グリーンズ編集学校@関西第一期 四回目

63
第四回 記事の書き方 Welcome to グリーンズ編集学校

Upload: yoshihiro-kanematsu

Post on 28-Jul-2015

227 views

Category:

Entertainment & Humor


0 download

TRANSCRIPT

第四回 記事の書き方

Welcome to

グリーンズ編集学校

19:20 チェックイン ~ 仕事モードからスクールモードへ

19:30 講義「記事の書き方」

20:00 WS「クイック記事を書いてみよう」

21:30 チェックアウト ~ 感じたことを周りの人と共有

21:45

~ 今日の流れ ~

終了

2/27 第1回 グリーンズのそもそも

3/12 第2回 企画のつくり方

3/14 第3回 インタビューのしかた

3/26 第4回 記事の書き方

第5回 トークイベントのつくり方4/2

オンラインMTG

~ 今後のスケジュール ~

4/16 第6回 最終発表

Welcome to

グリーンズ編集学校

最初に事務連絡です。

① 宿題などはFacebookグループをチェック!

② ハングアウトの日程調整OKですか?

③ 日直(撮影&感想記入)にご協力を!

~ ゴール ~

greenz.jpに掲載される 記事を書くこと

~ 卒業発表 ~

「マイ企画」の取材依頼書

はじまりの時間その後どんな気持ち?

記事の書き方Lecture

準備 → 当日 → 執筆

長い記事は常識はずれ?

引用こそ、記事の“いのち”

ことばに言霊があるように、絵には絵霊(えだま)が あると思うんです。“

前に進むためには、 137億年くらい前まで遡って、どのように生命が誕生して、 変遷したのかという歴史や、 過去のデータベースを 振り返らないと。

今死んでもいいっていう生き方を どのようにしているか。 !

最後まであきらめない仕事が 人の心を打つ。 明日があるという現実は ラッキーなこと。 !

そこでどう生きるか、 どう表現するか。

持っているお金は変わらない世の中。 自分たちの暮らしにあうもの あわないものを取捨選択していく。 !

これからも我が家は 美味しい寿司は食べますけど 炊飯器は持たないよ(笑)

いつでも僕は、大真面目に 仕事をしているだけなんですよ。 !

自分に投げられた球を どうかっこよく打ち返せるかを 考えて実践し続けた結果、 いろんな方向から球が 飛んでくるようになりました。

価値を問うプレゼンテーション

情報空間のひとかけら

インタビュー相手と読者へのラブレター

よい文章とは?

何から始めたら?

まずは型を学ぶべし

クイック記事 = 基礎

タイトル                          右脳ドキドキ 左脳納得

<起> みなさんは「(どんなあるある話?)」したことはありませんか? !<承> 私の知り合いの「(困っている人は?)」さんも、     「(困りごとは?)」問題に困っていました。     その原因のひとつである「(困りごとの原因は?)」を解決するために、     「(考えた人は?)」さんがはじめたのが、「(プロジェクトの名前)」です!         具体的な活動は、「(具体的な活動を1~2例)」です。     ポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、     そして「(どんな共感できるストーリーがある?)」ことです。     その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、     みんな120%幸せになりました。 !<転> このアイデアが本質的な解決策と言えるのは、     「(どんな本質がある?)」だからかもしれません。 !<結> ぜひあなたも「(具体的なネクストアクションは?)」してみませんか?

アイデアと 読者をつなぐ

小さな一歩を 後押し

ひとつ上の 目線で眺める

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

カ フ ェ や ギ ャ ラ リ ー も 併 設 !

お じ い ち ゃ ん も 学 生 も 、 街 ぐ る み で 子 ど も の 可 能 性 を

引 き 出 す 「 ま ち の 保 育 園 」

家 を 建 て る だ け で 終 わ り じ ゃ な い !

ご 近 所 づ き あ い ま で も デ ザ イ ン す る 建 築 プ ロ ジ ェ ク ト

「 い え つ く 」

「 残 念 な く ら い 簡 単 で し た ! 」

4 2 , 8 0 0 円 で は じ め る 電 気 自 給 プ ロ ジ ェ ク ト

「 藤 野 電 力 」

ず っ と 大 切 に し た い も の だ か ら !

