⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th annual meeting of the society of...

18
⽂化看護学会第 12 回学術集会 開催趣意書 期:2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇) 場:京都テルサ(京都) ウェブサイト:https://transculturalnursing.jp/scns12/

Upload: others

Post on 23-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

⽂化看護学会第 12 回学術集会

開催趣意書

会 期:2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇)

会 場:京都テルサ(京都)

ウェブサイト:https://transculturalnursing.jp/scns12/

Page 2: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

ご 挨 拶

謹啓

このたび,⽂化看護学会第 12 回学術集会の会⻑を拝命し,2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇曜⽇)に京都にお

いて学術集会を開催させていただきます.⽇本の⽂化看護学研究の成果を発信する場を主催できますこ

とは,私にとって誠に光栄に存じます.

本学術集会のテーマは,“アジア⽂化の視点からケア/ケアリングを科学する”といたしました.⽂化

の種類は無数にあり,⽂化の区切りも国,地域,家族,個⼈など多岐にわたります.⽂化は,ひとの⾏

為を⽀配するビリーフと価値観で構成されていますので(Hohashi, N. (2018). Family care/caring based

on Family Belief Systems Theory. Journal of Transcultural Nursing, 29, 308),最善のケア/ケアリング

を提供するために⽂化看護学の智慧を働かさなければなりません.したがって,⽂化を考慮したケア/

ケアリングは,あらゆる看護学の基盤をなすといえます.本学術集会では,グローバル化する⽇本にお

いて,とくにアジア⽂化に焦点をあて,⽇本社会に貢献するという期待を込めております.

このテーマのもと,魅⼒的なプログラムを企画させていただきました.会員の皆様には,⽇々の成果

をご報告いただき,会員相互の情報共有の場となることを願っております.新たな試みとして,⼀般演

題ではベストポスター賞の表彰を⾏います.また,グローバル化にともない,発表の使⽤⾔語は⽇本語

のみならず,英語も可能とさせていただきました.抄録においては,倫理指針の遵守,利益相反開⽰を

必須といたしました.そして,演題の採⽤判定基準などは,国際学会における考え⽅に準じました.

つきましては,“⽂化看護学会第 12 回学術集会”を医療・社会への広い貢献の場とするために,企業の

皆様に会場における展⽰,抄録集への広告の掲載,バナー広告の掲載などへのご参加にご賛同を賜りた

くお願い申し上げます.また,本学術集会の開催にあたり,後援,寄附⾦も募集いたしておりますので,

重ねてご協⼒をお願い申し上げます.なお,本学術集会の公式⾔語は⽇本語(海外講演者による逐次通

訳付のセッション含む)で,展⽰および広告は⽇本語となります.

本学術集会の趣旨にご理解いただき,ご⽀援を賜りたくお願い申し上げます.

謹⽩

2020 年 1 ⽉吉⽇

⽂化看護学会第 12 回学術集会

会⻑ 法橋尚宏(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

Page 3: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

開 催 概 要

⽂化看護学会第 12 回学術集会

会期: 2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇)

会場: 京都テルサ(京都,⽇本)

テーマ: アジア⽂化の視点からケア/ケアリングを科学する

会⻑: 法橋尚宏(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

ウェブサイト: https://transculturalnursing.jp/scns12/

会 場: 京都テルサ(テルサホールほか)

所在地 〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿⽥町 70

公式⾔語: ⽇本語

参加者数: 約 400 名

参加予定者: 看護学全分野の看護師・保健師・助産師(実践家,研究者,教育関係者,学⽣な

ど),保健・医療・福祉関係者(医師,臨床⼼理⼠,ソーシャルワーカー,学校教

諭,ヘルパーなど),地域住⺠ほか

プログラム: 特別講演,シンポジウム,ワークショップ,企業展⽰会,研究発表(ポスターセッ

ション)ほか

後 援: 京都府看護協会,兵庫県看護協会,⽇本看護協会,京都府医師会,⽇本看護系学会

協議会,京都新聞社,京都市など(予定)

運営準備室: 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル

株式会社インターグループ

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室

TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

E-mail:[email protected]

Page 4: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

委員⼀覧(2020 年 1 ⽉ 4 ⽇現在)

