会)

第41回人吉市・指宿市子ども会交歓会

1

人吉市成人式

第4回校区公民館長会議(第5回指導員会

合同会)

地域学校協働本部校区支部会議(第3回)

人吉球磨人研協(第4回代表者会)

8

市子連球技大会

2

各校区コミセン講座閉講式

家庭教育講演会(市P連合同開催)

地域学校協働本部会議(第2回)

9

地域学校協働本部校区支部会議(第2回)

人吉球磨人研協(第3回代表者会)

公民館指導員会(第3回)

第2回人吉市社会教育委員会3

勤労青少年ホーム講座閉講式

草木山川学校(春版)

公民館指導員会(第6回)

第4回人吉市社会教育委員会

第5回校区公民館長会議

Page 43: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

29 30

2 社会教育施設状況施 設 名 住    所 概        要 開設年度 電 話

SL(D 51型)展示館 矢岳町4729-1

鉄骨スレート葺平屋270㎡

スレート大波用カバールーフ設置(H24)

SL展示(D51型)

S48

人吉市図書館下城本町1578-1

カルチャーパレス内

延べ 397.89㎡

蔵書数 98,653冊

移動図書館車 積載 1,000冊

S59 24-3518

中原公民館

(中原コミュニティ

センター)

下原田町字荒毛2136

鉄筋コンクリート

 一部2階建 623.14㎡

(和室 2、会議室、調理室、体育館、別棟)

S59

S60

H27

24-1764

大畑公民館

(大畑コミュニティ

センター)

大畑町4071-2

鉄筋造木造平屋建 872.24㎡

(和室、会議室、調理室、保健室、

体育館)

S62 23-0830

西瀬公民館

(西瀬コミュニティ

センター)

下戸越町1063-1鉄筋造木造平屋建 536.78㎡

(和室、会議室、調理室、体育館)H2 22-6934

西瀬公民館鹿目分館

(西瀬コミュニティ

センター鹿目分館)

鹿目町2515鉄筋コンクリート造2階建 613㎡

(S62築)H26 24-7631

東間公民館

(東間コミュニティ

センター)

蟹作町1531-1鉄筋コンクリート平屋建 552㎡

(和室、会議室、調理室、体育館)H10 24-3381

東間公民館大塚分館

(東間コミュニティ

センター大塚分館)

東大塚町2752-7木造2階建(和室・大会議室)

402㎡H23 29-0302

東・西公民館

(東西コミュニティ

センター)

城本町1088

集会室棟:木造及び鉄骨造、

     一部鉄筋コンクリート造

体育館棟:鉄骨造

(和室 2、会議室 2、多目的室、調理室、

工房、体育館) 

延床面積:1620.05㎡

H14 28-3230

人吉市勤労青少年

ホーム

西間上町字今宮

2646-1

旧人吉高等看護専門学校を借用

教室1…72.25 ㎡、教室 2 85㎡、

教室 3…175 ㎡

体育館…484.5 ㎡

H28〜

借用24-3871

Page 44: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

31

3 校区公民館長(人吉市公民館長) (任期 平成31.4.1 ~令和3.3.31)

校区公民館(公民館) 館  長 校区公民館(公民館) 館  長

人吉市中央公民館 末 次 美 代人吉市大畑校区公民館

(人吉市大畑公民館)宮 本 昭 博

人吉市東校区公民館

(人吉市東公民館)中 島   靖

人吉市西瀬校区公民館

(人吉市西瀬公民館)中 村 雅 孝

人吉市西校区公民館

(人吉市西公民館)城 本 雄 二

人吉市中原校区公民館(人吉市中原公民館)

山 上 修 一

人吉市東間校区公民館

(人吉市東間公民館)犬 童 俊 次

4 社会教育委員(公民館運営審議会委員) (任期 平成30.4.1 ~令和2.3.31)

氏    名 所    属 備  考

学校教育関係者

西   一 喜 大畑小学校

梶 原 哲 朗 第三中学校

光 永 幸 生 熊本県立人吉高等学校

家庭教育関係者小 川 豊 明 人吉市私立幼稚園連盟

加登住   亮 人吉市保育園連盟

社会教育関係者

中 島   靖 人吉市校区公民館長連絡協議会 委員長

森   英 和 NPO法人 人吉市体育協会

東   憲 孝 人吉市子ども会育成連絡協議会

有 田 健 一 人吉文化協会

永 田 政 司 人吉市PTA連絡協議会

吉 川 泰 人 人吉市青少年育成市民会議

学 識 経 験 者

岡 本 伸一郎

月 足   眞

犬 童 俊 次 副委員長

神 瀬 文 夫

宮 原 梅 子

蔵 座 貴 子

※西…一喜氏、梶原哲朗氏、永田政司氏は平成 31年 4月 1日から委嘱

※吉川泰人氏は令和元年 6月 1日から委嘱

Page 45: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

31 32

第2節 人権教育1 人吉市人権教育基本方針 日本国憲法は、すべての国民に、侵すことのできない永久の権利としての基本的人権、また、個

人の生命・自由及び幸福追求に対する権利を保障しています。

 しかしながら、社会の現状に目を向けると、他人への思いやりや慈しみの心が薄れ、自己の権利

のみを主張する傾向が見受けられ、同和問題をはじめ、女性・子ども・高齢者・障がい者・外国人

などに関する様々な人権問題が存在しています。

 そこで、人吉市教育委員会は、市民一人一人が人権尊重の理念を正しく理解し、思いやりの心や

規範意識、社会における基本的なルールを身につけることにより、人間性豊かな社会の形成者とな

るために、「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」、「熊本県人権教育・啓発基本計画」、「人

吉球磨人権教育・啓発基本計画」等々を踏まえつつ、熊本県教育委員会の「人権教育取組の方向」

を受け、人権文化の創造に向けて、あらゆる人権問題の解決のため、様々な機会を通して人権教育

の推進に努め、人権共存社会の実現をめざします。

2 平成31年度(令和元年度) 人吉市における人権教育取組の方向(1)取組の基本的な方向

 人権教育取組の方向については、「人吉市におけるあらゆる差別をなくし人権を守る条例」及

び人吉市人権教育基本方針に基づき、「個人の尊重」、「法の下の平等」といった人権全般に共通

する視点からアプローチする方法と、「同和問題」、「女性の人権」、「子どもの人権」といった個

別の視点からアプローチする方法がある。どちらの方法も単に人権尊重の重要性を市民に訴えか

けるだけではなく、具体的で身近な人権問題をテーマとして取り上げ、差別の根絶をめざす教育・

啓発を推進することにより、市民一人一人の人権意識を高め、お互いの人権を尊重しあう、差別

のない明るい社会の実現をめざします。

 この方法の具現化にあたっては、関係諸機関及び各団体と積極的な連携を図りながら推進する

ものとします。

(2)重点努力事項

①人権共存社会を目指した啓発活動の推進

 ・人権文化の創造を各団体に向け啓発する

 ・関係団体との連携を強化する

②推進体制の確立と研修の充実

 ・参加体験型学習の導入や感性に訴える講話等を中心に研修の充実を図る

 ・指導者養成に向け研修体制を強化する

(3)推進の具体的計画

①就学前人権教育

 ア 幼稚園・保育園・認定子ども園における人権教育研修の充実

  ・園内研修の実施

  ・就学前人権教育ブロック別研修会への参加

 イ 幼稚園・保育園・認定子ども園と学校との連携の強化

  ・情報交換会等の推進

  ・校区学校との交流会の実施と充実

Page 46: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

33

 ウ 調和のとれた幼児教育の推進

  ・豊かな生活体験活動の実施

  ・保護者会での啓発活動

 エ 啓発活動

  ・園便り等による保護者・地域への情報発信

  ・人権教育研修会への積極的参加

②学校人権教育

 ア 研修の充実と推進体制の機能強化

  ・人権教育の目標達成のための校長のリーダーシップ

  ・人権尊重の理念についての理解、体得、実践

  ・人権教育主任を中心とした校内推進体制の機能強化

  ・校内研修の充実による実践的指導力の向上

 イ 指導方法等の工夫・改善

  ・すべての教育活動を通しての人権教育の推進

  ・学校間及び学校と家庭・地域との連携・協力

  ・確かな学力の育成と進路指導の充実

  ・指導内容、学習教材、指導方法等の工夫・改善と人権に関する知的理解と人権感覚の育成

  ・個人情報やプライバシーに関する十分な配慮

 ウ 学習環境の整備・充実と指導者の育成

  ・人権問題に関する深い認識と実践力を持った指導者の養成と指導体制の充実

  ・人権に関する学級・講座の開設や交流事業などの取組の促進

  ・参加体験型学習プログラムの活用など効果的な手法の工夫・改善

  ・人吉市人権教育推進連絡協議会との連携による啓発・研修の推進

③社会人権教育

 ア 市職員に対する人権教育研修の充実

  ・市職員の研修会への参加促進

  ・日常業務を通しての人権感覚の育成

  ・個人情報に関する十分な認識と配慮

 イ 学級・講座等における人権教育研修の推進・充実

  ・公民館講座における研修の推進・充実

  ・家庭教育学級における研修の推進・充実

 ウ 各種団体との連携・協力

  ・人吉市人権教育推進連絡協議会との連携による啓発・研修の推進

  ・人吉球磨人権教育研究協議会との連携による啓発・研修の推進

  ・熊本県人権教育研究協議会との連携による啓発・研修の推進

  ・参加しやすい研修内容の工夫・改善

  ・単位PTA等、社会教育関係団体における研修への協力

 エ 啓発活動の推進・充実

  ・「広報ひとよし」等を活用した啓発の推進・充実

  ・子ども人権作品展の応募促進

  ・人権週間期間中における子ども人権作品展の実施・充実

  ・人権週間期間中における街頭啓発活動の実施・充実

Page 47: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

33 34

月 行     事 月 行     事

4

市民早起きソフトボール大会開始式

おどんな日本一武道大会(弓道)

おどんな日本一武道大会(剣道)

11

人吉駅伝大会監督会議

川上哲治生誕100年記念事業(記念展示部会)

おどんな日本一武道大会(空手道)

5

第60回市民早起きソフトボール大会開幕

人吉市スポーツ少年団総会

総合型地域スポーツクラブ

「カルヴァーリョ・ラッソ人吉」総会

人吉市スポーツ推進委員協議会総会

NPO法人人吉市体育協会総会

12

第66回人吉駅伝大会

第67回球磨一周市町村対抗熊日駅伝大会

人吉市スポーツ少年団冬季交流会

1 第37回熊日郡市対抗女子駅伝大会

8人吉市スポーツ少年団夏季交流会

ひとよし温泉春風マラソン第1回実行委員会

2

ひとよし温泉春風マラソン第2回実行委員会

第46回郡市対抗熊日駅伝大会

第17回ひとよし温泉春風マラソン9第74回熊本県民体育祭宇城地域大会

(宇城市、宇土市、美里町)…

10人吉駅伝大会要項検討会

ひとよし温泉春風マラソンエントリー開始3

人吉市スポーツ少年団総合交歓会

川上哲治生誕100年記念事業

(スポーツイベント部会)

第3節 スポーツ振興1 平成31年度(令和元年度) スポーツ振興事業計画

Page 48: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

35

2 スポーツ施設と開放実績

(2)平成30年度…人吉市スポーツ施設利用状況 単位:人

施設名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計

人吉スポーツパレス 11,189 9,392 9,373 8,857 8,687 9,857 12,987 11,275 7,115 7,964 8,010 10,297 115,003

川上哲治記念球場 931 478 2,210 518 974 735 1,295 548 250 180 475 1,024 9,618

人吉市第一市民運動広場 2,238 3,288 3,153 2,401 1,993 2,720 3,093 3,148 2,419 1,748 1,484 2,950 30,635

村山公園テニスコート 1,548 1,572 2,400 1,830 1,993 1,600 1,993 2,076 1,751 1,374 1,547 1,636 21,320

田野テニスコート 246 50 80 217 82 25 222 53 7 9 151 37 1,179

人吉市弓道場 1,908 1,390 733 1,006 897 997 953 735 700 748 579 784 11,430

人吉市市民プール 0 110 330 3,947 5,918 270 0 0 0 0 0 0 10,575

球磨川トレーニングセンター 105 110 124 108 112 133 99 93 74 91 80 64 1,193

人吉市射撃場 16 36 41 41 41 24 42 12 7 3 6 9 278

人吉市相撲場 0 0 0 0 0 15 0 0 0 0 0 0 15

梢山地区多目的グラウンド 0 200 950 670 380 725 280 420 670 0 0 500 4,795

合計 18,181 16,626 19,394 19,595 21,077 17,101 20,964 18,360 12,993 12,117 12,332 17,301 206,041

1 人吉市第一市民運動広場については、昼間無料施設であるため申請書提出がない利用が別にある。

2 村山公園テニスコートについては、昼間無料施設であるため申請書提出がない利用が別にある。

3 人吉市市民プールについては、大会による専用利用を含む。(中体連水泳大会 水泳協会記録会 城南秋季水泳大会など)

(1)各スポーツ施設の概要

施 設 名 所 在 地 総面積 内       容 建設年

第 一 市 民 運 動 広 場 上原田町字上原1883番地 23,310㎡ ソフトボール球場(2面)、夜間照明 S53

川 上 哲 治 記 念 球 場(農村運動広場)

蟹作町1531番地1 41,507㎡ 野球場 H11

村山公園テニスコート 瓦屋町1534番地 9,100㎡ テニスコート(8面)、夜間照明 S58

球磨川トレーニングセンター 下新町344番地 417㎡ トレーニング室、カヌー艇庫 H1

市 民 プ ー ル 下林町52番地 …9,730㎡ 50m(公認)、25m、円形プール(2)(水面積1,978㎡) S45

弓 道 場 西間下町7番地1 1,759㎡近的(8人立)、…遠的(アーチェリー兼用・3人立)

