ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

51
ガガガガガ ガガガガガガ ガガガガガガガガガガガ ガガガガガガ ガガガガガガ ガガガガガガ ガガガガガ ガガガガガガガガ ()

Upload: giulio

Post on 14-Jan-2016

39 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて. 東京情報大学 総合情報学部 情報文化学科 映像研究室(映像ゼミナール). ガイダンス 映像 ゼミ名簿確認/出欠 確認 伊藤 ゼミ 13期生(映像ゼミとしては15期生)を 迎える 「春ゼミ」中とその後の日程について 春休み課題について  ノートについて(配布して回収) 春ゼミの主目的: あなたは映像ゼミで何を学ぶのか. 伊 藤 敏 朗 いとう としあき. 1957 年 大分県生 1976 年  東京 都立富士 高校 卒 1980 年 東京農大農学部造園学科卒 - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ガイダンス

東京情報大学映像ゼミナールについて

東京情報大学総合情報学部 情報文化学科

映像研究室(映像ゼミナール)

Page 2: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ガイダンス• 映像ゼミ名簿確認/出欠確認  伊藤ゼミ13期生(映像ゼミとしては15期生)を迎える• 「春ゼミ」中とその後の日程について  春休み課題について 

ノートについて(配布して回収)

春ゼミの主目的:      あなたは映像ゼミで何を学ぶ

のか

Page 3: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

1957 年 大分県生1976 年 東京都立富士高校卒1980 年 東京農大農学部造園学科卒1980 ~ 1987 年 東京農大 視聴覚センター職員1988 ~ 1999 年 東京情報大学 教育研究情報センター職員2000 年 東京情報大学 経営情報学部 情報文化学科講師2009 年 日本大学 大学院博士後期課程修了 博士・ ( 芸術学 )2009 年 10 月 教授日本教育メディア学会所属 / 日本視聴覚教育協会評議員 / ネパール映画監督協会会員ほか

伊 藤 敏 朗 いとう としあ

き 総合情報学部情報文化学科

映像・音響分野 映像研究室(映像ゼミ)

▲ 23歳東京農大視聴覚センター勤務の頃

Page 4: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映像ゼミの歩み前史• 1891 年 ( 明治 24 年 )       榎本武揚(幕臣→初代逓信大臣)が徳川育英会を母

体に     育英黌農業科設置(東京農業大学の前身)

• 1951 年 ( 昭和 26 年 )       財団法人東京農業大学が学校法人東京農業大学とな

• 1988 年 ( 昭和 63 年 )      東京情報大学設立(経営情報学部/経営学科・情報学

科)

• 1996 年 ( 平成 8 年 )

     経営情報学部 情報文化学科設立  初代学科長 青木彰教授(元産経新聞編集長、夕刊フジ社長、 

    NHK 経営委員、筑波大学教授、妻は女優の佐々木すみ江)

Page 5: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映像ゼミの歩み

1996 年 ( 平成 8 年 ) 4 月 情報文化学科開設  小町眞之教授着任   (元 NHK 教育 TVPD 、放送教育開発センター助教授)~ 2003.3 定年退職

1998 年(平成 10 年) 4 月 小町ゼミ開始(「映像ゼミ」の開設)  非常勤  1998.4 ~ 2000.3 浜崎多一郎講師2000 年(平成 12 年) 4 月  伊藤敏朗講師着任   (農大視聴覚センター→情報大教育研究情報センター事務長/助教授→教授)2003 年(平成 15 年) 4 月  高津直己教授着任   (元 NHK 教育 TVPD, 日本賞受賞、放送教育開発センター教授)~ 2006.3 定年退職

2006 年(平成 18 年) 4 月 三宅誠教授着任(元 NHK 技術研究所長) ~ 2008.3 退職

  非常勤    2007.4 ~ 2009.3 竹藤加世講師(映画監督・現城西国際大学准教授 )    2009.4 ~ 2010.3 大山千賀子講師(写真家)    2010.4 ~ 2011.3 西貝雅人講師(元日芸助手・元電波新聞社)    2011.4 ~ 西貝雅人嘱託助教着任