企画委員(五⼗⾳順)

Elsi Dwi Hapsari(Faculty of Medicine, Public Health, and Nursing, Universitas Gadjah Mada)

⽯垣和⼦(⽯川県⽴看護⼤学看護学部)

井出成美(千葉⼤学⼤学院看護学研究科附属専⾨職連携教育研究センター)

上杉裕⼦(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

太⽥浩⼦(東京⼯科⼤学医療保健学部)

北村広美(多⽂化共⽣センターひょうご)

⻄元康世(四天王寺⼤学看護学部)

平⾕優⼦(⼤阪市⽴⼤学⼤学院看護学研究科)

法橋尚宏(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)(会⻑)

細名⽔⽣(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

堀⼝範奈(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)(事務局⻑)

正⽊治恵(千葉⼤学⼤学院看護学研究科)

監事(五⼗⾳順)

Agrina(Faculty of Nursing, Universitas Riau)

清⽔安⼦(⼤阪⼤学⼤学院医学系研究科)

実⾏委員(五⼗⾳順)

市川暢恵(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

印 雯(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

呉 憂(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

陳 ⼦⾔(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

⽥中⽂(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

寧 珊(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

林 綺婷(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

堀本知春(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

溝畑智⼦(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

蘭 若卉(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

冷 佳⽉(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科)

Page 5: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

事 業 予 算 書

1)収⼊の部 2)⽀出の部

費 ⽬ ⾦ 額 費 ⽬ ⾦ 額

1 参加費 2,310,000 1 事務局運営費 200,000

2 共催セミナー収⼊ 600,000 2 広報関連費 400,000

2 展⽰収⼊ 200,000 3 会場関連費 2,000,000

3 広告収⼊ 240,000 4 印刷費 350,000

4 寄附⾦ 350,000 5 郵送通信費 100,000

6 交通費(招聘費含む) 300,000

7 企画関係費 200,000

8 予備費 150,000

合計 3,700,000 合計 3,700,000

Page 6: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

ランチョンセミナー共催のお願い 1゜ 名 称

ランチョンセミナー

2゜ 主 催 ⽂化看護学会第 12 回学術集会との共催

3゜ 開催⽇時 2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇)12:00〜13:00 の 60 分間(予定) 今後のプログラム編成により,時間が前後する場合がございます.ご了承の程,お願い申し上げ

ます.

4゜ 会 場 京都テルサ 1 階テルサホール,2 階セミナー室 1-3,3 階⼤会議室 A-C

5゜ プログラム テーマ,司会,講師については各共催企業のご希望をいただき,学会プログラムとの調整のうえ,

ご相談させていただきます.

6゜ 発表形式 パソコンによるコンピュータープレゼンテーションが可能です.本学会ではスライド発表関連機

材および 2 ⾯併写の準備はございません.

7゜ 共催費 共催費には以下の項⽬が含まれます.

(1)会場費(会場使⽤に関わる設備/⾳響・照明関係費を含む) (2)3 時間の控室会場費(この規定時間を超える場合は,別途料⾦を申し受けます) (3)機材関係費(学会プログラムにて使⽤する機材) (4)参加者へのお弁当⼿配(テルサホールは 300 ⾷,それ以外は 150 ⾷,要相談)

8゜ 共催費区分 以下の会場タイプを予定しております.

テルサ―ホール(856 席) 300,000 円 セミナー室 1-3(18 席) 150,000 円 ⼤会議室 A-C(168 席) 150,000 円

なお,以下の費⽤は共催費には含まれておりませんのでご注意ください. (1)司会/講師への謝⾦,旅費(御社規定による) (2)控室での接遇飲⾷費・機材費 (3)運営費⽤(運営⼈件費/追加機材費/看板装飾費など) (4)ポスター/チラシなど印刷製作費

Page 7: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

9゜ 注意事項 以下の点にご注意ください.

(1)テーマ,司会,講師については共催企業様のご希望をいただき,準備委員会および学会プログラム委員会と調整の上,ご相談させていただきます.