H19

射 撃 場 上林町596番地1 …5,580㎡ クレー射撃場(8人立) H2

梢山地区多目的グラウンド 鬼木町1769番地15 14,180㎡ サッカー場 H8

ス ポ ー ツ パ レ ス 下城本町1566番地1 …33,184㎡ 大アリーナ1,905㎡、小アリーナ594㎡、第一武道場468㎡、第二武道場475㎡、トレーニング室216㎡… … …

H8

相 撲 場 下城本町1625番地2 2,462㎡ 相撲場(土俵、更衣室、シャワー室) H14

田 野 テ ニ ス コ ー ト 田野町3343番地 6,927㎡ テニスコート(4面)、わんぱく広場他 H8

Page 49: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

35 36

3 学校スポーツ施設と開放実績(1)開放の種類と許可 (ア)スポーツ開放 スポーツ、レクリエーションの使用に供するための体育施設の開放。人吉市内

に在住、在勤、在学する者の10以上の団体で、監督者として成人が含まれること。

 (イ)研修への開放 社会教育団体、機関が学習活動の目的として使用する場合の開放。人吉市内に

所在する社会教育団体または機関の指導責任者がいること。

人吉市立学校施設の使用に関する条例

別表(第4条関係)                         (令和元年 5月 1日現在)

施  設  名 使  用  料

人吉西小学校運動場夜間照明施設

大畑小学校運動場夜間照明施設

西瀬小学校運動場夜間照明施設

一   般 高校生以下

1時間につき 1,510 円 1時間につき 1,200 円

人吉東小学校体育館

人吉西小学校体育館

東間小学校体育館

大畑小学校体育館

西瀬小学校体育館

中原小学校体育館

第一中学校体育館

第二中学校体育館

第三中学校体育館

照明なし

(1時間につき)

照明あり

(1時間につき)

一    般

バドミントンコート1面 100 円 210 円

バレーボールコート1面 160 円 270 円

全面使用

210 円(第一・第二中を除く)

320 円(第一・第二中を除く)

270 円(第一・第二中) 370 円(第一・第二中)

高校生以下

バドミントンコート1面 80円 190 円

バレーボールコート1面 120 円 230 円

全面使用

170 円(第一・第二中を除く)

280 円(第一・第二中を除く)

210 円(第一・第二中) 320 円(第一・第二中)

備 考

 1.高校生以下の者と一般の者が一緒に使用する場合の使用料区分は、一般とする。ただし、一般の

   者が指導者や大会役員の場合を除く。

 2.使用時間に1時間に満たない端数があるときは、1時間とみなす。

Page 50: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

37

(2)平成30年度 学校施設利用状況       1.使用団体数 (単位:件) 

使用団体数 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 学校別計

人東小 22� 32� 44� 39� 30� 22� 27� 24� 13� 18� 21� 21� 313

人西小 21� 11� 30� 27� 20� 25� 31� 24� 21� 22� 26� 5� 263

東間小 24� 37� 71� 66� 18� 27� 9� 20� 14� 13� 25� 2� 326

大畑小 3� 12� 16� 11� 13� 11� 14� 11� 2� 2� 4� 4� 103

西瀬小 27� 33� 48� 43� 19� 33� 36� 27� 34� 36� 27� 29� 392

中原小 15� 8� 36� 26� 10� 19 14� 15� 17� 15� 19� 16� 210

小学校計 112� 133� 245� 212� 110� 137� 131� 121� 101� 106� 122� 77 1,607

第一中 59� 69� 68� 43� 51� 62� 70� 43� 53� 51� 53� 55� 677

第二中 20� 18� 27� 23� 27� 20� 22� 22� 14� 14� 18� 23� 248

第三中 8� 10� 9� 10� 5� 5� 9� 9� 4� 0� 0� 5� 74

中学校計 87� 97� 104� 76� 83� 87� 101� 74� 71� 65� 71� 83 999

人西小 0 �0� 5� 7 �4 �2� 6� 4� 1� 1 �0 �0� 30

大畑小 0� 0� 1� 0� 0� 0� 2� 0� 0� 3� 0� 0� 6

西瀬小 2� 6� 6� 7� 11� 10� 15� 10� 9� 15� 10� 11� 112

夜間照明計 2 6 12 14 15 12 23 14 10 19 10 11 148

総計 201 236 361 302 208 236 255 209 182 190 203 171 2,754

2.使用者数 (単位:人)

使用者数 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 学校別計

人東小 290� 567� 1,431� 510� 348� 267� 2,145� 261� 150� 295� 285� 1,100� 7,649

人西小 292� 181� 502� 530� 246� 607� 1,002� 339� 322� 302� 432� 65� 4,820

東間小 330� 538� 1,492� 1,285� 484� 780� 480� 305� 230� 174� 315� 40� 6,453

大畑小 45� 205� 481� 240� 260� 348� 1,025� 180� 30� 30� 60� 75� 2,979

西瀬小 470� 516� 850� 898� 323� 714� 1,166� 684� 1,179 773� 502� 389� 8,464

中原小 207� 112� 565� 640� 170� 482� 552� 286� 246� 249� 302� 214� 4,025

小学校計 1,634� 2,119� 5,321� 4,103� 1,831� 3,198� 6,370� 2,055� 2,157� 1,823� 1,896� 1,883 34,390

第一中 1,004� 1,193� 1,162� 730� 811� 1,218� 1,495� 725� 1,002� 922 1,892� 1,096� 13,250

第二中 290� 236� 478� 370� 513� 340� 330� 325� 200� 190� 246� 360� 3,878

第三中 126� 242� 114� 188� 92� 88� 128� 218� 60� 0� 0� 87� 1,343

中学校計 1,420� 1,671� 1,754� 1,288� 1,416� 1,646� 1,953� 1,268� 1,262� 1,112� 2,138� 1,543� 18,471

人西小 0� 0� 90� 130� 70� 20� 120� 67� 100� 20� 0� 0� 617

大畑小 0� 0� 60� 0� 0� 0� 100� 0� 0� 450� 0� 0� 610

西瀬小 100� 210� 240� 290� 400� 380� 570� 480� 400� 675� 460� 430� 4,635

夜間照明計 100 210 390 420 470 400 790 547 500 1145 460 430 5,862

総計 3,154 4,000 7,465 5,811 3,717 5,244 9,113 3,870 3,919 4,080 4,494 3,856 58,723

Page 51: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

37 38

4 人吉市スポーツ推進委員

(任期 平成30年4月1日~令和2年3月31日)

番号 校   区 氏   名 役   職

1

東校区(5名)

大 寺 佐保美

2 谷 川 英二朗

3 平 野 道 夫

4 深 町   誠 会   計

5 蓑 毛   稔 理   事

6

西校区(4名)

河 野 真一郎 理事・監査

7 迫 田 信 明

8 松 尾 美 穂 副 会 長

9 本 村   学

10

東間校区(5名)

赤 池 秀 之 副 会 長

11 尾 方 靖 宏 理   事

12 多喜田 友 光 会   長

13 豊 永 美寿恵

14 村 山 征 士

15

大畑校区 (4名)

川 辺 育 子

16 草 野 耕 一 副 理 事 長

17 田 口 敏 洋

18 森 内 昭 博

19

西瀬校区 (4名)

赤 池 龍之介

20 田 原 二 美

21 松 本 恭 典 監   査

22 宮 﨑   保 理 事 長

23

中原校区 (4名)

尾 曲 優 香 理   事

24 木 下 享 介

25 山 田 義 孝

26 吉 村 良 樹

※大寺 佐保美氏は、令和元年 5 月 1 日から委嘱。

Page 52: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

39

1 歴史文化施設状況

施設名 所在地 概要 開設年度

人吉城歴史館

(公の施設)麓町 18-4

敷地面積… 2,821.79 ㎡

延べ床面積 …623.35 ㎡平成17年12月2日

文化財資料室

(公有施設)原城町 49-1、49-3

〔土地〕1,140.81 ㎡

〔建物〕221.12 ㎡

 鉄骨造(事務・展示部)・

 RC造(収蔵庫部)・

 焼付セメント平瓦葺

平成15年4月14日

2 文化財保護委員(任期:平成30年4月1日〜令和2年3月31日)役 職 氏   名

委 員井上 道代、犬童 敏春、大平 哲也、下田 文仁、高場 一郎福川 義文、堀 伎美子、松葉 英星       (50音順)

3 平成30年度事業実績1 人吉城歴史館入館者数15,872人、入館者累計214,049人(詳細下表)

2 市民の歴史学習機会の創出及び参加人数

   花まる学園大学 とことん歴史学 4回 申込人数71

   人吉城歴史さんぽ 近世城郭編    61人

   人吉城歴史さんぽ 中世城郭編    57人

   麓町本庁舎跡地発掘調査現地説明会  57人

平成30年度 人吉城歴史館 利用状況一覧         単位:人

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計 通計

一 般 861 1,350 712 731 1,251 1,109 1,090 1,494 686 520 655 1,034 11,493 144,365

団 体 225 161 185 21 46 119 188 408 142 0 119 206 1,820 35,080

高校生以下 226 104 50 204 256 34 117 52 110 48 43 98 1,342 19,075

免 除 760 60 14 37 72 64 44 51 26 26 47 16 1,217 15,381

合 計 2,072 1,675 961 993 1,625 1,326 1,439 2,005 964 594 864 1,354 15,872 214,049

前年比 -301 -326 -43 -166 49 62 -335 -244 58 -26 13 -84 -1,343

※団体は20名以上※免除は付添い、視察研修等

第4章 歴史文化第1節 歴史遺産

Page 53: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

39 40

4 平成31年度(令和元年度)事業概要

月 事  業 月 事  業

4 お城まつり無料開放、大井戸遺構開放 10 花まる学園大学歴史講座(〜11月)

5 文化財保護委員会(第1回) 11 装飾古墳一斉公開(秋)

6 球磨地域文化財広域連携協議会総会 12人吉城跡保存整備専門指導会議(第2回)

大村横穴群保存修理専門指導会議(第2回)

7

人吉球磨日本遺産活用協議会総会

お下の乱追悼式

麓町本庁舎跡地発掘調査(〜10月)

史跡人吉城跡整備基本計画策定支援業務

委託(〜3月)

1 文化財防火デー・消火訓練

8 人吉城跡保存整備専門指導会議(第1回) 2

人吉城跡保存整備専門指導会議(第3回)

文化財保護委員会(第2回)

文化財防火デー・文化財査察

9 大村横穴群保存修理専門指導会議(第1回) 3装飾古墳一斉公開(春)

ひとよし歴史研究第22号発行

Page 54: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

41

第2節 市民文化1 人吉市カルチャーパレス施設概要

(1)名  称  人吉市カルチャーパレス TEL24−3311

(2)位  置  人吉市下城本町1578番地1

(3)落  成  昭和59年10月4日

(4)総 工 費  20億7426万円 ……総事業費  22億7523万9000円

(5)面  積  敷地18,277㎡  建物4,876㎡  延床7,756㎡

(6)構  造  鉄筋コンクリート造 3階

(7)ホール棟    大ホール   1345席(車イス4席、母子室9席含む)ピアノ2台

           小ホール    462席(車イス4席含む)ピアノ1台

           楽  屋      3室(各室10人収容)

           リハーサル室    1室(20人収容)ピアノ2台

           主催者控室     1室(6人収容)

(8)コミュニティ棟 プラネタリウム 101席(車イス3席含む)

2 文化振興 1 平成30年度事業実績

(1)第72回犬童球渓顕彰音楽祭 

…    個人コンクール予選出場者数(独奏 37人、独唱 59人)

…    個人コンクール本選出場者数(独奏 17人、独唱 23人)

…    碑前祭(参加者数 364 人)

…    学校発表会出場学校数(小学校 25校、中学校 11校、高校 2校)総参加者数 1,666 人

…    音楽のひろば(出場者数 192 人、入場者数 197 人)

(2) 第65回人吉球磨総合美展出品状況(6部門合計) 出品者数 203 人、出品数 303 点 

(3) 人吉文化協会加入団体及び会員数 27団体、351 人 

    

 2 平成31年度(令和元年度)事業計画

事     業 期  日 会    場

第 73回犬童球渓顕彰音楽祭個人コンクール予選

本選碑前祭・学校発表会

音楽のひろば

8月24日(土)〜25日(日)11月2日(土)11月7日(木)11月23日(土)

人吉市カルチャーパレス

第 66回人吉球磨総合美展10月19日(土)〜24日(木)

人吉スポーツパレス

文化芸術による子供の育成事業(巡回公演事業)

…6月11日(火)11月12日(火)11月13日(水)11月22日(金)

人吉西小学校第三中学校中原小学校大畑小学校

第 46回人吉文化祭11月3日(日)〜4日(月)

人吉市カルチャーパレス人吉クラフトパーク石野公園

Page 55: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

41 42

第1節 図書館概要1 施 設

(1)名 称  人吉市図書館

(2)位 置  人吉市下城本町1578−1 カルチャーパレス内

(3)面 積  397.89㎡

2 概 要 平成 31年 3月 31日現在 

1 分類方式 日本十進分類法

2 目録の種類 コンピューター

3 資料数 104,192点 (内 蔵書数100,763冊)

4 購入図書 2,646冊(平成30年度)

5 寄贈図書  ……286冊(平成30年度)

6 開館時間午前9時〜午後5時(小・中・高校夏季休業期間中は午後 6時)

7 休館日月曜日(その日が祝日のときはその翌日)年末年始(12月 29日〜 1月 3日)館長が特に必要と認めた日

8 貸出方法 パソコンバーコード貸出

9 開館日数 294日(平成30年度)