Page 6: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

                                  ▲高津直己先生    ▲第 2 代学長 小田稔先生            

▲ 初代東京情報大学長      ▲初代情報文化学科長        ▲初代映像ゼミ教授   林雄二郎先生           青木彰先生             小町眞之先生

Page 7: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

1997 年(平成 9 年) 入山達也君(文化 2 期生)が入学・映像技術研究所を創設→ 1998 年 L.V.T. 設立1998 年( H10 年) 小町ゼミ 1 期生米山君ら→ 2000.3 卒1999 年( H11 年) 小町ゼミ 2 期生東君ら→ 2001.3 卒2000 年( H12 年) 小町ゼミ 3 期生渡辺君ら 伊藤ゼミ 1 期生 佐藤君ら→ 2002.3 卒『青春メンズワールド』

2001 年( H13 年) 小町ゼミ 4 期生堤君ら 伊藤ゼミ 2 期生 平間さんら→ 2003.3 卒『こころ北にありて』

2002 年( H14 年) 小町ゼミ 5 期生鈴木君ら 伊藤ゼミ 3 期生 増田君ら→ 2004.3. 卒『さよならサクラFM』 

2003 年( H15 年) 高津ゼミ 1 期生大澤君ら 伊藤ゼミ 4 期生 武田君ら → 2005.3 卒 2004.7 ~ 2006.12  『情報大ステーション』放映

2004 年( H16 年) 高津ゼミ 2 期生木原さんら 伊藤ゼミ 5 期生 金沢君ら → 2006.3 卒2005 年( H17 年) 高津・伊藤ゼミ(伊藤ゼミ 6 期生) 鷲谷君ら → 2007.3 卒2006 年( H18 年) 伊藤ゼミ 7 期生山田君ら → 2008.3 卒 第 13 回県メディアコンクール最優秀

2007 年( H19 年) 伊藤ゼミ 8 期生大崎君ら→ 2009.3 卒 第 14 回県メディアコンクール最優秀2008 年の 3 年生から新カリ適用「卒研4単位」と「卒論6単位」に

2008 年( H20 年) 伊藤ゼミ 9 期生岩瀬さんら → 2010.3 卒 第 15 回県メディアコンクール最優秀

2009 年( H21 年) 伊藤ゼミ 10 期生野尻さんら → 2011.3 卒 第 16 回県メディアコンクール最優秀

2010 年( H22 年) 伊藤ゼミ 11 期生小野君ら → 2012.3 卒 第 17 回県メディアコンクール最優秀 (約 210 名卒業 )

2011 年( H23 年) 伊藤ゼミ 12 期生松下さんら → 2013.3 卒予定

2012 年( H24 年) 伊藤ゼミ 13 期生大谷君ら → 2014.3 卒予定

映像ゼミの歩み

Page 8: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映像ゼミ卒業生 映像・放送業系 就職・進学先(卒業時の届け出に一部修

正) 業態 名称・人数 計

放送・テレビ局 千葉テレビ 1 / ジェイコム( J:COM 本社・ J:COM 千葉) 3-1 / 広域高速ネット 296   2 / ラジオ日本 1 / 高知四万十 TV 1 / 成田ケーブルテレビ 3 /  総合企画新和( IBS岩手放送) 1 /

11 名

映像制作会社 バスク( CX ) 1/ プロジェクトウィング( TBS ) 4 /

コスモスペース(日テレ) 2 / ブレインウォッシュ(日テレ) 1 / ジャム(千葉テレビ) 1 / メデイアネツト 2 /

ビデオスタッフ 1 / バニラインク 1 / 京映 1 / アエタス1 / オズマプロデュース 1 / ビズテック 1 / 伊勢丹落合スタジオ 1 / ビッグダイブ 1/ イルージヨン 1 / NHK 千葉(契約) 2 / ザ ・チューブ 3 / スーパーブレーン 1 /