(2)使⽤会場についてはプログラムの内容などを考慮の上,事務局にて決定させていただきます. (3)参加者へのお弁当⼿配は事務局にて⼿配をいたしますが,個数については全席分ではなく,テ

ルサホールは 300 ⾷,それ以外は 150 ⾷をご⽤意いたします.左記以上のご⼿配を希望される場合は追加費⽤を頂きますが,ご相談ください.

(4)参加者へのお弁当は 1 個あたり 1,000 円のお弁当を予定しております.1,000 円以上のお弁当⼿配をご希望する場合は追加費⽤を頂きますが,ご相談ください.

(5)セミナー会場の席数は,学会プログラムの関係で多少変動する場合がございます. (6)お申込期限は,2020 年 4 ⽉ 17 ⽇(⾦)とさせていただきます.なお,ご希望に関しましては

原則として,お申込順とさせていただきますのでご了承下さい. (7)各社製作によるチラシなどの事前案内は,あらかじめ事務局にご連絡いただき,了解を得たう

えで⾏ってください. (8)本学会の運営につきましては下記に委託しております.運営の詳細につきましては,後⽇,同

社よりご連絡申し上げます. (9)⽇本製薬⼯業協会の「企業活動と医療機関などの関係の透明性ガイドライン」に基づき「共催

セミナー会社と医療機関及び医療関係者との関係の透明性に関する指針」にしたがい,学会などの会合開催にかかる費⽤を「学会名」「共催セミナー名」の通りに,貴社のウェブサイト上に公開することに同意します.

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

Page 8: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

⽂化看護学会第 12 回学術集会 ランチョンセミナー共催 申込書

上記の学術集会において,下記のとおりランチョンセミナー共催を申し込みます.

年 ⽉ ⽇ 申し込み会場(ご希望のものに✓をお付けください)

チェック欄 種類 ⾦額 テルサ―ホール(856 席) 300,000 円 セミナー室 1-3(168 席) 150,000 円 ⼤会議室 A-C(168 席) 150,000 円

連絡先 貴社名(フリガナ): ご所属: ご担当者名(フリガナ): 印 ご住所 〒 TEL: FAX: E-mail: 申込書送付先

〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ ⽂化看護学会第 12 回学術集会 E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362 ※郵送される場合には,コピーをして控えをお持ちください.

コピーをしてご使⽤ください.

Page 9: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

展⽰のお願い 1゜ 料⾦

1 ブロック 50,000 円

1 ブロックは,会議机(90×180cm)1 脚の予定です.1 社による複数ブロックの申込は可能です.展⽰期間は,2020 年 7 ⽉ 12 ⽇(⽇)を予定しています.

2゜ 場所

1F〜2F テルサホールロビーにて展⽰します.約 400 名の参加者に⾒てもらえる絶好の場所です. 3゜ 申し込み締切

2020 年 4 ⽉ 17 ⽇(⾦曜⽇) 4゜ 料⾦の請求

お申込後,事務局(運営準備室)より請求書を発⾏いたしますので,指定銀⾏⼝座へお振込ください(詳細は請求書に記載いたします).振り込み⼿数料はご負担願います.

5゜ ⼩間(スペース)の配置

各社⼩間の割当は,申し込み締切後に事務局(運営準備室)側で決定いたします.⼩間配置の割当は,カテゴリー別の会場配置をもとに,申込数や競合状況・申込順などを勘案して決定いたします.

出展社が事務局(運営準備室)の許可なくスペースの全部または⼀部を第三者に譲渡・賃与もしくは出展社同⼠で交換することはできません.

申し込み締切後,レイアウトなどの兼ね合いから申込スペースの調整をする場合もありますのでご了承ください.

企業グループ,業務提携により出展社相互から希望があった場合,隣接して配置することが可能です.申込時にお申し出ください.

100 kg を超える出展物をお持込される場合は,事前に事務局(運営準備室)までお問い合わせください.重量物の搬⼊・搬出経路,設置場所には,必ずコンパネ(コンクリートパネル)などを敷いた上でご出展ください.

6゜ 会場仕様

基本装備以外の電気設備,電話回線,オプションリース(パネルなど)につきましては,出展社のご負担にて別途ご⽤意いたします.なお,電源はお付けしませんので,必要がある場合には申込書にその旨とワット数を明記してください.ワット数によってはご希望にそえない場合もあります.