10 登録者数新規登録者   …396人(平成30年度)累計登録者 21,811人

11 貸出点数 108,429冊(平成30年度)

12 視聴覚資料ビデオ 898 巻 CD 372 枚 DVD 304 枚カセットテープ 234 本 8ミリフィルム 31本16ミリフィルム 17本 CD−ROM等 25点

13 マイクロフィルム 古文書 244 本

14 貸出制限冊数・期間

・図書・雑誌・紙芝居 1人7冊まで2週間以内           1団体50冊まで1ヶ月以内・CD・DVD・ビデオテープ             1家族3点まで1週間以内  

3 読書活動の普及事業(平成31年度(令和元年度)予定)①…インターネット蔵書検索システム

②…移動図書館による巡回26か所(毎月)

③…おはなし会(本の読み聞かせ)(毎月第1・3水曜日)

④…ブックスタート(毎月保健センターの7か月児健診時)

⑤…図書館だよりの発行(毎月)

⑥…市広報誌に新刊案内(ようこそとしょかんへ!)を毎月掲載

⑦…一日司書体験 秋の読書週間内で開催

⑧…七夕お楽しみ会 7月7日(日)

⑨…小・中・高校夏季休業期間中の開館時間延長と混雑時の土・日・祝日の学習室解放

⑩…人吉・球磨児童による童話発表大会 7月14日(日)

⑪…読書感想画コンクール作品募集 9月〜 10月

⑫…図書館まつり 1月18日(土)

⑬…移動図書館車の「ふれあい100円商店街」への派遣(年3回)

第5章 図書館

Page 56: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

43

歴代教育委員

教育委員長 任      期 職務代理者 任      期

氏   名 就 任 年 月 日 退 任 年 月 日

(公選制)

川 野 主 一

堀 川 朝 則

(任命制)

堀 川 朝 則

牧 田   智

愛 甲 文 雄

那 須 六 平

佐無田   環

尾 方 富 秋

林   健 彦

山 田 勝 彦

原 田   恭

大 園 武 義

山 本 泰 弘

西 口 詳一郎

S27.11. 1 〜 S30. 4.30

S30. 6.20 〜 S31. 9.30

S31.10. 1 〜 S35. 7. 1

S35. 7. 2 〜 S37.11.21

S37.11.22 〜 S42. 6.14

S42. 6.15 〜 S45.10.17

S45.10.18 〜 S47. 9.30

S47.12.27 〜 S59.12.24

S59.12.26 〜 H 5. 6.30

H5. 7. …5 〜 H12.9.30

H12.10. 6 〜 H17. 6.30

H17. 7. 1 〜 H23. 6.30

H23. 7. 1 〜 H26. 4. 9

H26. 4.10 〜 H27. 6.30

堀 川 朝 則

竹 田 正 道

多 田 勝 保

牧 田   智

新 井 茂 徳

那 須 六 平

牧 田   智

葉 山 武 義

伊久美 寛 志

岩 尾 憲 知

佐無田   斌

佐無田   斌

原 田   恭

安 永 弁 裕

安 永 弁 裕

山 本 泰 弘

馴 田 順 子

宮 山   惇

宮 山   惇

S27.11. 1 〜 S30. 5.19

S30. 5.20 〜 S31. 9.30

S31.10. 1 〜 S33. 9.30

S34.10.29 〜 S35. 7. …1

S35. 7. 2 〜 S37.12.26

S37.12.27 〜 S42. 6.14

S42. 6.15 〜 S45.10.17

S45.10.18 〜 S55. 6.30

S55. 7. 1 〜 S56. 6.30

S56. 7. 1 〜 S63. 7. …7

S63. 7. 8 〜 H 5. 6.30

H 5. 7. 1 〜 H 8.12.24

H 8.12.25 〜 H12. 9.30

H12.10. 6 〜 H17. 6.30

H17. 7. 1 〜 H21. 9.30

H21.10. 1 〜 H21. 6.30

H23. 7. 1 〜 H24.12.31

H25. 1. 1 〜 H26. 4. …9

H26. 4.10 〜 H27. 6.30

(1)歴代教育委員長・職務代理者              令和元年 5月 1日現在

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

(2)歴代教育長

佐々木   勲

伊 藤 芳 文

堀 川 朝 則

伊 藤 芳 文

阪 田 貞 雄

赤 池 元 則

末 次 幸 一

土 屋   晃

濱   敏 夫

小 林 英 敏

鳥 井 正 徳

堀   秀 行

末 次 美 代

末次美代(新教育長)

昭和 27.11. 1

昭和 28. 4. 1

昭和 32.10. 1

昭和 32.11. 1

昭和 37. 1.10

昭和 45. 4.14

昭和 50. 7.10

昭和 56. 7. 3

昭和 63. 4. 8

平成 10. 4.17

平成 17. 7. 1

平成 21. 7. 1

平成 25. 7. 1

平成 27. 7. 1

昭和 28. 3.31

昭和 32. 9.30

昭和 32.10.31

昭和 36.10.31

昭和 44.12.25

昭和 50. 6.30

昭和 56. 5.31

昭和 62. 4.30

平成 10. 4. 9

平成 17. 6.30

平成 21. 6.30

平成 25. 6.30

平成 27. 6.30

資料1

Page 57: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

43 44

(3)歴代教育委員任期一覧

氏 名 在任期間 教育委員長 教育長

川野 主一 昭和27年11月 1日~昭和30年 4月30日 昭和27年11月 1日~昭和30年 4月30日

堀川 朝則 昭和27年11月 1日~昭和31年 9月30日昭和31年10月 1日~昭和35年 9月30日

昭和30年 6月20日~昭和31年 9月30日昭和31年10月 1日~昭和35年 7月 1日 昭和32年10月 1日~昭和32年10月31日

多田 勝保 昭和27年11月 1日~昭和31年 9月30日昭和31年10月 1日~昭和33年 9月30日

竹田 正道 昭和27年11月 1日~昭和31年 9月30日

須子 忠俊 昭和27年11月 1日~昭和31年 9月30日

伊藤 芳文昭和28年 4月 1日~昭和31年 9月30日昭和31年10月 1日~昭和32年 9月30日昭和32年11月 1日~昭和36年10月31日

昭和28年 4月 1日~昭和32年 9月30日昭和32年11月 1日~昭和36年10月31日

石川かずゑ 昭和31年10月 1日~昭和35年 9月30日昭和35年10月 1日~昭和39年 9月30日

牧田  智昭和31年10月 1日~昭和34年 9月30日昭和34年10月23日~昭和38年10月22日昭和38年10月23日~昭和42年10月22日

昭和35年 7月 2日~昭和37年11月21日

新井 茂徳 昭和33年10月 1日~昭和37年 9月30日

那須 六平昭和35年10月 1日~昭和39年 9月30日昭和39年10月 1日~昭和43年 9月30日昭和43年10月 1日~昭和47年 9月30日

昭和42年 6月15日~昭和45年10月17日

阪田 貞雄 昭和36年12月26日~昭和40年12月25日昭和40年12月26日~昭和44年12月25日 昭和37年 1月10日~昭和44年12月25日

愛甲 文雄昭和37年10月 1日~昭和41年 9月30日昭和41年10月 7日~昭和45年10月 6日昭和45年10月 7日~昭和49年10月 6日

昭和37年11月22日~昭和42年 6月14日

佐無田 環 昭和39年10月 1日~昭和43年 9月30日昭和43年10月 1日~昭和47年 9月30日 昭和45年10月18日~昭和47年 9月30日

葉山 武義昭和43年 7月 1日~昭和47年 6月30日昭和47年 7月 1日~昭和51年 6月30日昭和51年 7月 1日~昭和55年 6月30日

赤池 元則 昭和45年 4月10日~昭和49年 4月 9日昭和49年 4月10日~昭和50年 6月30日 昭和45年 4月14日~昭和50年 6月30日

穴井那津二 昭和47年12月25日~昭和51年12月24日

尾方 富秋昭和47年12月25日~昭和51年12月24日昭和51年12月25日~昭和55年12月24日昭和55年12月25日~昭和59年12月24日

昭和47年12月27日~昭和59年12月24日

岩井 タツ 昭和49年12月18日~昭和53年12月17日

末次 幸一 昭和50年 7月 1日~昭和53年 4月 9日昭和53年 4月10日~昭和56年 5月31日 昭和50年 7月10日~昭和56年 5月31日

伊久美寛志 昭和52年 7月 1日~昭和56年 6月30日

須本 チヨ昭和53年12月19日~昭和57年12月18日昭和57年12月19日~昭和61年12月21日昭和61年12月22日~平成 2年12月21日

岩尾 憲知 昭和55年 7月 8日~昭和59年 7月 7日昭和59年 7月 8日~昭和63年 7月 7日

Page 58: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

45

氏 名 在任期間 教育委員長 教育長

土屋  晃昭和56年 7月 1日~昭和57年 4月 9日昭和57年 4月10日~昭和61年 4月 9日昭和61年 4月10日~昭和62年 4月30日

昭和56年 7月 3日~昭和62年 4月30日

林  健彦昭和56年 7月 1日~昭和60年 6月30日昭和60年 7月 1日~平成元年 6月30日平成元年 7月 1日~平成 5年 6月30日

昭和59年12月26日~平成 5年 6月30日

佐無田 斌昭和59年12月25日~昭和63年12月24日昭和63年12月25日~平成 4年12月24日平成 4年12月25日~平成 8年12月24日

濱  敏夫昭和63年 4月 1日~平成 2年 4月 9日平成 2年 4月10日~平成 6年 4月 9日平成 6年 4月10日~平成10年 4月 9日

昭和63年 4月 8日~平成10年 4月 9日

山田 勝彦昭和63年10月 1日~平成 4年 9月30日平成 4年10月 1日~平成 8年 9月30日平成 8年10月 1日~平成12年 9月30日

平成 5年 7月 5日~平成12年 9月30日

原田  恭平成 3年 7月 1日~平成 7年 6月30日平成 7年 7月 1日~平成11年 6月30日平成11年 7月 1日~平成15年 6月30日平成15年 7月 1日~平成17年 6月30日

平成12年10月 6日~平成17年 6月30日

紫安 達純 平成 5年 7月 1日~平成 9年 6月30日

小林 英敏 平成 9年 7月 1日~平成13年 6月30日平成13年 7月 1日~平成17年 6月30日 平成10年 4月17日~平成17年 6月30日

安永 弁裕平成 9年10月 1日~平成13年 9月30日平成13年10月 1日~平成17年 9月30日平成17年10月 1日~平成21年 9月30日

山本 泰弘平成10年 4月10日~平成14年 4月 9日平成14年 4月10日~平成18年 4月 9日平成18年 4月10日~平成22年 4月 9日平成22年 4月10日~平成26年 4月 9日

平成23年 7月 1日~平成26年 4月 9日

千原 紀子 平成13年 1月 1日~平成16年12月31日平成17年 1月 1日~平成20年12月31日

大園 武義 平成17年 7月 1日~平成19年 6月30日平成19年 7月 1日~平成23年 6月30日 平成17年 7月 1日~平成23年 6月30日

鳥井 正徳 平成17年 7月 1日~平成21年 6月30日 平成17年 7月 1日~平成21年 6月30日

馴田 順子 平成21年 1月 1日~平成24年12月31日

堀  秀行 平成21年 7月 1日~平成25年 6月30日 平成21年 7月 1日~平成25年 6月30日

宮山  惇 平成21年10月 1日~平成25年 9月30日平成25年10月 1日~平成28年 9月30日

末次 美代 平成23年 7月 1日~平成27年 6月30日平成25年 7月 1日~平成27年 6月30日平成27年 7月 1日~(新教育長)

三倉 範子 平成25年 1月 1日~平成27年 5月31日

尾方  篤 平成25年 7月 1日~平成29年 6月30日平成29年 7月 1日~平成31年�4月30日

西口詳一郎 平成26年 4月10日~平成30年 4月 9日平成30年 4月10日~ 平成26年 4月10日~平成27年 6月30日

永田 ミキ 平成28年10月 1日~平成28年12月31日平成29年 1月 1日~

長船 法文 平成28年10月 1日~平成29年 9月30日平成29年10月 1日~

Page 59: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

45 46

平成31年度(令和元年度) 学校施設概要

資料2

●施設等名称 人吉東小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 484人  特別支援学級 13人  計 497人○学級数  通常学級 15  特別支援学級 4  計 19○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

8 普通教室棟(第一校舎) S53.3 40 1,697 148,600

9 屋内運動場 S54.1 39 1,092 106,480

10 管理棟及び特別教室 S54.9 39 2,345 250,650

12 普通教室(第二校舎) S56.6 36 1,734 213,458

プール H19.2改築 11 水面積25×1315× 8 103,074

屋外運動場 S62.9改修 13,687 33,833

●施設等名称 人吉西小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 269人  特別支援学級 20人  計 289人○学級数  通常学級 11  特別支援学級 4  計 15○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

4 中学年棟 S51.2 42 1,060 89,796

5 特別支援学級 S51.6 42 291 23,220

6 低学年棟 S52.2 41 1,127 97,331

7 特別教室棟 S51.6 42 596 49,450

8 高学年棟 S52.3 41 1,060 93,140

9 屋内運動場 S53.3 40 806 65,934

10 管理及び特別教室 S54.3 39 1,385 124,417

屋外運動場 H4.3改修 15,744 32,441

プール S26.3改築 4 水面積 25× 1315 × 8 111,245

●施設等名称 東間小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 315人  特別支援学級 17人  計 332人○学級数  通常学級 12  特別支援学級 4  計 16○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