イ タ リ ア の 学 生 が 提 案 す る “ 自 分 で 直 せ る ” 靴

コ ス プ レ し た ら 、 お ば あ ち ゃ ん が

ヒ ー ロ ー み た い に 元 気 に な っ ち ゃ っ た !

“ ス ー パ ー ヒ ー ロ ー セ ラ ピ ー ”

だ っ て 女 の 子 だ も ん 、 お 化 粧 し た い !

家 で 眠 っ て い る コ ス メ で 世 界 を つ な ぐ

「 コ フ レ ・ プ ロ ジ ェ ク ト 」

一 人 か ら 始 ま っ た “ 恩 送 り ” が 世 界 を 変 え る か も ?

小 さ な 町 の 小 さ な カ フ ェ で 起 こ っ た 映 画 み た い な 物 語

9 歳 の 男 の 子 が 段 ボ ー ル で 作 っ た ゲ ー ム セ ン タ ー が

大 人 気 に ! そ の 理 由 と は ?

ス タ ー バ ッ ク ス の 紙 コ ッ プ 利 用 を 減 ら す た め の

ア イ デ ア コ ン ペ に 優 勝 し た の は 、 コ ッ プ の デ ザ イ ン

で は な く 、 “ 行 動 ” を デ ザ イ ン す る も の だ っ た !

インタビューが終わったら?

型に沿って穴埋めすべし

STEP1

ポイントをひとつに絞る 目安は3000字=ごっそり削る勇気

STEP2

「承」を3つに分解する 見出しは“プチタイトル”

STEP3

書けるところから書く 地の文と引用のバランス

STEP4

足取りを確認する 山登りのイメージで

構成を考える

文章を書く

STEP1

とにかく論理的に 接続詞、指示語はおもてなし

STEP2

とにかく具体的に 例示もおもてなし

STEP3

とにかく誠実に 見栄を張らず、等身大で

STEP4

とにかく濃密に それとしかいいようのない表現

わたしが紹介したい人は「(人名)」です。

この人は「(どんな社会的課題?)」問題を解決します。

ポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、

そして「(どんな共感できるストーリーがある?)」ことです。

発表前に3分間の準備タイム!

~ ワークショップに向けて ~

クイック記事を書いてみようWorkshop

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

タイトル                          右脳ドキドキ 左脳納得

<起> みなさんは「(どんなあるある話?)」したことはありませんか? !<承> 私の知り合いの「(困っている人は?)」さんも、     「(困りごとは?)」問題に困っていました。     その原因のひとつである「(困りごとの原因は?)」を解決するために、     「(考えた人は?)」さんがはじめたのが、「(プロジェクトの名前)」です!         具体的な活動は、「(具体的な活動を1~2例)」です。     ポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、     そして「(どんな共感できるストーリーがある?)」ことです。     その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、     みんな120%幸せになりました。 !<転> このアイデアが本質的な解決策と言えるのは、     「(どんな本質がある?)」だからかもしれません。 !<結> ぜひあなたも「(具体的なネクストアクションは?)」してみませんか?

アイデアと 読者をつなぐ

小さな一歩を 後押し

ひとつ上の 目線で眺める

もう一度、プロジェクトの ポイントはなに? さっきの宿題の内容を仲間と共有しよう

<承> そもそもセッション

どんな驚きがありますか?HINT

どんな共感できるストーリーがありますか?

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

魅力を伝えるために、 あったほうがいい要素は? ネットを使ってリサーチしてみてもOK

どんな人が、どんなきっかけで、どんな思いで?HINT

どんな社会的背景?どんな成果?説得力ある数字があればGOOD!

<承> 魅力探しセッション

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

右脳をドキドキさせ、 左脳を納得させる一言は? タイトルだけで「それは読みたい!」となるように

引き算をしてシンプルに!残すべきポイントは?HINT

タイトルを聞いただけで、シーンが想像できる?