ニュービデオ 1/ビーブレーン 1   /  ビデオフォーカス1   /  ポイントコミュニケーションズ 1   /  ミントプロジェクト 1   /  メディアポート 1   /  テレビ東京( ニュースマーケット 11)1 / スカイパーフェクTV(ゴルフチャンネル) 1

/ 市川ケーブルテレビ 1 / 東大大学院 CEOビデオスタッフ 1 / テレコムスタッフ 1 /  博報堂スタジオ 1 /  その他5

42名

フ雇用契約  クリークアンドリバー 1 /   BS朝日 (チーフAD ) 1 2名映像関連会社 イマジカ 1 / カノープス 3 / クロマート 1 / レトロ通販

1 / 日本 VTR   1

7名

計63名メディア系進学

早稲田大学大学院 1/ 慶應大学大学院メディアデザイン研究科2 3名

Page 9: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

DVシネマ等の制作

DVシネマ(ビデオドラマ) アニメーション / コマーシャル /

ミュージック・クリップ /  ドキュメンタリ 

構内CATV中継(オープンキャンパス・学園祭・卒業式・入学式ほか) 

研究発表用映像  etc.http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/index.html

東京情報大学における映像制作教育の諸活動

Page 10: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

情報大ステーション2004 年 7 ~ 12 月 毎週金曜夜 10 : 45 ~ 11 : 00                全 26話    

            2005 年 7 ~ 12 月 毎週土曜夜 10 : 15 ~ 10 : 30              全 26話 2006 年 7 ~ 12 月 毎週金曜夜 10 : 45 ~ 11 : 00            全 26話 計 78話 

 ・高大連携による地上波テレビ定期放送の自主制作活動

・映像ゼミ生( 3 年生)が交代でディレクターを務める (卒業制作作品ともなる)

・番組のテーマ「千葉の文化と自然」「生涯学習と地域」「イキイキ!高校生」

http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/Jst/index.html

千葉テレビ放送より ON AIR

Page 11: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

   映像による地域貢献活動

佐倉まちづくりメディア事業(佐倉地区商店会連合会)     JR四街道駅前オーロラビジョン R (四街道署) http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/aurora/index.html

2002 年 千葉市CATVより依頼 『 Club CNC』  30分のケーブルTV放送番組(隔週・ 1 年間)出演・撮影等2003 年 佐倉地区商店会連合会より依頼 『佐倉まちづくりメディア事業』 地域商店CM の制作2004 年 四街道警察署より依頼 『 JR四街道駅前オーロラビジョン R』 公共電子ポスターの制作2005 年 佐倉 CATV より依頼 『ふるさとチャンネル』   1時間のケーブルTV放送番組の制作2005 年 千葉市市政局より依頼 『千葉 TV特番 輝け明日のスター!』  30分の放送番組の制作2005 年~毎年継続 千葉商工会議所青年部より依頼 『 YEG DanSpark』  6時間の公式記録映像制作2005 ~ 2009 年 断続的に継続  (株 )T-NET より依頼 『 Stad TV』  インターネットによる動画配信2008 年  ( 社 ) 日本ネパール協会より依頼 『日本・ネパール・フレンドシップ・スポーツ・フェスティバル』 映像記録とネット配信

2010 年 旭市教育委員会より依頼 『雷神社式年神幸祭』   6時間の公式記録映像の編集・DVD 化2011 年 千葉市美浜文化ホールより依頼 『美しき浜辺の妖精たち 2011』 ステージ記録

Page 12: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

学校間の連携によるメディア教育活動千葉県学生映像シンポジウム 2004         中学生のための映像制作ワークショップ

2004 年 千葉県学生映像シンポジウム 2004   東京情報大・千葉大・江戸川大・城西国際大                               ワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典  2004.3.4

2005 年 高校生のための映像制作ワークショップ 東京農大第一高等学校  2005.7.24

2005 年 第 52 回NHK杯全国高校放送コンテスト千葉県大会番組部門合同反省会                              千葉県高等学校教育研究会視聴覚部会主催  2005.8.24

2005 年 中学生のための映像制作ワークショップ 富里市立富里南中学校  2005.9.5

2005 年~継続中  高校生のための放送講座(講演と実技)                          千葉県高等学校文化連盟放送専門部主催  2005.1.22

