アジャイルサムライ読書会(湯島道場) 第一回...

73
アジャイルをはじめる前に 2011.7.27

Upload: takahiro-nohdomi

Post on 13-Jul-2015

2.312 views

Category:

Technology


3 download

TRANSCRIPT

アジャイルをはじめる前に

2011.7.27

納富 隆裕のプロフィール

( twitter : @nohdomi )

99年   SIer (その1) 入社

       04年 12月 退社

06年 7月 SIer (その2) 入社

お客様のもとに常駐し、様々な業種・業務を経験。

銀行(人事)、製造(生産管理)、ネット証券(バックオフィス)

最近の趣味 :ヨガ

アジャイルな開発

がやりたい!

えっ?

今は、やってません。

なぜやりたいのか?

だって魅力的じゃね?

だって魅力的じゃね?

鵜呑みするわけじゃないけど、

やっぱりやりがいある開発がしたい。

でも、、、

顧客も上司もチームメンバーも

アジャイルのことは

よく知らない。。

導入って難しいですよね?

ようするに、

顧客や

上司や

チーム メンバーに

説明して、

納得して

もらう必要がある

「アジャイルは

  ~

 ですよ」

だけじゃなく、

現状は、

 △□だけど、、

将来は、

よくしたい!!

ですよね?

だから、

 ○○しませんか?

例えば、

(現状)

お客様の要求が多く、コントロールできない。

つうか、もう聞いてらんない。。

(将来)

お客様の要求で

真に利益に貢献する

機能を提供する

どういう手順を踏むか?

(現状)

お客様の要求が多く、コントロールできない。

つうか、もう聞いてらんない。。

(問題)

お客様の声は無視できない

要求が朝令暮改すぎる

(方法)

要求の受け入れを週一回だけにしましょう。

ちょっと、

やってみませんか?

少しずつ見直していく

生産性・教育

 ⇒ ペアプロ

短納期・ 要求コントロール

⇒スプリント導入

いろいろやりだしたけど、

一括した成果物(設計書)を求められた。

⇒(3ヶ月) フェーズごと契約

少しずつ見直していく

大事なことは、

要求を満たすために、何をやるべきか?

を知らなくてはいけない。

ビジネスとシステム開発について

知る必要がある

突然ですが、

昔を思い出します。

10年くらい前

今と似たような感覚があったのを覚えています。

オブジェクト指向

なんか、この時期、勉強会とか多くなかった?

あのときも、

「なぜやるのか?」

「なぜ今の方法じゃ ダメなのか?」

「ほんとに再利用できて、 保守費用が下がるの?」

「開発工数が下がるの?」

「品質が向上するの?」

今、行き詰ってる。。

要求の変化についていけてない。

ビジネスについていけてない。

アジャイルを始める前に、

今、何をやるべきか?

ビジネスとシステム開発

をよく知る

一からは難しい。

なら、

ビジネスとシステムの

乖離を解消するという

アジャイル的な手法と

比べながら考えればいい

アジャイルありきではなく、

ビジネスとシステム開発を

前提に考えましょう。

今、アジャイル開発をやってる人も、

次の仕事もそうとは限らない。

誰かに説明するために、

自信がない方は

そこから始めましょう。

お願い

(うまく導入できた人)

導入したらうまくいった!だけじゃなく、

なぜできたのか?何がよかったのか?

を、共有しませんか。

(苦労してる人)

次に歩く人のために

リアルな問題を自分の言葉で

共有しましょう。

ご清聴ありがとうございました。