<タイトル> ひとことセッション

カ フ ェ や ギ ャ ラ リ ー も 併 設 !

お じ い ち ゃ ん も 学 生 も 、 街 ぐ る み で 子 ど も の 可 能 性 を

引 き 出 す 「 ま ち の 保 育 園 」

家 を 建 て る だ け で 終 わ り じ ゃ な い !

ご 近 所 づ き あ い ま で も デ ザ イ ン す る 建 築 プ ロ ジ ェ ク ト

「 い え つ く 」

「 残 念 な く ら い 簡 単 で し た ! 」

4 2 , 8 0 0 円 で は じ め る 電 気 自 給 プ ロ ジ ェ ク ト

「 藤 野 電 力 」

ず っ と 大 切 に し た い も の だ か ら !

イ タ リ ア の 学 生 が 提 案 す る “ 自 分 で 直 せ る ” 靴

コ ス プ レ し た ら 、 お ば あ ち ゃ ん が

ヒ ー ロ ー み た い に 元 気 に な っ ち ゃ っ た !

“ ス ー パ ー ヒ ー ロ ー セ ラ ピ ー ”

だ っ て 女 の 子 だ も ん 、 お 化 粧 し た い !

家 で 眠 っ て い る コ ス メ で 世 界 を つ な ぐ

「 コ フ レ ・ プ ロ ジ ェ ク ト 」

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

記事の内容と読者をつなぐ “つかみ”とは? 「自分にとって関係がある」を感じてもらえるように

「~~問題」と対応していますか?HINT

それは多くの人が共感できることですか?

<起> あるあるセッション

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

このプロジェクトの、 本質的な価値とは? ひとつ上の目線でアイデアを眺めてみよう

HINT

<転> 一石何鳥セッション

対症療法と何が違うの?他のどんな地域、ターゲットに応用できそう?

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

タイトル                          右脳ドキドキ 左脳納得

<起> みなさんは「(あるある話?)」したことはありませんか? !<承> 私の知り合いの「(困っている人は?)」さんも、     「(困りごとは?)」問題に困っていました。     その原因のひとつである「(困りごとの原因は?)」を解決するために、     「(考えた人は?)」さんがはじめたのが、「(プロジェクトの名前)」です!         具体的な活動は、「(具体的な活動を1~2例)」です。     ポイントは「(どんな驚きや発見?)」こと、     そして「(どんな強い思い?)」ことです。     その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、     みんな120%幸せになりました。 !<転> このアイデアが本質的な解決策と言えるのは、     「(どんな本質がある?)」だからかもしれません。 !<結> ぜひあなたも「(具体的なネクストアクションは?)」してみませんか?

アイデアと 読者をつなぐ

小さな一歩を 後押し

ひとつ上の 目線で眺める

(1) <承> そもそもセッション(3分)

(3) <タイトル> ひとことセッション(10分)

(5) <転> 本質発見セッション(5分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) <結> 贈り物セッション(10分)

「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ

(4) <起> あるあるセッション(10分)

(2) <承> 魅力探しセッション(12分)

小さな一歩を後押しする “締めの言葉”は? 「なんかウズウズする感じ」こそ、読者への贈り物

記事を読んだ後に、どんな気持ちになってほしいですか?HINT

それは「今日からでもできること」ですか?

<結> 贈り物セッション

宿題Homework

Welcome to

グリーンズ編集学校

4/1(水)まで

・クイック記事を書いてみる(任意) ・質問をひとつ考えてくる(マスト)

2/27 第1回 グリーンズのそもそも

3/12 第2回 企画のつくり方

3/14 第3回 インタビューのしかた

3/26 第4回 記事の書き方

第5回 トークイベントのつくり方4/2

オンラインMTG

~ 今後のスケジュール ~

4/16 第6回 最終発表

唐突感を減らす

あなたの思いを誰かに伝える時

気をつけているエチケットは?

自分の役割と性格

巻き込みたい人を選ぶ

人を巻き込んでいきたいとき

気をつけていることはなんですか?

ワクワク感

チェックアウトCheck out