2006 年~継続中  千葉県内高校放送部合同合宿指導(講演と実技)                                  成田高校放送部主催  2005.1.22

Page 13: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

主要なコンテスト入賞記録平成 12 年度 (2000 )

ひろしま学生キネマ祭・入選 佐藤陽弐  『the Forest』東京学生映画祭・入選 佐藤陽弐・伊藤敏朗  『青春メンズワールド』/インディペンデンス・ムービーフェスティバル・入選 佐藤陽弐・伊藤敏朗  『青春メンズワールド』第 8 回千葉わくわくビデオフェスティバル特別賞(千葉市教育委員会主催)伊藤敏朗  『君待橋~あなたは君待橋を知っていますか~』

平成 15 年度 (2003 )うえだ城下町映画祭・第 1 回自主制作映画部門コンテスト 大賞(最優秀賞) 増田有記・伊藤敏朗  『さよならサクラFM』

平成 17 年度 (2005 )第 1 回アジア海洋映画祭 in 幕張・アマチュア短編ビデオ部門 サッポロビール賞 金沢 剛 『僕の夏休み』

平成 19 年度 (2007 )第 13 回千葉県メディアコンクール 最優秀賞・県教育委員会委員長賞 山田岳人・伊藤敏朗  『南房総の戦争遺跡をたずねて』

平成 20 年度 (2008 )山梨 24時間映画祭 金熊賞(優勝) 大崎弘和・松島乙彦・遠藤清史 『二人の大和撫子』第 14 回千葉県メディアコンクール 最優秀賞・県教育委員会委員長賞 大崎弘和 『ワンちゃんブームのその陰で』

平成 21 年度 (2009 )第1回千葉市動物公園 ZOO フェスティバル ビデオ部門優勝 川嶋智宏  『ZOOZOOしいくらい楽しんじゃえ』第 15 回千葉県メディアコンクール 最優秀賞・県教育委員会委員長賞 岩瀬千華・伊藤敏朗  『千葉の空・市民の足~千葉都市モノレールの舞台裏』第 15 回千葉県メディアコンクール 優良賞 菅健太・奚貝爾  『大学生の目でみた素顔の中国』ドコモ・ケータイ動画フィルムフェスティバル 優秀賞 川嶋智宏  『昼ドラどろぼう猫』ドコモ・ケータイ動画フィルムフェスティバル 佳作 菅健太  『セミ日記』

平成 22 年度 (2010 )第 16 回千葉県メディアコンクール 最優秀賞・ 野尻由紀子・豊留香壽彩・伊藤敏朗  『手作り絵本がつなぐ絆~千葉手作り絵本の会の30年~』第 16 回千葉県メディアコンクール 優秀賞 栗山淳・南里恭介・桐生拓典  『楽しいがいっぱい・みんなの遊ビバ!!~千葉市子どもたちの森公園~』第 16 回千葉県メディアコンクール 優秀賞・千葉テレビ放送社長賞 李シャロン  『異文化とのフレアイ~世界への一歩~』第9回千葉市芸術文化新人賞奨励賞

平成 23 年度 (2011 )千葉市政施行 90周年記念千葉市民の日「ショート・ムービーコンテスト」映像作品部門最優秀賞 福井沙織  『私の家族』第3回千葉市動物公園 ZOO フェスティバル 映像・デジタル部門優秀賞 渡邉大地 『僕に元気をくれる場所』第 17 回千葉県メディアコンクール 最優秀賞・県教育委員会委員長賞 松崎真澄・伊藤敏朗  『まちは生きている~佐原・復興観光のおもい~』

Page 14: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

伊藤敏朗HPhttp://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/

卒研一覧http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/ITO/studies/soturon_list.html映像制作教育のためのマニュアル&ツールhttp://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/record/index.html歴代受賞作http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/record/index.html

最近の活動「千葉県メディアコンクール」受賞  2011.1.12http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/news/medicon/medicon_index.html