4 校舎 S55.2 38 1,610 163,462

5 校舎(管理教室棟) S56.8 37 2,419 249,596

7 屋内運動場 S58.3 35 989 111,300

プール H26.3改築 5 水面積 25× 1315 × 8 107,051

屋外運動場 H6.9改修 10,278 30,796

Page 60: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

47

●施設等名称 大畑小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 57人  特別支援学級 6人  計 63人○学級数  通常学級 6  特別支援学級 3  計 9○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

10 教室棟 S46.3 47 629 20,820

15 管理及び特別教室棟 S62.2 31 1,399 159,000

17 屋内運動場 S63.2 30 952 95,270

屋外運動場 H5.9改修 9,039 32,239

プール S46.10 47 大中小

●施設等名称 西瀬小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 209人  特別支援学級 8人  計 217人○学級数  通常学級 6  特別支援学級 3  計 9○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

6 普通教室棟 S44.3 49 626 17,550

8   〃 S45.3 48 626 18,577

15 普通教室・管理及び特別教室棟 S59.3 34 1,980 266,858

19 屋内運動場 H6.9 24 982 182,382

プール H7.1 23 水面積 25× 1312 × 6 84,131

屋外運動場 H9.2改修 7,900 64,066

●施設等名称 中原小学校○児童数(R元 .5.1)  通常学級 302人  特別支援学級 19人  計 321人○学級数  通常学級 12  特別支援学級 3  計 15○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

12 普通教室棟 S49.6 44 1,340 87,340

20 管理及び特別教室棟 S58.8 35 2,204 239,450A棟建物電気管一式

21 図書室 S58.8 35 497 79,710BC棟建物電気管一式22 機械室 S58.8 35 36

27 屋内運動場 H2.3 28 966 137,628建物電気管一式

プール H26.3改築 5 水面積 25× 1315 × 8 130,723

屋外運動場 H13.8改修 8,065 27,879

Page 61: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

47 48

●施設等名称 第一中学校○生徒数(R元 .5.1)  通常学級 370人  特別支援学級 11人  計 383人○学級数  通常学級 11  特別支援学級 3  計 14○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

32 管理・教室棟(3階建て) H4.6 26 3,523 校舎等(延べ面積

7,683.5㎡)電気設備

87,138 機械設備

105,060 合計1,312,838 

33 普通教室棟( 〃 ) H4.6 26 1,126

〃   〃  ( 〃 ) H4.6 26 1,893

34 木工・金工室(平屋) H4.6 26 260

35 特別支援学級 H4.6 26 152

36 渡り廊下 H4.6 26 203

37 屋内運動場(柔剣道場等含) H5.11 25 1,778 309,387

プール H27.3改築 4 水面積 25× 15 (7コース) 112,186

屋外運動場 H8.2改修 17,197

 〃 サブグラウンド H3.7 3,807

部室 H8.2 22 350 63,341

●施設等名称 第二中学校○生徒数(R元 .5.1)  通常学級 393人  特別支援学級 15人  計 408人○学級数  通常学級 12  特別支援学級 3  計 15○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

1 技術教室棟 S55.8 38 256

724,420

2 音楽教室棟 S55.8 38 185

3 調理室 S55.8 38 111

4 被服教室・保健室 S55.8 38 848

〃 普通教室 S55.8 38 1,139

〃 管理及び教室 S56.7 37 4,317

6 柔剣道場 S57.3 36 362

14 屋内運動場 S57.3 36 1,536 34,100

16〜18 部室(2棟分) H1.2 29 124+160+56 177,736

プール H13改修 36 25 × 16 (8コース) 32,900

屋外運動場 H2.2改修 28,687 32,232

ソフトボール場・野球場改修 H10.2 20 上記に含む 29,799

Page 62: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

49

●施設等名称 第三中学校○生徒数(R元 .5.1)  通常学級 27人  特別支援学級 2人  計 29人○学級数  通常学級 3  特別支援学級 1  計 4○施設内容

棟番号 名     称 建築年月 経過年数 面積(㎡) 建設金額(千円)

13 管理・教室棟 S60.2 33 1,114 146,220

14 特別教室(B) S60.2 33 305 71,434

15 特別教室(C) S60.2 33 201

18・22 部室 S60.2 33 29+27=56

19 屋内運動場 S61.1 32 914 111,500

プール S61.2 32 25 × 13 34,760

屋外運動場 H3.3改修 敷地 10,308 改修費18,540

23 部室 H14.9 16 72 17,955

24 特別支援学級 H15.5 15 31 5,932

Page 63: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

49 50

資料3

平成29年度 平成30年度

男(人) 女(人) 計(人) 男(人) 女(人) 計(人)

進                    学

全日制

人吉球磨

人  吉 55 64 119 43 49 92

多 良 木 0 0

球磨工業 50 14 64 39 12 51

球磨中央 7 22 29 11 36 47

南  稜 16 24 40 17 25 42

県  内公  立

7(1)

4(1)

11(2)

5(4)

2(1)

7(5)

私  立 7 5 12 7 8 2

県  外公  立 2 1 3 0 2 2

私  立 4 2 6 3 9 12

定時制

人      吉 3 0 3 2 1 3

県      内 0 0 0 0 0 0

県      外 1 0 1 0 0 0

通信制県      内 0 2 2 4 3 7

県      外 1 0 1 0 0 0

高 専県      内 2 1 3 0 0 0

県      外 0 0 0 0 0 0

教育訓練機関

専 修 学 校 5 4 9 5 3 8

各 種 学 校 0 0 0 0 0 0

公共職業訓練施設 0 0 0 0 0 0

就             職 0 0 0 0 1 1

そ      の      他 0 0 0 0 0 0

合             計160(1)

143(1)

303(2)

136(4)

151(1)

287(5)

 ( ……) 内は特別支援学校の再掲

市内中学校卒業生進路状況

Page 64: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

51

資料4

 国指定文化財                    (平成31年4月1日現在)番号 種  別 名    称 指定年月日 所 在 地 備  考1 国   宝(建)青井阿蘇神社 H20. 6. 9 上青井町2 重要文化財(建)老神神社 H 2. 9.11 老神町3 重要文化財(建)岩屋熊野座神社 H14.12.26 東間上町4 重要文化財(彫)木造阿弥陀如来坐像 M39. 4.14 願成寺町 願成寺5 史   跡 大村横穴群 T10. 3. 3 城本町6 史   跡 人吉城跡 S36. 9. 2 麓町7 重要無形民俗文化財 球磨神楽 H25. 3.12 人吉市・球磨郡9町村 球磨神楽保存会

 国選択無形民俗文化財番号 種  別 名    称 選択年月日 所 在 地 備  考1 無形民俗文化財 球磨神楽 S58. 1.11 人吉市・球磨郡9町村 球磨神楽保存会

 国登録文化財番号 種  別 名    称 登録年月日 所 在 地 備  考1 登録有形文化財(建)旧国鉄矢岳駅駅長官舎主屋 H15. 7. 1 矢岳町2 登録有形文化財(建)旧国鉄矢岳駅駅長官舎井戸 H15. 7. 1 矢岳町3 登録有形文化財(建)人吉旅館玄関棟 H25. 3.29 上青井町4 登録有形文化財(建)人吉旅館東棟 H25. 3.29 上青井町5 登録有形文化財(建)人吉旅館中央棟 H25. 3.29 上青井町6 登録有形文化財(建)人吉旅館西棟 H25. 3.29 上青井町7 登録有形文化財(建)芳野旅館本館 H25. 3.29 上青井町8 登録有形文化財(建)芳野旅館別広間棟 H25. 3.29 上青井町9 登録有形文化財(建)芳野旅館居間棟 H25. 3.29 上青井町10 登録有形文化財(建)芳野旅館従業員棟 H25. 3.29 上青井町11 登録有形文化財(建)くま川鉄道御溝橋梁 H26.12.19 城本町12 登録有形文化財(建)くま川鉄道大王川橋梁 H26.12.19 城本町13 登録有形文化財(建)くま川鉄道岩清水アーチ橋 H26.12.19 願成寺町14 登録有形文化財(建) 旧青井家住宅主屋 H29.10.27 上青井町15 登録有形文化財(建) 旧青井家住宅西蔵 H29.10.27 上青井町16 登録有形文化財(建) 旧青井家住宅東蔵 H29.10.27 上青井町17 登録有形文化財(建) 旧青井家住宅門 H29.10.27 上青井町18 登録有形文化財(建) 青井阿蘇神社禊橋 H29.10.27 上青井町

 県指定文化財番号 種  別 名    称 指定年月日 所 在 地 備  考1 重要文化財(建)井口八幡神社神殿 S37. 9.10 井ノ口町2 重要文化財(建)石造七重塔 S37. 9.10 願成寺町 願成寺3 重要文化財(建)大信寺地蔵堂 H 4. 8.12 南泉田町4 重要文化財(建)御館御門橋 H16.10.22 麓町 人吉城跡5 重要文化財(絵)絹本着色両界曼荼羅 S37. 9.10 願成寺町 願成寺6 重要文化財(彫)木造薬師如来坐像 S37. 9.10 井ノ口町 井口薬師堂7 重要文化財(彫)大信寺の地蔵菩薩立像 S37. 9.10 南泉田町8 重要文化財(彫)願成寺の不動明王立像 S37. 9.10 願成寺町9 重要文化財(工)千本槍 S36. 2.15 人吉城歴史館10 重要文化財(工)刀 上野介 S36. 2.15 鹿児島県霧島市11 重要文化財(工)稲留家の馬具 S37. 9.10 人吉城歴史館 人吉市(寄託)12 重要文化財(工)東林寺の舎利容器 H 9. 7.16 浪床町13 重要文化財(書)人吉高等学校所蔵高橋文庫養安院本 S59. 5.24 北泉田町14 重要文化財(古)願成寺文書 H 7.10.11 人吉市文化財資料室 人吉市(寄託)15 重要民俗文化財 真宗禁制の遺物一括 S38. 1.22 下林町 楽行寺16 重要民俗文化財 馬草野の庚申塔 H10. 1.28 上原田町馬草野17 重要無形民俗文化財 球磨地方の臼太鼓踊り(鬼木) S36. 6.26 鬼木町18 重要無形民俗文化財 球磨地方の臼太鼓踊り(七地) S36. 6.26 七地町19 重要無形民俗文化財 人吉市の棒踊り(大塚) S36. 6.26 大塚町20 重要無形民俗文化財 人吉市の棒踊り(田野) S36. 6.26 田野町21 重要無形民俗文化財 人吉田野の俵踊り S36. 6.26 田野町22 重要無形民俗文化財 人吉田野の錫杖踊り S36. 6.26 田野町23 重要無形民俗文化財 ウンスンかるたの遊戯法 S40. 2.25 人吉市24 史   跡 相良家墓地 S37. 9.10 願成寺町25 天然記念物 カマノクド S37. 9.10 赤池原町

人吉市の文化財一覧表

Page 65: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

51 52

 人吉市指定文化財番号 種  別 名    称 指定年月日 所 在 地 備  考

1 有形文化財(建)石造三重塔 S35. 9.27 願成寺町 願成寺

2 有形文化財(建)石造五重塔 S50. 9.15 土手町 永国寺

3 有形文化財(建)阿弥陀三尊石塔婆 S50. 9.15 七地町 菅原天神内

4 有形文化財(建)眼鏡橋 S50. 9.15 下原田町西門 石水寺

5 有形文化財(建)堀合門 S54. 5.29 土手町

6 有形文化財(建)方(角)柱塔婆 S62. 3.31 七地町

7 有形文化財(建)キリシタン灯籠 S62. 3.31 人吉城歴史館

8 有形文化財(建)長福寺阿弥陀堂 H 6. 4.28 下原田町上野

9 有形文化財(建)城本の笠塔婆 H19. 3.12 城本町

10 有形文化財(建)青井大神宮 内宮・外宮 H25. 5.28 上青井町

11 有形文化財(建)矢黒神社本殿、覆屋及び拝殿・神供所 H25. 5.28 矢黒町

12 有形文化財(建)遥拝阿蘇神社本殿、覆屋及び拝殿・神供所 H25. 5.28 上林町

13 有形文化財(建)村山観音堂 H25. 5.28 城本町

14 有形文化財(絵)紙本雪中山水の図 細井平洲 作 S35.10.13 人吉市文化財資料室

15 有形文化財(絵)絹本山水の図 細井平洲 作 S35.10.13 人吉市文化財資料室

16 有形文化財(絵)絹本青緑山水の図 細井平洲 作 S35.10.13 人吉市文化財資料室

17 有形文化財(絵)板絵御正体 S62. 3.31 上青井町 青井阿蘇神社

18 有形文化財(絵)相良家歴代当主肖像画 H 3.12.26 人吉城歴史館 人吉市(寄託)

19 有形文化財(絵)人吉城油絵 H 3.12.26 人吉市文化財資料室 人吉市(寄託)