7゜ 補償

出展社およびその委託業者が,他社の⼩間・展⽰物,主催者の設備および⼈⾝などに損害を与えた場合は,その補償は出展社が責任を負うものとします.展⽰会場および出展申込状況などの理由

Page 10: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

による展⽰規模や仕様の変更,または展⽰会の延期・中⽌における出展社への影響や発⽣する費⽤は,出展社の責任において対処くださいますようお願いいたします.

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

Page 11: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

⽂化看護学会第 12 回学術集会 展⽰ 申込書

上記の学術集会において,下記のとおり展⽰を申し込みます.

年 ⽉ ⽇ 申し込みブロック数(ご希望のものに✓をお付けください)

チェック欄 種類 ⾦額 1 ブロック 100,000 円 2 ブロック 200,000 円 3 ブロック 300,000 円 4 ブロック 400,000 円

主な展⽰品⽬ 連絡先 貴社名(フリガナ): ご所属: ご担当者名(フリガナ): 印 ご住所 〒 TEL: FAX: E-mail: 申込書送付先

〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ ⽂化看護学会第 12 回学術集会 E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362 ※郵送される場合には,コピーをして控えをお持ちください.

コピーをしてご使⽤ください.

Page 12: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

抄録集広告のお願い 1゜ 媒体名称

⽂化看護学会第 12 回学術集会抄録集 2゜ 配布対象

⽂化看護学会第 12 回学術集会の参加者,全国の図書館など 3゜ 発⾏部数

400 部(A4 版) 4゜ 申し込み締切⽇

2020 年 4 ⽉ 17 ⽇(⾦曜⽇)(ただし,版下締切⽇は,2020 年 5 ⽉ 15 ⽇(⾦曜⽇)) 5゜広告掲載料

表 4 カラー,1 ⾴ 80,000 円 1 社 表 2,3 モノクロ,1 ⾴ 80,000 円 各 1 社 後付 モノクロ,1 ⾴ 50,000 円 2 社 後付 モノクロ,1/2 ⾴ 30,000 円 2 社

表 2,3,4 は,各 1 社のみの募集となります.ご希望に添えない場合は,後付 1 ⾴の枠をご案内させていただくことになりますが,予めご了承ください.

6゜ 広告原稿

データファイルは,全てのアプリケーションに対応します(PDF ファイル,Adobe Illustrator のファイル,Microsoft PowerPoint のファイル,Microsoft Word のファイルなど).ただし,フォントが埋め込まれていない PDF ファイル,アウトライン化されていない Adobe Illustrator のファイルなどでは,書体が代わる場合があります.上記費⽤に,版下作成費は含みません.事務局での新規作成ご希望の場合は,別途,版下作成の費⽤をご負担いただきます.

7゜ お振込み

申込書を受領後,申込締切⽇以降に請求書を発⾏いたします.振り込み⼿数料はご負担願います.

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

Page 13: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

⽂化看護学会第 12 回学術集会 抄録集広告 申込書

上記の学術集会において,下記のとおり広告を申し込みます.

年 ⽉ ⽇ 申し込みブロック数(ご希望のものに✓をお付けください)

チェック欄 種類 ⾦額 表 4 カラー 1 ⾴ 80,000 円 表 2 モノクロ 1 ⾴ 80,000 円 表 3 モノクロ 1 ⾴ 80,000 円 後付 モノクロ 1 ⾴ 50,000 円 後付 モノクロ 1/2 ⾴ 30,000 円

連絡先 貴社名(フリガナ): ご所属: ご担当者名(フリガナ): 印 ご住所 〒 TEL: FAX: E-mail: 申込書送付先

〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ ⽂化看護学会第 12 回学術集会 E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362 ※郵送される場合には,コピーをして控えをお持ちください.

コピーをしてご使⽤ください.

Page 14: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

ウェブサイトバナー広告掲載のお願い 1゜ 料⾦

ウェブサイトバナー広告 50,000 円 2゜ バナー掲載

学術集会ウェブサイトのトップ(https://transculturalnursing.jp/scns12/)にバナーを掲載し,指定のウェブサイトにリンクを貼ります.