「千葉市芸術文化新人賞奨励賞」受賞  2011.1.20http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/news/chiba_shorei/chiba_shorei.html

「高校生のための放送講座」開催  20121.1.28http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/hosokoza/index.html

Page 15: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

第 9 回千葉市芸術文化新人賞奨励賞受賞

     「カメラワーク、照明ともにレベルが高く、学生が卒業とともに、メンバーが変わっていく中で、高いレベルを保ちながら活動を続けていることは評価に値する。 高度な撮影技術で制作された作品は、様々な映像コンテストにおいても高い評価を得ている。全県的な映像制作の拠点のひとつとなっており、今後継続して、地域の映像分野の活性化に寄与していくことが期待できる。 」と、長年にわたる映画やテレビ番組など映像作品制作のための活動や各種受賞歴などが認められた。

Page 16: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

千葉県メディア・コンクール 5年連続最優秀賞受賞

Page 17: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

2011 年千葉市シティーセールスビデオプロジェクト開始

Page 18: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

大学の映像ゼミ活動の目的   「優れた作品を作ること」ではなく、「人を育て

ること」

• 映像のプロではなく教育のプロとして、夢を抱いて、学生の成長のための触媒/学習者(学生)とメディア(社会)との出逢いの触媒

   社会や人生の面白さ・難しさ・楽しさを知り、生きる力を涵養する/学習者(生徒)が生涯を通じて学ぶ態度を育む

・作品とは具体的なもの  具体的な「行動力」「実行力」を身につけ

ること

Page 19: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

メディア教育活動の目標メディア・リテラシーの育成コミュニケーション能力の獲得

番組づくりを通じて社会や地域に目を向ける体験• 時間的、空間的な連続性の中で自分が生かされていることを知る

カメラやPCの操作スキルより、 生身の人間としてのコミュニケーション能力獲得• 取材力=挨拶、笑顔、聞く力・話す力、遅刻欠席しない習慣

外界にアンテナをむけ、問題や面白さを見いだす知性と感性を育成

番組化・作品化=テーマを抽象化し一般化する力• 人間の背骨となる知性と教養を、人間としての総合的な輝きを伸ばす• 顧問の口ぐせ:「本を読め」

Page 20: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映像制作実践の学習目標とルール

A .  3つの学習目標

1. 「社会性」の獲得        ・・・社会性のある表現活動をして人間的に成長しよう

2. 「プロジェクト遂行能力」の獲得     ・・・計画性と実行力を身につけて仕事のやり方を覚えよう 

3. 「メディアによる表現能力」の獲得    ・・・夢をカタチにする能力を身につけて人生を豊かにしよう

Page 21: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映像制作実践の学習目標とルール

B .  3つのルール 1.定められたルールを遵守する     ・・・決められたルールに従って皆で気持ちよく使おう

2. 機材は正しく操作する    ・・・たしかな基礎技能を獲得して質の高い表現活動を行おう

3. 社会に公開しフィードバックから学ぶ    ・・・ベストな状態で公開し、フィードバックから学ぼう

Page 22: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

大学生自身の目標

これまでに生かされてきたことに感謝し、 これから生きていく力をたくわえて、  周りの人々を生かしていく存在になること

現代の大学は、子供から大人になることへの橋渡しをする機会と場の提供しなくてはならない

*いつまでも大学にはいられない/年齢や立場が自分を追い抜いていく*生涯にわたって学び続けることの大切さを知る

Page 23: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

 ゼミで私は何を教えなくてはいけないのか

・映像表現スキルを育成することは必ずしも最重要ではない! 大人の人格を形成すること / 大人としてのふるまいを身につけさせる

   ( 成長を褒める、足らねば叱る )

・常識や挨拶、身体動作などを含む全人的なコミュニケーション能力

  日常の言葉づかい、メールでの返事の仕方  態度(わずか数ミリの首の振り方があなたの人生を決める)  メールアドレスや着信音にも注意が必要(着信拒否などもってのほ

か)  =映像スキルが伸びないことには文句は言わないが、こういう基本が守れないことには口や

かましく指導することから逃げてはならない

・映像制作によって、地域に出て人と触れあうことを成長の機会にする=撮影や編集が下手だったりできなかったりしても文句は言わないが、大人としてのつきあいができないことには、厳しく言う(言えないこと、言うタイミングを失することが多いけれど)