20 有形文化財(彫)銅造千手観音立像 S62. 3.31 城本町 観蓮寺

21 有形文化財(彫)木造千手観音立像 S62. 3.31 城本町 村山観音堂

22 有形文化財(彫)木造阿弥陀如来立像 S62. 3.31 鬼木町 川添阿弥陀堂

23 有形文化財(彫)木造阿弥陀如来立像 S62. 3.31 鶴田町 鶴田阿弥陀堂

24 有形文化財(彫)木造聖観音坐像 S62. 3.31 赤池水無町 赤池観音堂

25 有形文化財(彫)木造神像二体 S62. 3.31 中神町大柿 朝日権現社

26 有形文化財(彫)木造伝観音菩薩坐像 H 3.12.26 古仏頂町 古仏頂観音堂

27 有形文化財(彫)木造神像四体 H 3.12.26 下原田町上野 八王子神社

28 有形文化財(彫)木造随身倚像一対 H 3.12.26 下原田町上野 八王子神社

29 有形文化財(彫)木造伝四天王像 H25. 5.28 城本町 村山観音堂

30 有形文化財(工)扁額 S33. 3.10 北泉田町 人吉高校

31 有形文化財(工)槍 S35.10.13 人吉城歴史館

32 有形文化財(工)槍 S35.10.13 人吉城歴史館

33 有形文化財(工)槍 S35.10.13 人吉城歴史館

34 有形文化財(工)刀 S35.10.13 人吉城歴史館

35 有形文化財(工)刀 S35.10.13 人吉城歴史館

36 有形文化財(工)兜 S35.10.13 人吉城歴史館

37 有形文化財(工)兜 S35.10.13 人吉城歴史館

38 有形文化財(工)太刀拵 S35.10.13 人吉城歴史館

39 有形文化財(工)脇差拵 S35.10.13 人吉城歴史館

40 有形文化財(工)鐔 S35.10.13 人吉城歴史館

Page 66: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

53

番号 種  別 名    称 指定年月日 所 在 地 備  考

41 有形文化財(工)鐔 S35.10.13 人吉城歴史館

42 有形文化財(工)鐔 S35.10.13 人吉城歴史館

43 有形文化財(工)短刀 S62. 3.31 宮崎市

44 有形文化財(工)懸仏 S62. 3.31 上青井町 青井阿蘇神社

45 有形文化財(工)相良家甲冑(櫃共) H 3.12.26 人吉城歴史館

46 有形文化財(工)銅製懸仏(五面) H 3.12.26 下原田町上野 八王子神社

47 有形文化財(工)牛塚毘沙門堂鰐口 H17. 3.31 人吉城歴史館 人吉市(寄託)

48 有形文化財(工)西門釈迦堂鰐口 H17. 3.31 人吉城歴史館 人吉市(寄託)

49 有形文化財(工)観音寺観音堂鰐口 H17. 3.31 願成寺町 観音寺

50 有形文化財(書)書跡(佐藤一斎作) S35.10.13 人吉市文化財資料室

51 有形文化財(書)書跡(佐藤一斎作) S35.10.13 人吉市文化財資料室

52 有形文化財(書)書跡(佐藤一斎作) S35.10.13 人吉市文化財資料室

53 有形文化財(書)書跡(細井平洲作) S35.10.13 人吉市文化財資料室

54 有形文化財(古)相良家文書(写) S62. 3.31 人吉市文化財資料室

55 有形文化財(古)探源記 S62. 3.31 人吉市図書館

56 有形文化財(古)歴代私鑑 S62. 3.31 人吉市図書館

57 有形文化財(古)南藤蔓綿録 S62. 3.31 人吉市図書館

58 有形文化財(古)歴代嗣誠独集覧 S62. 3.31 人吉市図書館

59 有形文化財(古)歴代参考下書 S62. 3.31 人吉市図書館

60 有形文化財(古)佐無田家文書 H 6. 4.28 七日町

61 有形文化財 (古 ) 相良三十三観音御詠歌 H19. 3.12 人吉市文化財資料室 人吉市(寄託)

62 有形文化財(歴)繊月石 H 3.12.26 人吉城歴史館 人吉市(寄託)

63 有形文化財(歴)乗物(担棒共) H 3.12.26 人吉城歴史館 人吉市(寄託)

64 有形文化財(歴)時の太鼓(桴共) H 3.12.26 人吉城歴史館

65 無形民俗文化財 三十三観音巡り H11. 4.27 市内 12ケ所

66 無形民俗文化財 井ノ口の虎踊り S62. 3.31 井ノ口町

67 史 跡 東林寺岩壁画 S33. 3.10 浪床町

68 史 跡 御薬園及び下屋敷 S33. 3.10 七地町

69 史 跡 矢瀬ヶ津留 S33. 3.10 東間上町

70 史 跡 赤池城跡 S33. 3.10 赤池原町

71 史 跡 相良家下屋敷 S33. 3.10 相良町

72 史 跡 荒毛遺跡 H 6. 4.28 下原田町荒毛

73 史 跡 古仏頂観音堂境内地 H11. 4.27 古仏頂町

74 史 跡 笹原番所跡 H16.11.15 大畑麓町

75 史 跡 了清院跡及び了清院墓地 H21. 3. 2 富ヶ尾町

76 名 勝 鹿目の滝 S33. 3.10 鹿目町

77 名 勝 稲荷山 S33. 3.10 西間下町

78 天 然 記 念 物 青井神社の楠 S33. 3.10 上青井町

79 天 然 記 念 物 人吉城跡のイチイガシ S33. 3.10 麓町

80 天 然 記 念 物 石水寺の海棠 S50. 9.15 下原田町西門

81 天 然 記 念 物 人吉東小学校の大クス H21. 3. 2 七日町

Page 67: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

53 54

資料5

年  月 記       事

M 5. 8 学制が全国に公布される 

M 6.10 東間小学校の前身 第5大学区白川県管内第17中学区求麻郡新町「新町学校」として創立(同10年西南戦争によって校舎焼失)

M 7. 1 大畑村字清水に大畑学校として創立する 

M 8. 4 東・西小学校の前身 尋常舟場小学校創立

M 8. 4 第2番小学校を第2番小学新町小学校と改称する 

M 8 西瀬小学校が西瀬村大字瀬戸口越に設立 

M 8. 7 第2番小学新町小学校を連区小学新町小学校と改称する 

M 8.11 中神小学校・林小学校・原田小学校創立する(現中原小)

M 9.12 連区小学新町小学校を連区小学新街小学校と改称する

M 9 舟場尋常小学校瓦屋支校創立する(現人吉西小)

M10. 5 連区小学新街小学校西南役の兵火に罹り、一時閉校する

M11. 5 連区小学新街小学校校舎再建し、広路小学校と改称する

M18. 1 大塚中野に寺小屋式学級新設(大塚小)

M20. 4 漆田学校を廃して広路小学校の分校となり、広路小学校大畑支校と変更する

M23. 9 西瀬小学校現位置に校舎改築移転する

M23 田野に学校移転

M24 舟場尋常小学校は人吉町川北及び大村組合学校となる

M25. 4 人吉町川北及び大村組合学校は人吉大村組合学校となる

M25. 5 広路小学校を廃止し、同時に東間尋常小学校設立する

M25. 8 広路小学校大畑支校廃止、大畑尋常小学校と称し、同時に大川間に分教場を設立する

M25.11 舟場尋常小学校瓦屋支校廃止し、人吉町大村組合立瓦屋尋常小学校創立する

M28. 8 大畑尋常小学校、藍田村大字大畑字鈴野に校舎建築し移転する

M31. 3 中神・林・原田学校を合併し、中原村字石坂に校舎新築、中原尋常小学校創立する

M38. 4 人吉町大村組合を解き、大村尋常小学校創立する

M38. 4 高等科(2ヶ年)併置につき、大畑尋常高等小学校と改称する

M40. 1 大村尋常小学校開校し、同時に高等科(2ヶ年)を併置する

M40. 1 人吉大村組合を解き人吉町立となり、人吉尋常小学校と改称する

M40. 4 人吉尋常小学校に高等科(2ヶ年)を併設する

M40. 4 大村尋常小学校に高等科(2ヶ年)併置する

M40. 4 西瀬小学校に高等科(2ヶ年)を併置、藍田村大塚児童教育事務停止する

M41. 4 修行年限6ヶ年の尋常小学校となり、高等科廃止する

M42. 4 古仏頂尋常小学校を本校に合併し、同時に木地屋分教場を新設する

M42. 8 東間尋常小学校、校地を藍田村大字間字東間(現位置)に新築移転する

M44. 4 東間尋常小学校人吉町川南の児童教育事務の委託を受ける

M44. 4 大畑尋常小学校、藍田村大字大畑字坂上(現位置)に移転する

T 2. 7 大畑尋常小学校、田代川南出張教場を創立する

T 2. 8 人吉尋常小学校現位置に改築移転する

T 4. 4 人吉尋常小学校に修行年限3ヶ年の高等小学校併置する

T 4. 4 大村尋常小学校に 〃

人吉市教育のあゆみ(明治 5年以降)

Page 68: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

55

年  月 記       事

T 4. 4 東間尋常小学校に修行年限2ヶ年の高等小学校併置する

T 4. 4 西瀬尋常小学校に 〃

T 4. 4 中原尋常小学校に 〃

T 4. 4 大畑尋常小学校に 〃

T 4. 4 東間尋常小学校への人吉町委託教育事務を田町区に限定する

T 5. 4 大村尋常小学校に修業年限3ヶ年の高等小学校併置する

T10. 5 東間尋常高等小学校に農業補習学校を併置する

T12. 3 東間尋常高等小学校人吉町児童教育事務委託を解除される

T12 西瀬尋常高等小学校に農業補習学校併置する

T15 西瀬尋常高等小学校に青年訓練所併置する

S 4. 5 東間尋常高等小学校木地屋分教場割、大塚区1年から3年まで大塚分教場新設する

S 8. 4 大村と人吉町との合併により、人吉東尋常高等小学校及び人吉西尋常高等小学校と改称する

S10.12 人吉西尋常高等小学校、人吉町城本873番地(現位置)に改築移転する

S11. 4 大塚官行家庭教育場設置する

S16. 3 小学校令を廃し、国民学校令公布され、国民学校と改称される

S17. 2 人吉市制施行により、人吉市立東国民学校、人吉市立西国民学校、人吉市立東間国民学校、人吉市立大畑国民学校、人吉市立西瀬国民学校、人吉市立中原国民学校と改称する

S22. 4 学制改革による6・3制発足 小学校=人吉東小、人吉西小、東間小、大畑小、西瀬小、中原小、大塚小 中学校=河南、西陵、紅陵の3校

S23. 4 東陵中学校設立 

S24. 4 東陵中と河南中を統合し南中学校、西陵中と紅陵中を統合し北中学校を設立 

S24. 4 大畑小学校矢岳分教場、本校に昇格し矢岳小学校とする  

S24. 4 南中学校を第一中学校、北中学校を第二中学校に校名を変更

S26. 4 第一中学校大畑分校を本校に昇格、第三中学校とする

S26.10 第二中学校校舎建設完了

S27. 9 第7回熊本県民体育祭を開催

S27.11 人吉市教育委員会スタート 教育委員(公選)に川野主一、多田勝保、竹田正道、須子忠俊、堀川朝則の各氏就任 委員長川野氏、副委員長堀川氏を選出 教育長に佐々木勲氏を任命(S27.11.1〜S28.3.31)

S28. 4 教育長に伊藤芳文氏を任命(S28.4.1〜S32.9.30)

S29. 4 第一中学校大塚分校を本校に昇格、第四中学校とする

S30. 3 大塚小学校官行分校廃校、本校に統合

S31 西瀬小学校運動場を拡張(学校田7畝埋立)

S31. 9 人吉西小学校完全給食開始

S31.10 法改正に伴う教育委員に堀川朝則、多田勝保、牧田 智、石川かづゑ、伊藤芳文の各氏が就任 委員長に堀川氏、職務代理者に多田氏を選出 教育長に伊藤氏を任命

S32.10 教育長に堀川朝則氏を任命(S32.10.1〜S32.10.31)

S32.11 教育長に伊藤芳文氏を任命(S32.11.1〜S36.10.31)

S33. 9 人吉東小学校運動場拡張整備完成

S34. 2 第一中学校校舎火災により3棟18教室、屋内体育館等729坪焼失

S35. 2 第一中学校校舎災害復旧工事完成

S35. 4 人吉西小学校に特殊学級開設

S35.10 くまもと国体、人吉市はソフトボール会場となる

Page 69: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

55 56

年  月 記       事

S36. 3 矢岳小学校校舎竣工

S36. 3 第四中学校校舎竣工

S36. 9 人吉城跡国史跡に指定

S37. 1 教育長に阪田貞雄氏を任命(S37.1.10〜S44.12.25)

S37. 3 東間小学校木地屋分校廃校

S38. 4 第一中学校に特殊学級を開設

S38. 4 中学校でミルク給食開始

S38. 6 中原小学校体育館完成

S39 西瀬小学校体育館完成

S40. 3 第二中学校プール完成

S40. 7 球磨川大水害、児童生徒の被害家庭多数

S40. 8 台風18号により矢岳小学校校舎全壊

S41. 4 人吉東小学校プール完成

S41. 7 矢岳小学校災害復旧完成

S42. 4 人吉東小学校及び第二中学校に特殊学級を開設

S43. 3 東間小学校プール完成

S43. 2 第三中学校体育館完成

S43. 2 第二中学校矢岳分校廃校

S43. 9 人吉西小学校プール完成

S44. 7 社会教育課保健係を分離独立させ体育保健課を設置

S44. 8 中原小学校プール完成

S45. 3 西瀬小学校校舎改築工事完成(鉄筋2F、12教室)

S45. 4 教育長に赤池元則氏を任命(S45.4.14〜S50.6.30)

S45. 7 市民プール完成オープン(50m、25m及び円形2)

S45. 8 西瀬小学校プール完成

S45. 9 第26回熊本県民体育祭を人吉市・球磨郡で開催

S46. 4 大畑小学校第3校舎完成(鉄筋2F、教室)

S46.10 大畑小学校プール完成

S47. 4 人吉市高齢大学が開校

S47. 5 大畑小学校運動場拡張完成

S47. 9 学校給食共同調理場完成 センター方式による学校給食開始

S48. 1 小学校教室にストーブ設置完了

S48. 4 第一中学校屋内運動場完成

S48. 7 児童用机・椅子スチール製に

S49. 7 小学校全教室にOHP設置

S50. 7 教育長に末次幸一氏を任命(S50.7.10〜S56.5.31)

