2の段

15

Click here to load reader

Upload: greenbacks

Post on 07-Jul-2015

54 views

Category:

Education


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2の段

だい15かい②さんすうのじゅぎょう

1ケタのかけざんを

かんぜんマスター

「2のだん」

Page 2: 2の段

このじゅぎょうのもくてき

• 「2のだん」のかけざんをマスターする。

• 「2」が「5つ」あったばあい、「2+2+2+2+2」とかくのはめんどうでしょう。でも「2×5」だと、いっかいでけいさんできますね。おぼえましょうね。

Page 3: 2の段

2×1のべんきょう

2×1=2

よみかた:に・かける・いち・は、に。

おぼえかた:に・いち・が、に。

いみ:「2」が「1つ」のいみ。

Page 4: 2の段

2×2のべんきょう

2×2=4

よみかた:に・かける・に・は、よん。

おぼえかた:に・にん・が、し。

いみ:「2」が「2つ」のいみ。

2+2=4とおなじ。

Page 5: 2の段

2×3のべんきょう

2×3=6

よみかた:に・かける・さん・は、ろく。

おぼえかた:に・さん・が、ろく。

いみ:「2」が「3つ」のいみ。

2+2+2=6とおなじ。

Page 6: 2の段

2×4のべんきょう

2×4=8

よみかた:に・かける・よん・は、はち。

おぼえかた:に・し・が、はち。

いみ:「2」が「4つ」のいみ。

2+2+2+2=8とおなじ。

Page 7: 2の段

2×5のべんきょう

2×5=10

よみかた:に・かける・ご・は、じゅう。

おぼえかた:に・ご、じゅう。

いみ:「2」が「5つ」のいみ。

2+2+2+2+2=10。

Page 8: 2の段

2×6のべんきょう

2×6=12

よみかた:に・かける・ろく・は、じゅうに。

おぼえかた:に・ろく、じゅうに。

いみ:「2」が「6つ」のいみ。

2+2+2+2+2+2=12と同じ

Page 9: 2の段

2×7のべんきょう

2×7=14

よみかた:に・かける・しち・は、じゅうし。

おぼえかた:に・しち、じゅうし。

いみ:「2」が「7つ」のいみ。

2+2+2+2+2+2+2=14とおなじ。

Page 10: 2の段

2×8のべんきょう

2×8=16

よみかた:に・かける・はち・は、じゅうろく。

おぼえかた:に・はち、じゅうろく。

いみ:「2」が「8つ」のいみ。

2+2+2+2+2+2+2+2=16とおなじ。

Page 11: 2の段

2×9のべんきょう

2×9=18

よみかた:に・かける・きゅう・は、じゅうはち。

おぼえかた:に・く、じゅうはち。

いみ:「2」が「9つ」のいみ。

2+2+2+2+2+2+2+2+2=18とおなじ。

Page 12: 2の段

「2のだん」のいみのふくしゅう

• 2=2×1• 2+2=2×2• 2+2+2=2×3• 2+2+2+2=2×4• 2+2+2+2+2=2×5• 2+2+2+2+2+2=2×6• 2+2+2+2+2+2+2=2×7• 2+2+2+2+2+2+2+2=2×8• 2+2+2+2+2+2+2+2+2=2×9

Page 13: 2の段

まとめ

• かけざんは、めんどうな「たしざん」を、かんたんにするけいさんほうほうです。

• こうしきは、2+□+□・・・+2=2×(2のかず)

Page 14: 2の段

ではためしてみましょう!

つぎのもんだいに、「かけざん」をつかって、こたえてみましょう。

【もんだい】

2このリンゴがはいったかごが、7つあります。

リンゴはぜんぶで、なんこあるでしょうか。

Page 15: 2の段

こたえを、たしかめてみましょう

2(このリンゴ)×7(つ)=14(こ)

【こたえ】

14こ