Page 24: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

大人になれなくても、歳はとる(誰も注意してくない)

仕事ができなくても、歳はとる(誰も叱ってくれない)

・生涯を通じて自ら(謙虚に)学ぶ・学ぶということに価値を置く人生は楽しい

大学・高等教育機関の卒業者に求められるのは ・知的なもの、美しいもの、面白いもの、優れ

たもの、努力や苦労・・・に対する尊敬や感謝の念を抱ける、それを世の多くの人と共有できる人

• 国や民族のあり方も同じ

Page 25: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

生きていくうえで大切なこと

• 明るく、元気であること暗くて元気のない営業マンに誰が金を払うのか周囲まで、明るく、元気にしてくれる人が欲しい

本当の現実は人生は大して明るくも楽しくもない  =それでも明るく・楽しくふるまえること

口ぐせをなおす (たりぃ、眠みぃ、だりぃ、だせぇ・・・)

Page 26: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

明るく元気に生きる上で大事なこと

• 好きな人と一緒に過ごすこと• 好きなことに熱中できること• 好きなことが周りの人にも貢献できること

就職して明るく元気に生きる 好きなことを仕事にする/仕事を好きにな

る好きなことを実現するための投資と思えば嫌

な仕事や無駄な仕事はなくなる

Page 27: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

それでは明るく、元気になるためには、

どうしたらいいのか

楽しいことをいっぱいして、大きな声でたくさん笑う

内側から輝きを発する

自信や勇気を持つ(その裏付=苦労を十分にする)誇りを持つ(自分・家族・地域・学校・所属・国・・・)

Page 28: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

(1) F5.6 の1段開けた値は?

(2)NTSC の走査線数を構成する素数の組み合わせは?

(3)標準的な白色タングステン・アイランプの色温度と単位は?

(4)焦点距離 50mm のレンズの2倍の対角線画角を有するレンズの焦点距離は?

(5)局アナウンサーが1分間で喋る日本語の文字数は?(かな漢字まじり改行なし)

Page 29: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

(1) F5.6 の1段開けた値は? F4

(2)NTSC の走査線数を構成する素数の組み合わせは? 525 本 =3×5×5×7

(3)標準的な白色タングステン・アイランプの色温度と単位は? 3200゜ K (程度が普通)

(4)焦点距離 50mm のレンズの2倍の対角線画角を有するレンズの焦点距離は?  25mm

(5)局アナウンサーが1分間で喋る日本語の文字数は?(かな漢字まじり改行なし) 300 文字(~ 350 文字)程度

Page 30: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ゼミ活動で大事なこと

安 全

Page 31: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

映画撮影で12m下の川にダイブ、女子大生水死…岐阜

10日午後2時10分ごろ、岐阜県郡上市八幡町の新橋から、東京都世田谷区深沢、多摩美術大2年吉田弥生さん(20)が、約12メートル下の吉田川に飛び込み、行方不明になった。約50分後、消防署員が約15メートル下流の深さ約2・5メー

トルの川底に沈んだ吉田さんを発見、病院に運んだが、間もなく死亡した。郡上署の調べによると、吉田さんは、同大造形表現学部映像演

劇学科に所属し、同級生の女性(20)と2人で自主制作映画を撮影。

川に飛び込んだ際の景色を撮ろうと、16ミリフィルムの撮影機を持って飛び込んだという。 [読売新聞2005年11月11日0時57分 ]

Page 32: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

安全は全てに優先する

作品の出来栄えよりも、機材よりも優先する

Page 33: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ゼミ活動で大事なこと

倫理

Page 34: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

首都大学東京:「ドブスを守る会」撮影学生ら処分

首都大学東京は24日、「ドブスを守る会」と称して街頭で撮影した女性の画像を動画サイトに投稿したとしてシステムデザイン学部4年の22歳と23歳の男子学生2人を退学処分にしたと発表した。