S50. 7 大塚小学校・第四中学校共用プール完成

S51. 3 大畑小学校段塔分校休校

S51. 3 人吉東小学校に言語教室開設

S52.11 第一中学校運動場に夜間照明施設を設置

S54. 3 人吉西小学校全面改築業完成

S54. 3 大畑小学校段塔分校廃校

S54.10 西瀬小学校運動場に夜間照明施設を設置

Page 70: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

57

年  月 記       事

S55. 7 蟹作町に人吉市農村運動広場野球場完成

S55.11 第三中学校運動場に夜間照明施設を設置

S56. 6 人吉東小学校全面改築工事完了

S56. 7 教育長に土屋 晃氏を任命(S56.7.3〜S62.4.30)

S56. 7 東間小学校校舎改築工事完了

S56. 8 村山台地に第二中学校校舎全面移転改築完了

S57. 3 第二中学校屋内運動場及び柔剣道場完成

S57. 8 第二中学校プール竣工

S58. 3 東間小学校屋内運動場完成

S58. 9 中原小学校改築工事完了

S59. 3 西瀬小学校改築工事及び大規模改修工事完了

S59. 7 中原公民館完成

S59.10 人吉市図書館が田園都市中核施設(カルチャーパレス)に移転

S60. 2 第三中学校校舎移転全面改築工事完成

S60. 2 中原コミュニティセンター完成

S60. 3 第三中学校移転により運動場は大畑小学校管理となる

S60. 3 「史跡人吉城跡保存管理計画書」策定

S61. 1 矢岳小学校全面改築工事完了

S61. 2 人吉西小学校屋内運動場、プール完成

S61. 3 人吉東小学校の言語教室を閉鎖

S61.10 矢岳小学校プール完成

S62. 2 西瀬小学校鹿目分校全面改築完了

S62. 3 大畑小学校改築事業完了

S62. 4 大畑公民館(大畑コミュニティセンター)完成

S62. 8 マイ・タッチ計画によるパソコンを小・中学校に設置(人吉東小学校・第一中学校がモデル推進校に指定、それぞれ21台を配置)

S62. 8 大塚小学校田野分校校舎全面改築・屋内体育館建設工事完了

S63. 2 大畑小学校屋内運動場完成

S63. 3 人吉東小学校運動場整備完成

S63. 4 第二中学校部室完成

S63. 4 教育長に濱 敏夫氏を任命(S63.4.8〜H10.4.9)

H 1. 3 中原小学校運動場拡張工事完成

H 1. 4 下新町に球磨川トレーニングセンター完成

H 1. 8 台風により第四中学校教室棟屋根破損

H 1. 9 矢岳小学校運動場整備完了

H 2. 3 中原小学校屋内運動場改築工事完成

H 2. 4 寄付申し出により武道館が市施設となる

H 2. 4 社会教育課文化係を分離独立し文化課設置

H 2. 6 村山公園テニスコートに夜間照明施設を設置

H 2. 9 第45回県民体育祭を人吉・球磨で開催

H 2.11 第二中学校にパソコン21台設置

H 3. 2 第1回人吉市生涯学習フェスティバル開催

H 3. 3 西瀬公民館(西瀬コミュニティセンター)完成

Page 71: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

57 58

年  月 記       事

H 3. 3 第三中学校運動場全面改修工事費 18,540千円

H 3. 4 第一中学校サブグランド新設工事着工 3,807㎡ 7月完成

H 3. 6 第一中学校校舎改築工事着工工事費 1,312,838千円

H 3. 7 国体第11回九州ブロック大会カヌー競技開催

H 3. 8 第18回日独スポーツ少年団交流会

H 3. 9 第46回県体上益城大会台風19号のため中止

H 3.10 人吉西小学校運動場全面改修工事費 32,441千円

H 3.11 第4回全国スポーツレクリェーション祭開催

H 4. 1 第三中学校及び第四中学校にパソコン18台設置

H 4. 1 人吉城跡建造物復元(多櫓、多門櫓、長塀)着工

H 4. 3 人吉西小学校屋外運動場整備完了

H 4. 3 武家屋敷跡(渋谷家)環境整備工事完了

H 4. 3 教育委員会事務局機構改革H4.4.1実施(庶務課、学校教育課、生涯学習課、スポーツ振興課、文化課、学校給食センター、カルチャーパレス、スポーツパレス)

H 4. 6 人吉西小学校プール塗装工事完了

H 4. 6 第一中学校校舎完成 工事費 1,312,838千円 工期 H3.6.20〜H4.6.25

H 4. 7 仝 新校舎移転作業

H 4. 8 仝 旧校舎解体完了 工事費 …40,170千円 工期 H4.7〜H4.8

H 4. 8 仝 中庭整備工事完成 工事費 10,197千円 工期 H4.5〜H4.8

H 4. 8 大塚小学校校舎保全工事 工事費 1,881千円

H 4. 9 第一中学校新校舎の開校式(テープカット 9.1)

H 4.10 第一中学校屋外環境整備完成 工事費 13,936千円 工期 H4.8〜H4.10

H 4.10 人吉城跡発掘(買物所跡、大台所跡、馬場跡)

H 4.10 第22回熊本県「同和」教育研究大会

H 4.12 第一中学校屋内運動場改築実施設計完成 8,961千円

H 4.12 西瀬小学校の熊本県指定教育課程研究校「生活科」及び文部省指定教科書研究校発表会

H 5. 2 第一中学校屋内運動場改築工事議決及び工事着工 総工事費 309,387千円工期H5.2.15〜H5.11.30

H 5. 3 人吉城跡環境整備(忠霊塔裏園路、階段整備工事及び説明板設置)

H 5. 3 犬童球渓銅像建立事業費 21,035千円

H 5. 4 総合体育館建設事業に着手 3,080,000千円

H 5. 5 人吉市中央婦人学級を人吉市女性大学に改称

H 5. 6 人吉市女性大学(短期)講座開講

H 5. 7 人吉わんぱく塾開講

H 5. 9 大畑小学校屋外運動場整備完了

H 5. 9 人吉城跡多門櫓、角櫓、長塀復元工事竣工 事業費 250,228千円

H 5.11 第一中学校屋内運動場(1,442㎡)・柔剣道場(336㎡)完成本体 276,221千円 電気 24,823千円 機械 8,343千円 計 309,387千円

H 5.11 西瀬小学校屋内運動場改築実施設計完成 6,561千円

H 5.11 王 貞治少年野球教室開催

H 5.12 西瀬小学校旧屋内運動場解体(工期H5.11.29〜H5.12.27)5,304千円

H 5.12 個人学習診断テスト実施(全校)

H 6. 2 西瀬小学校屋内運動場改築工事着工(工期H6.2.7〜H6.10.31)本体 149,350千円 電気 20,600千円 管 5,871千円 計 175,821千円

Page 72: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

59

年  月 記       事

H 6. 2 第一中学校旧屋内運動場解体(工期H6.1.28〜H6.2.28)7,004千円

H 6. 2 人吉城跡環境整備(角櫓前広場整備)

H 6. 7 人吉わんぱく塾を相良藩寺子屋に改称

H 6. 9 東間小学校屋外運動場整備完了

H 7. 1 西瀬小学校プール改築工事

H 7. 1 人吉スポーツパレス本体工事着手 2,238,190千円

H 7. 3 大村横穴群地質調査(工期H7.1.31〜H7.3.31)7,756千円

H 7. 3 人吉城跡御館跡東半部発掘調査(H6.8.1〜H7.3.31)4,220千円

H 7. 3 人吉城跡三の丸北側法面保存修理工事(H6.11.29〜H7.1.25)1,802千円

H 7. 3 人吉城跡多門櫓東側園路整備工事(H6.11.29〜H7.3.30)8,363千円

H 7. 7 生涯学習モデル市町村事業の指定(平成7年・8年度)

H 8. 3 東西両校区において「東西コミセン建設促進連絡協議会」発足

H 8. 3 大村横穴群保存調査(14,714千円)

H 8. 3 人吉スポーツパレス本体工事完成

H 8. 4 生涯学習課へ女性政策係を配置(市民生活課から移管)

H 8. 4 国体事務局を新設

H 8. 4 かがやきびと指導者派遣事業開始

H 8. 8 人吉スポーツパレス落成・開館

H 8.11 韓国全羅南道から教育視察団来市 4団体 160名人吉西小学校・第一中学校・青井幼稚園・第二中学校・中央公民館・カルチャーパレス人吉幼稚園・第三中学校・西瀬公民館視察

H 9. 2 西瀬小学校運動場改修工事 77,695千円

H 9. 3 文化センター本館解体

H 9. 4 相良藩願成寺駅図書室、学習室開所

H 9. 5 韓国全羅南道から教育視察団来訪 1団体40名 西瀬公民館視察 

H 9. 6 韓国全羅南道から教育視察団来訪 1団体40名 西瀬公民館視察 

H 9. 8 第一回宮崎精一展(H9.8.28〜H9.9.30)

H 9. 8 人吉市農村運動広場野球場設備工事着手 41,265千円

H 9. 8 人吉市農村運動広場野球場整備工事着手 113,685千円

H 9. 9 人吉市農村運動広場野球場建築工事着手 195,896千円

H 9. 9 韓国全羅南道から教育視察団来市 1団体40名 西瀬公民館視察

H 9.10 第24回全国公民館研究集会(富山大会)において「かがやき人」について事例発表

H 9.10 人吉市図書館管理運営システム導入

H 9.11 21世紀に向けた人づくり心そだて事業(平洲サミット)開催

H 9.12 人吉市球磨川トレーニングセンター増築工事着手 10,470千円

H10. 3 人吉市球磨川トレーニングセンター増築工事完成

H10. 4 人吉市農村運動広場野球場設備及び建築工事完成(工期H9.8〜H10.4)

H10. 4 教育委員会機構改革 8課から5課構成へ(教育総務課・文化課・生涯学習課・施設管理課・学校給食センター)

H10. 4 教育長に小林英敏氏を任命(H10.4.17〜H17.6.30)

H10. 4 農村環境改善センターを経済部管理課から生涯学習課へ東間公民館(コミュニティセンター)として移管

H10. 5 人吉市農村運動広場野球場整備工事完成

Page 73: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

59 60

年  月 記       事

H10.11 東西コミュニティセンター建設予定地環境調査

H11. 2 中学校コンピュータ導入事業完了63台(2人に1台)

H11. 3 人吉市農村運動広場野球場(愛称:川上哲治記念球場)落成

H11. 3 人吉城跡武者返し裏改修工事

H11. 3 人吉城跡、相良清兵衛屋敷跡発掘(井戸付きの地下室発見)

H11. 7 大塚小学校田野分校運動場整備工事 24,990千円

H11. 7 小学校コンピュータ導入事業完了127台

H11. 8 国民体育大会夏季大会カヌー競技開催(スラローム・ワイルドウォーター)

H11.10 国民体育大会秋季大会バレーボール開催(9人制一般の部男子)

H12. 5 全国高等学校総合体育大会に伴う実行委員会設立(解散 H13.11)

H12. 5 給食センター建設工事 設計業務委託 16,485千円

H12. 7 外壁落下防止工事 人吉東小学校…39,375千円  大畑小学校…17,344千円  中原小学校…25,462千円

H12. 7 第一中学校屋外整備工事 14,092千円

H12. 8 第1回人吉市子供議会開催

H12.10 史跡大村横穴群保存工事 40,712千円

H12.10 東西コミュニティセンター実施設計業務委託 9,975千円

H13. 3 大野地区埋蔵文化財発掘調査及び遺構実測業務 43,218千円

H13. 4 生涯学習課女性政策係を企画部企画課へ移管

H13. 6 人吉市高齢者大学と人吉市女性大学を人吉市民大学に統合改称

H13. 7 人吉東小学校・人吉西小学校・中原小学校体育館床研磨及び改修工事…(高校総体)……8,263千円

H13. 8 全国高等学校総合体育大会 女子バレーボール競技開催(会場 スポーツパレス)

H13. 8 中原小学校運動場改修工事 27,878千円

H13. 8 新学校給食センター着工

H13. 8 人吉東小学校黒板取替え改修・⑫棟背面ロッカー改修工事 9,103千円

H13. 8 東西コミュニティセンター建設着工(起工式)

H13.10 東西コミュニティセンター管理運営委員会発足(H8.3発足した「東西コミセン建設促進連絡協議会」を改称)

H13.10~11 人吉市制60周年記念歴史資料展「戦国大名から近世大名へ・相良氏の足跡」

H13.11 カルチャーパレス グランドピアノ購入(ヤマハ) 9,900千円

H13.11 カルチャーパレス 屋根他防水改修工事 53,056千円

H13.12 小中学校防犯システム設置工事 18,973千円

H14. 1 第二中学校改修工事 校舎外回り塗装・消火栓配管改修工事 30,135千円

H14. 1 第二中学校・第四中学校プール改修・第一中学校プール北側境界整備工事 13,587千円

H14. 2 第8回Vリーグ女子バレーボール人吉大会(スポーツパレス)

H14. 2 日本ハンドボールリーグ熊本大会(スポーツパレス)

H14. 2 各小学校門扉・フェンス施設工事 10,013千円

H14. 3 カルチャーパレス 音響設備改修工事 2,782千円

H14. 3 史跡、大村横穴群東群見学施設竣工 41,533千円

H14. 3 人吉西小学校下水道配管改修・総合ジム・資料室他床・登校坂フェンス改修工事 20,212千円

H14. 3 西瀬小学校浄化槽・総合ジム・⑮棟外壁塗装・東側通路アスファルト舗装…11,407千円

Page 74: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

61

年  月 記       事

H14. 3 東西コミュニティセンター(東・西公民館)竣工 468,000千円(城本町戸亀1088番地・敷地面積4,412㎡・延床面積1,620㎡)

