グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

41
第五回 トークイベントをつくってみよう Welcome to グリーンズ編集学校

Upload: yoshihiro-kanematsu

Post on 18-Jan-2017

266 views

Category:

Entertainment & Humor


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

第五回 トークイベントをつくってみよう

Welcome to

グリーンズ編集学校

Page 2: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

Welcome to

グリーンズ編集学校

最初に事務連絡です。

① 今日の日直さん、お願いします◎

② 再来週が最終回です、マイ企画のアップデートを!

Page 3: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

10/29

11/5

11/7 第3回 インタビューの仕方

11/19

オンラインMTG

12/3 第5回 トークイベントのつくり方

~ 今後のスケジュール ~

12/15 第6回 最終発表

第1回 オリエンテーション

第2回 企画のつくり方

第4回 記事の書き方

Page 4: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

~ ゴール ~

マイ企画の取材依頼書を つくること

Page 5: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

19:15 チェックイン

19:30 講義「トークイベントのつくり方」

20:00 WS「司会をやってみよう」

21:30 チェックアウト

21:45

~ 今日の流れ ~

終了

Page 6: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

チェックインCheck in

Page 7: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

トークイベントのつくり方 の断片Lecture

Page 8: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

最近どんなトークイベントに?

Page 9: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

どうしてトークイベント?

Page 10: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

「これからの編集者」に必要なスキル

Page 11: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

企画、調整、PR、場づくり、司会、報告...

Page 12: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

よいトークイベントとは?

Page 13: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

「言葉のおみやげ」がある

Page 14: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
Page 15: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

※曼荼羅トーク

Page 16: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

どの結婚も 「ふつう」じゃない、

と心得る連れの話をきく方法はある

ふたりで 全部やろうとしない

「連れは自然現象である」 と心得る

消去法の先に答えはある 遠くを見ない

3歩下がって ついていく

大事な話はお風呂の中で夫婦ほど

効率がいい組織はない

夫婦のあり方と働き方 わたしの基本

Page 17: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

企画 → 当日 → (レポート)

Page 18: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

とにもかくにも場数

Page 19: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

自信(&ドキドキ)は伝わる

Page 20: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

トークイベントの企画をする上で大切なこと

語るべきことはある 「その人の必然性」を伝える

時代の気分を先取り みんなの興味と重なるところ

組み合わせの妙 ゲストにとっても会いたい人

事前準備がすべて やりすぎてもやりすぎることはない

Page 21: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

司会をする上で大切なこと

発見を掘り下げる わたしの発見はみんなの発見

来ている人と対話する 表情、動作から察する

タイムキープ! 冷静な自分を保つ

無理にまとめない 今感じていること、プロセスが大事

Page 22: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

OSTの4つのルール= おまじない

Page 23: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

1)ここにやってきた人は誰でも適任者である 2)何が起ころうと、それしか起こることはない 3)それがいつ始まろうと、始まるときが適切なときである 4)それが終わったときは、本当に終わったのである

Page 24: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

司会をやってみようWorkshop

Page 25: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

参加者に趣旨と進行方向を伝える  ↓ 参加者に選んでもらい、背景を聞く  ↓ ゲストの話を聞く(5分)  ↓ ゲストに感想を伝え、参加者に感想を聞く

Page 26: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

司会 今日はお忙しいところ、 お集まりいただきありがとうございます。(感謝を伝える)

今日は「~~をするために大切にしたいこと」をテーマに、 曼荼羅トークを開催します。ゲストはYOSHさんです。 今回これを企画した背景は、~~だからです。(趣旨を伝える)

  今回はYOSHさんに事前にキーワードを用意していただいたので、   会場の方がひとつずつ選ぶ形で、進めてゆきたいと思っています。 (進行手順を伝える)

気になった言葉はありませんか?(会場を信じて待つ)

Page 27: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

司会 ありがとうございます!(感謝を伝える) それを選んだ理由はなんですか?(背景を尋ねる)

参加者 ~~~~~~だからです。

司会 なるほど。それは~~ですね。(短く受け止める) ◎◎さん、いかがでしょうか?(促す)

ゲスト ~~~~~~。

司会  ありがとうございます。私は~~と感じました。(短く受け止める)     (参加者の方へ)いかがでしたか?(促す)

参加者 ~~~~~~。

司会 ありがとうございます。(感謝を伝える) では、他のキーワードはいかがでしょうか?(促す)

Page 28: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

同級生をみつける

ホームスクーリングで子どもを

育てるときに大切にしたいこと

「自分らしさ」を育む

Page 29: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

感動を表現すること

自然から受け取った

大切なことは何ですか?

自分とつながること

Page 30: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

小さなNoより、大きなYes

暮らしを整えるために

大切にしていること

複数の自分を持つ

Page 31: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

勉強する習慣を生み出す

理想の勉強空間って

どんなところですか?

適度にがやがやしてるけど

自分のスペースがある

Page 32: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

今こそ農民芸術

あなたにとって宮沢賢治とは

何ですか?

理想を描き求め続けた人

Page 33: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

チェックアウトCheck out

Page 34: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

Welcome to

グリーンズ編集学校

卒業発表に向けて

・発表準備をしてくる(7枚) ・象徴するモノをひとつ持ってくる

Page 35: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

象徴するモノ 今日、私は~~を持ってきました。

これは、~~です。

Page 36: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

社会的背景 どうしてこれを持ってきたかというと、 最近、~~が話題だからです。

Page 37: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

自分ごと というのも、私自身~~だからなんですよね

Page 38: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

問題意識と仮説 その中で個人的に、~~を~~すると、 ~~するのではではないかと思っていて。

Page 39: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

インタビュー先 そこでお話を聞きたいと思ったのが、

~~している●●さんです。

Page 40: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

質問概要 ●●さんに、~~というテーマで

インタビューを行い、

Page 41: グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目

ゴール この記事を読んだ人が、~~な気持ちに

なったらいいなと思います。 ありがとうございました!」