大学によると2人は5月21、28日、6月12日の3日間、渋谷、新宿、立川駅周辺で少なくとも6人に「ドブス写真集を作っている」などと声をかけてつきまとい、撮影。これを編集して6月14日、無断で動画サイトに投稿した。 (2010 年)

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100625ddm012040067000c.html

Page 35: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

「ドブスを守る会」退学学生の指導教官解雇

首都大学東京の男子学生2人が「ドブスを守る会」と称して街頭の女性を撮影し~退学処分になった問題で、同大は6日、2人のゼミの指導教官だった男性准教授(43)を諭旨解雇処分とした。

准教授は映像の内容を知りながらやめさせず~同大は「学生に対する不適切な指導が大学の信用を失墜させる行為にあたる」とし、調査にうそをついたことと合わせて就業規則に抵触し、諭旨解雇が相当と判断したとしている。

准教授はサイトへの投稿はやめるように言ったが、制作自体はやめさせなかったという。 (2010 年)

http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201007060461.html

Page 36: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

安全と倫理の確立~安全で真面目なゼミ文化の構築~

■安全の確立• 学校内外での実践活動に潜む“危険”を認識する• 安全の基本:慌てない、忘れない、走らない• 連絡・報告・相談を密にして無理無駄を生まない

■倫理の確立• メディアを使ったおふざけやイジメを許さない• 規律あるゼミ活動文化(遅刻欠席せず約束を守る)• 作品や機材を大事にする文化の構築

「安全演習のためのガイドライン」 http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/manual/02.htm

Page 37: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ゼミ活動の基本ルールゼミ生が関わる一切の映像メディアに関わる活動

は、学外から見れば「映像ゼミ」としての活動である

・大学の施設・機材・人員その他の環境を用いる映像活動は、「企画書」を提出して、許可を得る

・学外に一泊以上持ち出すときは借用書を書く  →貸し出し要領の変更を検討中

■報告・連絡・相談  一時の努力を惜しまない.一言報告相談する

「勇気」がないために、その何十倍もの無駄をする

Page 38: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

ゼミ文化の構築• 作品を大事にする• 時間を大事にする• 機材を大事にする• 訓練を大事にする• 実行を大事にする• 仲間を大事にする• 地域を大事にする• 夢を大事にする

Page 39: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

活動を支える環境整備につとめる

精神主義では戦えない念写で作品は出来ない

機械を使いこなし、合理的・機動的に運用する そういうゼミ文化を構築する

 機動力を高めるための管理・運用方法  (移動・運搬方法も含めた)を確立し、維持する

Page 40: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

機動力を高めるための管理・運用方法

保管することが目的なのではなく、現場へ飛び出す機動力を高めるために管理する

ゼミの口ぐせ:「さぁ行こう」「よしやろう」

「さぁ行こう」のとき、ストレスのない体制づくり  いつでも取り出せるテープ、充電されたバッテリー、クリーニングテープ

管理するとは、「名前をつけ、リストを作り、片付ける」ことである

「片付けは(後始末ではなく)、次のプロジェクトの最初の行動」である

Page 41: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

落とし物、忘れ物、探し物は事故のもと、労力の無駄

合理的な移動・運搬方法を考える高性能で良い物でも重くて嵩張れば運べない学生の交通手段(自転車・バス・電車)で搬送できる形状・梱包• 移動撤収の際に忘れ物をしにくいパッキング• 取材現場で荷物の展開の方法(現場を散らかさずに行動す

る方法)も訓練する• 訓練は、学外に出かけるつもりで行う。学内だと忘れ物をすぐ取りに行けてしまうが、学外では致命傷になることを知る

• 実践的機動力をどう確保するか(そうでなくても学生は余計な荷物を抱えている。テニスラケットを持って現場に来るプロはいないが大学生にはあり得る話しである。どういう持ち物で行動するかは大きな課題となる)