H14. 4 大塚小学校休校

H14. 4 大塚小学校田野分校が本校昇格で田野小学校となる

H14. 4 東西コミュニティセンター(東・西公民館)落成・開館、公民館指導員配置

H14. 4 学校給食センター輸送業務民間委託

H14. 5 新学校給食センター竣工 1,003,146千円(鬼木町1769番地97 敷地面積5,990㎡・延床面積2,545.26㎡)

H14. 5〜9 第三中学校クラブ部室改築工事 17,955千円

H14. 7〜8 第二中学校外壁塗装工事 17,745千円

H14. 7〜8 人吉西小屋外給水管改修工事 13,996千円

H14. 8 中学校机椅子入れ替え 1,350セット(一中、二中、三中、四中)

H14. 8 新学校給食センター落成式

H14. 9 新学校給食センター供用開始

H14.11〜12 大畑小学校駐車場舗装 5,250千円

H14.12 岩屋熊野座神社 国の重要文化財に指定

H15. 2 移動図書館車の購入 1.5㌧ 5,859千円

H15. 2〜3 地域イントラネット基盤施設整備 33,316千円

H15. 3 第1回東西コミセン講座フェスティバル開催

H15. 3 新学校給食センター受水槽設置工事 17,220千円

H15. 3 人吉市学校給食センター建設委員会廃止

H15. 3 人吉城跡・間米蔵跡整備工事 26,636千円

H15. 3 相撲場竣工 32,720千円(城本町字竹原町1625-2 床面積196㎡・敷地面積2,380㎡)

H15. 3 「人吉新春マラソン大会」を「人吉マラソン大会」に改称

H15. 3〜5 第三中学校特殊学級教室整備 5,932千円

H15. 4 公民館指導員配置(東間、大畑、西瀬、中原公民館)

H15. 4 矢岳小学校休校

H15. 9 東間小体育館屋根改修工事 7,108,500円

H15. 4〜10 図書館未登録書整備事業 委託料4,317千円

H15. 4〜6 人吉市第一市民運動広場北側トイレ建築工事 11,896千円

H15. 4〜6 人吉市民プール管理棟屋根防水改修工事 6,067千円

H15. 6 公民館にプラズマディスプレイ設置

 〃 プラズマディスプレイを利用した議会中継開始

H15. 6 人吉市民大学「女性コース」を「成人コース」に改編

H15. 7〜11 人吉市第一市民運動広場南側トイレ建築工事 17,558千円

H15. 7 旧国鉄矢岳駅駅長官舎 国の登録文化財に指定

H15.12〜 人吉相撲場環境整備工事 13,892千円

H16. 2 第1回人吉温泉マラソン大会開催 参加者1,893名、市内674名、市外880名、県外112名

H16. 3 中原公民館講座フェスティバル開催

H16. 3 中原小C棟教室改修工事 7,043千円

H16. 3 二中高圧受電設備更新工事 6,615千円

H16. 6 人吉市民大学「成人コース」を「火曜コース」、「高齢者コース」を「木曜コース」に改称

Page 75: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

61 62

年  月 記       事

H16. 8 市内小学校便所洋式トイレ設置工事 7,707千円

H16. 8 市内中学校便所洋式トイレ設置工事 4,358千円

H16. 8 人吉市東小学校便所改修工事 ……8,106千円

H16. 8 人吉市西小学校便所改修工事 16,317千円

H16. 8 人吉市東小学校北側校舎洋式便器設置工事 1,246千円

H16. 9 カルチャーパレス内トイレ改修工事 2,825千円

H16.10 キャッププログラム導入(児童生徒が誘拐などから自分を守る)

H16.10 カルチャーパレス自主文化事業「ドイツ室内管弦楽団コンサート」

H16.12 大畑小学校プールサイド床改修工事 4,253千円

H16.12 村山公園テニスコート改修工事 17,746千円

H16.12 第二中学校管理教室棟屋上防水改修工事 4,620千円

H17. 1 人吉城歴史館管理棟及び覆屋建築本体工事 85,050千円

H17. 1 人吉城歴史館管理棟及び覆屋電気設備工事 15,855千円

H17. 1 人吉城歴史館管理棟及び覆屋機械設備工事 19,530千円

H17. 1 史跡相良家墓地修景工事 3,969千円

H17. 2 史跡大村横穴群保存修理工事 1,334千円

H17. 2 人吉市市民プール進入道路拡幅工事 3,297千円

H17. 3 川上記念球場内外野改修工事 9,608千円

H17. 3 人吉城歴史館展示工事 61,320千円(継続工事)

H17. 3 東間小学校プールブロック塀改修工事 914千円

H17. 3 第二中学校特殊学級教室改修工事 1,596千円

H17. 3 第1回西瀬公民館講座フェスティバルを開催

H17. 3 人吉市立第四中学校閉校

H17. 3 教育委員会事務局が麓町文化センター別館から西間下町旧JA跡地へ移転

H17. 4 機構改革により教育総務課(カルチャーパレス)、学校教育課(学校給食センター)、社会教育課(図書館、勤労青少年ホーム)、スポーツ振興課(スポーツパレス)に組織替え

H17. 4 大塚・田野地区の中学生を公用車にて一中へ送迎開始

H17. 7 教育長に鳥井正徳氏を任命(H17.7.1〜H21.6.30)

H17. 7 第二中学校駐輪場工事 6,048千円 

H17. 8 第二中学校トイレ改修工事 2,996千円 

H17. 9 第60回熊本県民体育祭を人吉・球磨で開催

H17.10 中原小学校図工室新築工事 20,846千円 

H17.10 人吉城跡大井戸遺構屋根・石積み修理工事 16,778千円

H17.10 第四中学校廃校に伴い校舎解体 5,932千円

H17.10 カルチャーパレス自主文化事業「音楽の絵本」入場料500円

H17.11 人吉城跡電気(外灯)設備工事 7,020千円

H17.12 こども王国保安官制度発足 東間大塚校区老人クラブ164名

H17.12 人吉城歴史館オープン

H17.12 人吉城跡保存整備工事(単独)… 53,906千円

H18. 2 第二中学校体育館屋根改修工事… 20,160千円

H18. 2 人吉城跡西外曲輪整備工事… 50,675千円

H18. 3 人吉西小学校低学年棟屋根改修工事… 19,943千円

Page 76: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

63

年  月 記       事

H18. 3 人吉城跡水ノ手門西側長塀復元工事(基礎工事他)… 10,758千円

H18. 3 人吉城跡多門櫓長塀修理工事… 19,592千円

H18. 3 相良家墓地景観整備工事… 2,858千円

H18. 6 中原公民館大会議室エアコン設置工事… 3,402千円

H18. 6 第一中学校プール配管漏水改修工事… 1,155千円

H18. 8 人吉西小学校ホール排煙設備修繕… 3,717千円

H18. 9 こども王国保安官制度市内全校区に発足(保安官748名)

H18.10 第一中学校をコミュニティスクールに指定

H18.11 第二中学校武道場木製戸改修工事… 1,078千円

H18.11 田野小学校雨樋修繕工事… 1,417千円

H18.11 人吉西小学校中学年棟屋上防水改修工事… 13,545千円

H19. 2 人吉東小学校プール改築・機械設備等工事… 108,231千円

H19. 3 史跡人吉城水ノ手門西側長堀復元工事… 37,217千円

H19. 3 史跡人吉城跡多門櫓長堀修理工事… 32,340千円

H19. 3 人吉城跡西外曲輪整備工事… 50,194千円

H19. 3 人吉城跡水ノ手門跡整備工事… 11,868千円

H19. 3 人吉城跡電気設備工事… 5,974千円

H19. 3 西瀬公民館排水路新設工事… 3,780千円

H19. 3 第二中学校特殊学級教室改修工事… 3,360千円

H19. 3 人吉市子ども読書活動推進計画策定

H19. 4 西瀬小学校鹿目分校休校

H19. 4 学校給食センター調理業務民間委託

H19. 4 教育部設置

H19. 4 人吉市図書館祝日開館

H20. 1 まちづくり親善大使任命(文化分野)池坊保子氏(現文部科学副大臣)、神崎邦子氏(女性文化研究会代表)

H20. 1 人吉市図書館ボランティア活動開始

H20. 1 人吉西小学校高学年棟及び特別教室棟防水改修工事… 19,793千円

H20. 2 「人吉温泉マラソン大会」を“いで湯と球磨焼酎・笑顔の里”「ひとよし春風マラソン」に改称

H20. 2 人吉市弓道場改築工事… 115,866千円

H20. 3 史跡人吉城堀合門復元工事… 21,003千円

H20. 4 第1回こども王国保安官大会開催

H20. 4 「学校評価の充実・改善のための実践研究」(文部科学省委託)事業指定

H20. 4 国指定重要文化財青井阿蘇神社 国宝答申

H20. 4 体育施設に指定管理者制度導入

H20. 5 まちづくり親善大使任命(文化分野)相良知重氏(相良家39代当主)

H20. 5 第1回「おどんな日本一」武道大会開催(人吉城跡三の丸広場・球磨川左岸木山の渕)

H20. 6 まちづくり親善大使任命(文化分野)千玄室氏(茶道裏千家前家元)

H20. 6 青井阿蘇神社 国宝指定

H20. 7 中原小学校・西瀬小学校消火栓ポンプ補給水改修工事… 1,890千円

H20. 7〜8 人吉市学習支援事業(夏休み子どもリテラシー教室)の試行

Page 77: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

63 64

年  月 記       事

H20. 8 人吉市二中校区学校支援本部事業開始(人吉市二中校区地域教育協議会発足)

H20. 8 まちづくり親善大使任命(文化分野)原口泉氏(鹿児島大学生涯学習教育研究センター長)

H20. 9 人吉西小学校屋内運動場耐震改修工事… 21,001千円

H20. 9 人吉西小学校屋内運動場耐震改修設備工事… 2,048千円

H20. 9 人吉東小学校第二校舎ポンプ取替工事… 1,103千円

H20. 9 人吉東小学校屋内運動場ピロティ及び手摺塗替工事… 1,943千円

H20. 9 まちづくり親善大使任命(文化分野)斎藤由香氏(作家)

H20.10 人吉東小学校屋内運動場耐震補強及び屋根改修工事… 49,761千円

H20.10 カルチャーパレス自主文化事業…わらび座ミュージカル公演「天草四郎」

H20.11 総合型地域スポーツクラブ「カルヴァーリョ・ラッソ人吉」設立

H21. 1 大塚小学校災害復旧工事… 4,620千円

H21. 1 大畑コミセントイレ改修工事… 6,300千円

H21. 1 人吉市子ども読書活動推進会議設置

H21. 3 東間小学校教室棟屋根防水工事… 2,191千円

H21. 3 第一中学校プールサイド改修工事… 6,575千円

H21. 3 人吉スポーツパレス大アリーナライン引き改修工事… 5,775千円

H21. 3 カルチャーパレス空調機改修工事… 1,050千円

H21. 4 機構改革により教育総務課(総務係)、学校教育課(教育係、学校給食センター)、社会教育課(生涯学習係、スポーツ振興係)、文化振興課(文化係)、施設管理課(カルチャーパレス係、図書館係)に組織替え

H21. 7 教育長に堀 秀行氏を任命(H21.7.1〜H25.6.30)

H21. 7 人吉市学習支援事業(夏休み子どもリテラシー教室)の本格実施

H21. 8 人吉東小学校放送設備改修工事… 1,575千円

H21. 8 人吉西小学校放送設備改修工事… 1,207千円

H21.10 カルチャーパレス自主文化事業「景気づけ!おどんな日本一人吉のど自慢大会」

H21.10 第一中学校フェンス復旧工事… 4,515千円

H21.10 まちづくり親善大使任命(文化分野)吉村作治氏(サイバー大学学長(工学博士))

H21.11 各小学校遊具修繕工事… 7,035千円

H22. 1 カルチャーパレス自主文化事業「玄海竜二特別公演」

H22. 2 西瀬小学校校舎耐震改修工事… 103,922千円

H22. 3 人吉東小学校屋根改修工事… 58,140千円

H22. 3 各小中学校校務用パソコン等購入及びLANケーブル配線工事… 53,948千円

H22. 3 御館跡及び周辺整備工事… 29,032千円

H22. 4 人吉東小学校難聴者教室改修工事… 2,924千円

H22. 4 まちづくり親善大使任命(スポーツ分野)末次利光氏(元…読売巨人軍)

H22. 5 カルチャーパレス自主文化事業「カルチャーパレス開館25周年記念・NHKのど自慢」

H22. 6 村山公園テニスコート改修工事… 6,878千円

H22. 6 西瀬地区多目的運動広場整備工事… 9,450千円

H22. 8 第37回日独スポーツ少年団同時交流ドイツ団受入

H22.10 川上哲治記念球場防球ネット設置工事… 2,672千円

H22.10 各小中学校冷暖房設備改修工事(全10校)… 427,402千円

H22.11 第二中学校校舎耐震改修工事… 46,813千円

H22.12 各小中学校太陽光発電設備工事(全10校)… 312,727千円

H23. 2 カルチャーパレス空調機改修工事(人吉球磨広域行政組合管轄工事)

H23. 3 「史跡人吉城跡保存管理計画書 第2版」策定

Page 78: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

65

年  月 記       事

H23. 3 人吉市立大塚小学校 閉校

H23. 3 各小中学校タブレットパソコン等購入及び無線LANシステム等構築 39,727千円

H23. 3 各小中学校タブレットパソコン・電子黒板等購入及び有線・無線LAN工事 232,389千円

H23. 4 カルチャーパレス、人吉市へ移管(名称:人吉市カルチャーパレス)

H23. 4 人吉球磨広域図書館、人吉市へ移管(人吉市立図書館に吸収)