サイズは,150×50 ピクセルのバナーとなります.バナーとするファイルをこのサイズでご準備いただくか,バナー作成に必要なパーツをご提供ください.アニメーション(動画)が含まれるバナーはご遠慮ください.

3゜ 申し込み締切

2020 年 4 ⽉ 17 ⽇(⾦曜⽇) 4゜ 料⾦の請求

お申し込みいただいた後,事務局(運営準備室)より請求書を発⾏いたしますので,指定銀⾏⼝座へお振込ください(詳細は請求書に記載いたします).振り込み⼿数料はご負担願います.

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

Page 15: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

⽂化看護学会第 12 回学術集会 ウェブサイトバナー広告掲載 申込書

上記の学術集会において,下記のとおりウェブサイトバナー広告掲載を申し込みます.

年 ⽉ ⽇ 料⾦ ウェブサイトバナー広告 5 万円 バナー名とリンク先 URL 連絡先 貴社名(フリガナ): ご所属: ご担当者名(フリガナ): 印 ご住所 〒 TEL: FAX: E-mail: 申込書送付先

〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ ⽂化看護学会第 12 回学術集会 E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362 ※郵送される場合には,コピーをして控えをお持ちください.

コピーをしてご使⽤ください.

Page 16: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

寄附⾦のお願い 1゜ 料⾦

1 ⼝ 10,000 円

何⼝でも結構でございます. 2゜ 申し込み締切

2020 年 4 ⽉ 17 ⽇(⾦曜⽇)

3゜ 請求 お申し込みいただいた後,事務局(運営準備室)より振り込み要項をお送りいたしますので,指定

銀⾏⼝座へお振込ください.振り込み⼿数料はご負担願います. 4゜ 寄附者の記載

ウェブサイトならびに抄録集に,寄付者を記載いたします.抄録集は約 100 ページで,400 部発⾏予定です.抄録集は発⾏後に 1 冊謹呈いたします.

⽂化看護学会第 12 回学術集会運営準備室 〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362

Page 17: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

https://transculturalnursing.jp/scns12/

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020

⽂化看護学会第 12 回学術集会 寄附 申込書

上記の学術集会開催のため,次の⾦額を寄附いたします.

年 ⽉ ⽇ ⾦ 円( ⼝) ※寄附⾦は,1 ⼝ 10,000 円といたします. ただし,⽂化看護学会第 12 回学術集会への寄付⾦ 連絡先 貴社名(フリガナ): ご所属: ご担当者名(フリガナ): 印 ご住所 〒 TEL: FAX: E-mail: 申込書送付先

〒531-0072 ⼤阪市北区豊崎 3-20-1 インターグループビル 株式会社インターグループ ⽂化看護学会第 12 回学術集会 E-mail:[email protected] TEL:06-6372-3051 FAX:06-6376-2362 ※郵送される場合には,コピーをして控えをお持ちください.

コピーをしてご使⽤ください.

Page 18: ⽂化看護学会第12回学術集会 開催趣意書 12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies, Kyoto, Japan, July 12, 2020 ご 挨 拶 謹啓 このたび,

12th Annual Meeting of The Society of Cultural Nursing Studies

アジア文化の視点からケア/ケアリングを科学するアジア文化の視点からケア/ケアリングを科学するStudies of Care/caring from the Perspectives of Asian Culture

Studies of Care/caring from the Perspectives of Asian Culture

テーマ Theme

会 期Date

会 場Venue

会 長Chair

文化看護学会第12回学術集会

2020年7月12日日 10:00~16:30July 12 (Sunday) , 2020, from 10:00 to 16:30

京都テルサKyoto Terrsa

法橋 尚宏(神戸大学大学院保健学研究科)Naohiro Hohashi, PhD, RN, PHN, FAAN Graduate School of Health Sciences, Kobe University, Japan

演題募集期間:2019年12月9日月▶2020年4月3日金Dates for abstract submissions: From December 9 (Monday), 2019 to April 3 (Friday), 2020 (Japan time)

公式言語:日本語と英語Official languages: Japanese and English

https://transculturalnursing.jp/scns12/E-mail:[email protected]