3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金)...

6
3年生  5月22日(金) 国語  春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。 ●教科書36.37ページを音読しよう。 ●「みどり」という詩を、ていねいにうつそう。 ●「みどり」の詩を読んだり、うつしたりして気づいたことを書こう。 ●「春」をかんじるものを書き出してみよう。 この学習の最後に「春をかんじる詩」を書きます。 たくさん見つけていると、その中からえらんで詩を書けるよ! ①教科書に書かれている通りに書く。 ②行と行の間は1行あける。 ③ゆっくり、ていねいな字で書く。 どんなことでもいいです。 この詩のとくちょうや、自分の感想などを書いてみよう! 植物、食べ物、生き物、行事など、なんでもいいです。 自分が「春だなぁ。」と感じるものを書こう。 いくつ見つけられるかな?岩田先生は10こ見つけたよ!

Upload: others

Post on 16-Jun-2020

21 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

3年生  5月22日(金) 国語  春のくらし(教科書 P.36)めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

●教科書36.37ページを音読しよう。

●「みどり」という詩を、ていねいにうつそう。

●「みどり」の詩を読んだり、うつしたりして気づいたことを書こう。

●「春」をかんじるものを書き出してみよう。

   🌟 この学習の最後に「春をかんじる詩」を書きます。    たくさん見つけていると、その中からえらんで詩を書けるよ!

①教科書に書かれている通りに書く。 ②行と行の間は1行あける。 ③ゆっくり、ていねいな字で書く。

どんなことでもいいです。 この詩のとくちょうや、自分の感想などを書いてみよう!

植物、食べ物、生き物、行事など、なんでもいいです。 自分が「春だなぁ。」と感じるものを書こう。 いくつ見つけられるかな?岩田先生は10こ見つけたよ!

Page 2: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

3年生  5月22日(金) 漢字 

●漢字ドリル61、62、67「死」「都」「両」「負」をしましょう。 書き順、とめ、はらいなどをいしきして、ゆっくりていねいに書きましょう。

●漢字ドリル65、66をしましょう。

●漢字ドリル27 ①~⑩ ⑪~⑳をれんしゅうしましょう。 やり方は2年生の時と同じです。ゆっくりていねいに書きましょう。 ノートがない人はお家の人にいんさつしてもらいましょう。

1週間、よくがんばりましたね。 来週は3年生で習う漢字の100個目が登場です! 3年生になって、漢字がとてもむずかしく

なりましたね。ノートや紙に、習った漢字を使った言葉や文章を書くと、ふく習になっていいですよ。

Page 3: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

3年生  5月22日(金) 算数  わり算(教科書 P,27~28)めあて 問題カード作りをしよう。かだい① 九九を1~9のだんまで言いましょう。かだい② わり算の学習をはじめます。    ★のところは、教科書に書きこみましょう。     ☆のところは、ノートなどに書きましょう。

●1⃣ の問題を声に出して読みましょう。

●★2人の問題カードの    の中に当てはまることばを書きましょう。

●★2人の問題の答えを教科書に書きましょう。

2つの問題の、だいじなことばに    赤線を引いて考えましょう。      本岡先生より

Page 4: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

●☆ めあて を声に出して読みましょう。(ノートなどに書きましょう。)

●わり算になる問題を自分で考えて作りましょう。 ☆問題はノートなどに書いたり、おうちの人に聞いてもらいましょう。

●☆今日の学習で、考えたことやわかったことなどを、おうちの人に話したり、  ノートなどに書いたりしましょう。

かだい③ ★教科書P28 1 ~ 4 を教科書にしましょう。

かだい④ 計算ドリルP6 をドリルノートにしましょう。

●かだい③ とかだい④ の答え合わせをしましょう。 (できればおうちの人にしてもらいましょう。)

ヒント① 「いちごが12こあります。」から始まる わり算の問題を1つつくりましょう。

松元先生より

ヒント② 「同じ数ずつ」「◯こずつ」

ということばを使ったわり算の問題を つくりましょう。 平山先生より 

Page 5: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

5/22

社会 わたしたちの住んでいる市のようす(教科書p12~17)めあて 住んでいる市のようすを考えよう。

● 教科書p13では、みおさんたちが姫路市(ひめじし)のようすの調べ方について話をしています。ねや川市のことを調べるには、どんな調べ方をすればいいと思いますか。下の「学習の計画」にある「●調べたいこと」「●調べ方」から、「これだ!」と思う調べ方をえらんで○をしましょう。

● p14、15を読みましょう。(p14「地図を読むときのきまり」やp15「方位のたしかめ方」はふくしゅうです。いっしょに読んでおきましょう。)

● p15「見学の計画」から、つぎのことをえらんで○をしましょう。①「見学して調べること」から、あなたがいちばんしらべたいことをえらびましょう。②「気をつけること」のほかに思いつくものがあれば、あいているスペースに書いて おきましょう。

● 教科書p16、17を読みましょう。「図書館」、「じどうセンター」、「路線バス(→京阪バスなど)」、「家があつまっている」、「じどう車がたくさん通る道路」を○でかこみましょう。

また、だいじだと思うところに  を引きましょう。※「公共しせつ」はとくにだいじなことばです。おぼえておこう!

● 「図書館」など、○でかこんだことばで、ねや川で見たことのあるものはありますか?知らないものは、お家の人にどこで見たのか聞いてみよう。

※教科書のあいているスペースにたてものの名前や見た場所などをメモしておくといいね!

● 今日のまとめわかったことや大じなことを、自分のことばで言ってみよう。(お家の人にもつたえてみよう。)

いくつかの調べたいこと、調べ方が書いてあり

ますね。ほかにもいい調べ方があれば、それを

書いてもいいですよ!<松元先生より>

Page 6: 3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 … 3m.pdf3年生 5月22日(金) 国語 春のくらし(教科書 P.36) めあて 春をかんじる言葉を集めよう。

3年生  5月22日(金) 算数  わり算(教科書 P,27~28)

答えP27

P28

しきを書いて もいいですよ。 ①16÷8 ②16÷4 3. 35÷7

たくさんお話が作れましたか。おうちの人に聞いてもらったり、絵にかいてみるとたのしい

ですね。