H23. 4 大塚小学校を大塚公民館(田野校区公民館)として教育総務課から社会教育課へ移管

H23. 4 大塚公民館舗装工事                   …2,992千円

H23. 5 「人吉市二中校区地域教育協議会」を「人吉市学校支援推進協議会」へ改編し、人吉市

学校支援地域本部事業を継続(4年目)

H23. 6 カルチャーパレス自主文化事業「日舞・球磨川の響と舞」開催

H23. 7 機構改革により、文化振興課と施設管理課の組織及び事務分掌を改め、歴史遺産課と

市民文化課に組織替え

H23. 7 「夏休み子どもリテラシー教室」を「夏休みパワーアップ教室」に改称

H23. 8 大塚公民館改修工事

H23.10 カルチャーパレス改修に対する文化庁・芸術文化活動支援員派遣事業認定(草加叔也氏)

H23.10 放課後パワーアップ教室実施

H23.11 人吉市こども王国保安官設立5周年記念大会開催

H23.11 中原小学校放送設備改修工事               …1,848千円

H23.11 人吉市学校支援地域本部事業が文部科学大臣表彰を受章

H23.11 勤労青少年ホーム空調改修工事              …1,953千円

H24. 1 カルチャーパレス自主文化事業「戦場カメラマン・渡部陽一」講演会開催

H24. 2 五木の子守唄碑を大橋北詰に再建            … 1,433千円

H24. 3 小学校漏電ブレーカー取替改修工事(人東小・大畑小・西瀬小・中原小)…1,470千円

H24. 3 人吉東小学校校舎耐震改修工事            ………179,383千円

H24. 3 中原小学校校舎耐震改修工事              126,696千円

H24. 3 東間小学校普通教室等外屋根改修工事         …… 14,490千円

H24. 3 第一中学校屋内運動場北側屋根改修工事         ……11,550千円

H24. 3 第三中学校プールサイド改修工事             …3,262千円

H24. 3 カルチャーパレス大規模改修基本方針策定

H24. 3 人吉市図書館マイクロフィルム保存古文書のデジタルデータ化 7,140千円

H24. 3 田野小学校休校

H24. 3 第2次人吉市子ども読書活動推進計画策定

H24. 5 カルチャーパレス自主文化事業「六代・山勢松韻」箏曲人吉公演

H24.10 「ひとよし花まる学園大学」開講

H25. 1 人吉市教育委員会内に「いじめ対策サポートチーム」発足

H25. 2 ひとよし春風マラソン第10回記念大会

H25. 3 人吉西小学校校舎耐震改修工事             ……73,629千円

H25. 3 各小・中学校天井扇設置工事               …71,130千円

H25. 3 人吉市教育振興基本計画「『人間力』を育むひとよし教育プラン」策定

H25. 4 市内小・中学校全校(小学校6校、中学校3校)で敷地内禁煙を実施

H25. 6 「人吉市花まる教室」試行開始(人吉東小学校をモデル校としてスタート)

H25. 7 教育長に末次 美代氏を任命(H25.7.1〜)

H25. 7 福島県(郡山市、南相馬市)児童夏季招待事業(7.25〜7.30)

H25. 8 学校給食センター蒸気配管改修工事(第1期)        16,737千円

Page 79: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

65 66

年  月 記       事

H25. 9 人吉市カルチャーパレス大ホール舞台調光装置設備改修工事 102,900千円

H25. 9 人吉市カルチャーパレス舞台機構手動操作機器改修工事   …9,198千円

H25.10 「人吉市花まる教室」を市内6小学校で開講

H25.10 人吉東小学校をコミュニティスクールに指定

H25.10 人吉西小学校大規模改修建築工事(中学年棟、高学年棟、特別教室棟、渡り廊下)65,395千円

H25.10 中原小学校管理特別教室棟屋上防水改修工事        10,154千円

H25.11 東間小学校をコミュニティスクールに指定

H25.11 熊本県PTA研究大会ひとよし大会(11.15〜11.16)

H25.12 東間小学校給水設備改修工事              ……28,509千円

H25.12 西瀬小学校給水設備改修工事               21,540千円

H26. 1 大畑小学校給水設備改修工事               …7,474千円

H26. 1 第二中学校教室棟・音楽室棟屋上防水改修工事        9,936千円

H26. 2 第二中学校プールサイド改修工事             …3,215千円

H26. 3 史跡大村横穴群西群Ⅰ工区保存整備工事         ……30,677千円

H26. 3 史跡大村横穴群東群災害復旧工事             10,430千円

H26. 3 名誉市民…川上哲治氏追悼事業

H26. 3 人吉西小学校プール改築・機械設備等工事        ……111,245千円

H26. 3 東間小学校プール改築・機械設備等工事         ……107,051千円

H26. 3 中原小学校プール改築・機械設備等工事         ……130,723千円

H26. 3 中原小学校視聴覚室床改修工事              …1,691千円

H26. 3 第二中学校フェンス(屋外運動場西側)改修工事       …4,200千円

H26. 3 西瀬小学校鹿目分校閉校

H26. 3 田野小学校閉校

H26. 3 矢岳小学校閉校

H26. 3 カルチャーパレス防災型非常用発電設備改修工事     ……29,492千円

H26. 3 人吉市いじめ防止基本方針策定

H26. 4 西瀬小学校鹿目分校を人吉市西瀬公民館鹿目分館として教育総務課から社会教育課へ移管

H26. 4 人吉東小学校特別支援教室等改修工事           …9,927千円

H26. 4 人吉城跡公衆トイレ新築工事              ……20,543千円

H26. 4 田野小学校、矢岳小学校を普通財産へ分類替

H26. 5 人吉東小学校特別支援教室等改修工事           …9,927千円

H26. 7 故川上哲治氏展示室(川上哲治記念球場内)リニュアルオープン

H26. 8 学校給食センター蒸気配管改修工事(第2期)        …6,784千円

H26. 9 長崎がんばらんば国体2014 カヌー競技開催

H26. 9 カルチャーパレス小ホール舞台照明及び舞台機構設備改修工事 138,564千円

H26.12 史跡大村横穴群西群Ⅰ工区AAゾーン保存修理工事     23,692千円

H27. 1 中原小学校給水設備改修工事               23,626千円

H27. 2 「いじめ対策サポートチーム」に代えて「人吉市いじめ問題対策連絡協議会」を設置

H27. 3 人吉東小学校給水設備改修工事              42,217千円

H27. 3 第一中学校プール改築・機械設備等工事         ……112,186千円

H27. 3 小学校遊具改修工事(第I期工事)             …7,685千円

H27. 3 西瀬小学校管理棟屋上防水改修工事            …9,992千円

H27. 3 史跡人吉城跡大手門南側整備工事             16,213千円

H27. 3 人吉市スポーツ推進基本計画策定

Page 80: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

67

年  月 記       事

H27. 3 弓道場防護フェンス設置工事               …3,583千円

H27. 4 日本遺産認定「相良700年が生んだ保守と進取の文化〜日本でもっとも豊かな隠れ里−人吉球磨〜」

H27. 4 人吉市学校林条例廃止に伴い学校林を普通財産へ分類替

H27. 4 「人吉市心身障害児就学指導委員会」に代えて「人吉市教育支援委員会」を設置

H27. 4 人吉市学校給食食物アレルギー対応委員会を設置

H27. 7 新制度教育長に末次 美代氏を任命(H27.7.1〜H30.6.30:任期3年)

H27. 7 カルチャーパレス直流電源装置改修工事          5,508千円

H27. 8 郷土愛育みプラン事業(牧之原市交流事業)

H27. 9 カルチャーパレス大ホール舞台照明負荷設備一部改修工事  42,120千円

H27. 9 東間小バックネット改修工事               4,085千円

H27. 9 第一中学校階段改修工事                 1,480千円

H27.10 小学校階段床改修工事(西瀬小・中原小)           3,324千円

H27.11 中原小倉庫新設工事                   3,195千円

H27.12 人吉城歴史館開館10周年(平成27年12月2日現在 来館者163,066人)

H28. 1 小学校床塗装工事(西瀬小・中原小)             2,214千円

H28. 2 第一中学校太陽光パネル復旧工事             7,344千円

H28. 2 人吉市通学路安全推進会議を設置

H28. 2 史跡大村横穴群西群Ⅰ工区B1ゾーン保存修理工事     23,461千円

H28. 3 小学校遊具改修工事(第Ⅱ期工事)             6,264千円

H28. 3 第一中学校難聴教室改修工事               5,621千円

H28. 3 第二中学校職員用駐車場法面復旧工事           2,624千円

H28. 3 カルチャーパレス学習室改修工事             1,761千円

H28. 3 人吉市中原コミュニティセンター(中原公民館)会議室棟新築工事 21,211千円

H28. 3 人吉市中原公民館が第68回全国優良公民館文部科学大臣表彰を受賞

H28. 3 一井正典「青雲の志」育成事業

H28. 5 平成28年4月16日に発生した熊本地震により事務室を人吉市カルチャーパレス仮本庁舎へ移転

H28. 7 勤労青少年ホームが旧人吉高等看護専門学校(西間上町2646番地1)に機能移転

H28. 7 人吉スポーツパレスランニングマシーン(2台)設置     …3,121千円

H28. 7 組織機構改革に伴い、歴史遺産課を歴史文化課に変更し、市民文化課の事務分掌の

一部を歴史文化課に移行及びカルチャーパレス管理運営業務等を契約管財課に補助

執行させ、図書館及び人吉城歴史館を教育部に位置付け

H28. 9 人吉市射撃場クレー放出機一式設置            …1,663千円

H28. 9 熊本県公民館大会・熊本県社会教育研究大会合同大会人吉球磨大会

H28.11 人吉市第一市民運動広場照明改修工事          ……11,428千円

H28.12 人吉市学校支援地域本部事業が「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰を受賞

H29. 3 人吉東小学校焼却炉解体工事               …4,406千円

H29. 3 東間小学校高圧受電設備改修工事             7,608千円

H29. 3 第3中学校プール塗装工事                …4,212千円

H29. 3 人吉市村山公園テニスコート人工芝新設工事       ……67,334千円

H29. 3 第3次人吉市子ども読書活動推進計画策定

H29. 4 梢山多目的グラウンド補修工事              …5,350千円

H29. 6 中原コミュニティセンター改修工事        …   …20,833千円

H29. 6 人吉スポーツパレス自動券売機購入            1,134千円

H29. 6 人吉市相撲場土俵表土改修工事              1,274千円

Page 81: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進

67 68

年  月 記       事

H29. 7 西瀬小学校家庭科室外壁他改修工事            …… …2,023千円

H29. 8 大村横穴群保存修理工事                …… ……40,232千円

H29. 9 第三中学校高圧受電設備改修工事             …… …4,536千円

H29. 9 第72回熊本県民体育祭人吉球磨大会開催

H30. 1 第二中学校消火設備改修工事             …… …… 17,860千円

H30. 1 人吉市子ども議会(小学生)を開催

H30. 1 人吉スポーツパレス非常用放送アンプ購入         …… …2,592千円

H30. 3 史跡大村横穴群保存管理計画書策定             …… 994千円

H30. 3 大畑小学校屋外トイレ新築工事            ……  ……16,938千円

H30. 3 第二中学校焼却炉解体工事                 ………3,998千円

H30. 3 第二中学校給水設備改修工事             ……  ……34,563千円

H30. 3 人吉スポーツパレス非常用照明設備改修工事    ……    …………2,484千円

H30. 3 人吉クレー射撃場進入路排水整備工事            ………1,038千円

H30. 4 人吉西小学校屋外トイレ新築工事              …30,433千円

H30. 6 東間コミセン・大畑コミセン耐震診断業務委託         …4,719千円

H30. 7 麓町本庁舎跡地発掘調査                  ………6,901千円

H30. 7 人吉市市民プール円形Bプール塗装工事           ………3,651千円

H30. 8 史跡人吉城跡整備基本計画着手               ………6,075千円

H30. 8 人吉東小学校階段昇降機設置工事              ………3,446千円

H30. 8 東間小学校屋内運動場非構造部材耐震化工事(体育館LED照明) 6,588千円

H30. 8 西瀬小学校屋内運動場非構造部材耐震化工事(体育館LED照明) 6,070千円

H30. 8 中原小学校屋内運動場非構造部材耐震化工事(体育館LED照明) 6,480千円

H30. 8 第一中学校屋内運動場非構造部材耐震化工事(体育館LED照明)…12,096千円

H30. 9 各中学校職員トイレ改修工事(一中、二中)           …3,756千円

H30. 9 各小学校職員トイレ改修工事(東間小学校除く)         4,555千円

H30. 9 東間小学校職員トイレ・体育館トイレ改修工事         …6,338千円

H30.10 スポーツコーディネーター業務委託              1,270千円

H30.11 小学校運動部活動の社会体育移行に伴う試行の実施(H31.2月末まで)

H30.11 人吉スポーツパレスコードレスバイク(4台)設置        2,158千円

H30.11 人吉市射撃場法面補修工事                  1,956千円

H30.11 総合型地域スポーツクラブ「カルヴァーリョ・ラッソ人吉」が熊本県生涯スポーツ優良団体表彰を受賞

H31. 1 西瀬小学校高圧受電設備改修工事               6,318千円

H31. 1 人吉東小学校東側ブロック塀撤去、フェンス新設工事    …  4,609千円

H31. 3 人吉西小学校屋上防水工事(塗装)               7,917千円

H31. 3 東間小学校焼却炉解体工事                  4,300千円

H31. 3 人吉スポーツパレス高圧ケーブル取替工事           1,059千円

H31. 3 人吉市小学校社会体育運営委員会設置

H31. 3 地域学校協働本部設置

Page 82: 平 成31年 度 (令和元年度) 人吉市の教育概要(1)児童のコミュニケーション能力の素地と基本の育成 (2)生徒のコミュニケーション能力の育成と外部検定試験の活用促進