Page 42: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

さぁ行こう

を可能にする運用

保管と移動を容易にし忘れモノ・失くしモノを防ぐ機動力のある管理

Page 43: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

時間と作品を大切にする文化の形成時間・日程を守って有言実行する収録した素材(データやテープ)の紛失や誤消去を防ぐ習慣いつどこで何を収録したものか表示(記録)する

• テープ:誤消去防止ツメを「SAVE」にする習慣づけ      カメラに入れる前にラベルをつける習慣を• データ:二重三重のバックアップをとる         外付け HDD 、 BD などに

作品のパッケージ /ポスター /チラシを作る作品への愛着や執着があってこそ向上できる

Page 44: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて
Page 45: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて
Page 46: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

東京情報大学 総合情報学部 情報文化学科 映像研究室( 2016 年3月卒業見込

み)

伊藤健太です映像が三度の飯より大好きです!

http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/manual/29.htm

■はじめまして、伊藤健太です。新潟県魚沼市出身の 22 歳。映像番組を創ること・見ることが3度の飯より大好き!大学時代は、映像ゼミで、ビデオ番組制作をみっちり実践してきました。卒業後は社会の動きにいつも感性を研ぎ澄ませ、新しいこと、感動的なことを、多くの人々に伝えていきたくて、御社を志願させて頂きました。誰とでもすぐ打ち解ける抜群のコミュニケーション能力!風邪ひとつひかない体力に自信ありです。よろしくお願いします!

■1995 年 7 月 9 日 新潟県魚沼市巻町出まれ  2010 年 3 月魚沼市立魚沼第二中学卒業 2013 年 3 月県立新潟高校卒業 同年4月学校法人東京農業大学の東京情報大学(千葉市)総合情報学部情報文化学科入学。 映像メディア「による社会貢献 をテーマにしっかり勉強して」きました .

■ 2015年1月 千葉県メディアコン

クール(千葉県教育委員会主催)にて卒

業制作作品『ポチと僕の7日間』(ビデ

オ・ 12 分)が優秀賞を受賞しました!

http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/manual/29.htm

Page 47: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

プロジェクト(仕事)の順番

夢をみて    プログラムして          実行する                            -西和彦(アスキー創業者)

夢をみて: ゼミ活動の理念と目標をもって、プログラムして: 準備と鍛錬の努力を重ね、実行する: しっかり現場に行き最後まで完成させ

映像制作はこのプロセスを学ぶことのできる優れた、また手頃なプロジェクト学習

Page 48: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

                                  ▲高津直己先生    ▲第 2 代学長 小田稔先生            

▲ 初代東京情報大学長      ▲初代情報文化学科長        ▲初代映像ゼミ教授   林雄二郎先生           青木彰先生             小町眞之先生

Page 49: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

就職に向けたプログラムはきちんとこなす(日本語が読める位はね)

怪我 かいが完遂 かんつい焦眉 しゅうび順風満帆 じゅんぷうまんぽ措置 しょち思惑 しわく低迷 ていまい破綻 はじょう頻繁 はんざつ踏襲 ふしゅう物見遊山 ものみゆうざん

未曾有 みぞうゆう詳細 ようさい

Page 50: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

就職に向けたプログラムはきちんとこなす(日本語が読める位はね)麻生首相の読み間違え 正しい読み方

怪我 かいが けが完遂 かんつい かんすい焦眉 しゅうび しょうび順風満帆 じゅんぷうまんぽ じゅんぷうまんぱん措置 しょち そち思惑 しわく おもわく低迷 ていまい ていめい破綻 はじょう はたん頻繁 はんざつ ひんぱん踏襲 ふしゅう とうしゅう物見遊山 ものみゆうざん ものみゆさん

未曾有 みぞうゆう みぞう詳細 ようさい しょうさい

Page 51: ガイダンス 東京情報大学 映像ゼミナールについて

(1) 「すかいらーく」はなぜ「すかいらーく」なのか?

(2)サッカーのハット・トリックはなぜ“ハット”?

(3)ピザ・ハットってどんな帽子?

(4)WCとトイレは何が違うのか?

(5)星の名前になった東京情報大学の学長は?

雑学もたくさん身につけよう