第8回手をつなぐ育成会 ... -...

17

Upload: others

Post on 08-Oct-2019

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大
Page 2: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 1 ─

第 8 回 手 を つ な ぐ 育 成 会 中 国 ・ 四 国 大 会(岡山大会)

第 8回手を つなぐ育 成会「す まいる大 会 」

併催 第40回手をつなぐ育成会岡山県大会

― 開 催 要 綱 ―

1 趣 旨

多くの福祉施策や制度改革により、障害のある人達が地域で生きがいを持って生活できる共生社

会へ向けての環境整備が進んできました。また、2020東京オリンピック・パラリンピックの開催

や芸術・文化活動でも障害のある人達の活躍や交流が大きな話題として取り上げられることが増え、

「共生社会」の言葉に触れる機会が多くなってきました。しかし、風化させてはならない「津久井や

まゆり園」の悲惨な事件や障害者雇用と福祉の問題、障害者理解や施策などの周知度の低さなどの

問題があり、これからも共生社会の実現に向けての育成会活動を一歩一歩進めていかなければなら

ないことを強く感じます。また、近年は自然災害が新しい時代に入ったといわれる中で、災害時の要

支援者の避難や支援も課題となってきました。このことは、地域での育成会活動のあり方を問われ

ているように思います。

本大会は、共生社会の実現をめざし、各ライフステージにおける支援の現状とあり方、地域の中で

人と人が繋がり支え合う育成会活動のあり方について、共に考える大会をめざします。

2 主 題

・子育て中の家族を支援する

・自立的な地域生活と働く生活を支える

・重度・高齢者の生活の質を支える

・地域に開かれた育成会活動を展開する

3 大会スローガン *誰もが共に輝き、安心して暮らせる共生社会の実現を目指して!

~地域の関係機関・団体、そして地域の人々と繋がって~

すまいる大会スローガン *夢に向かって輝こう~ぼっけぇ笑顔!勇気!元気!で~

4 主 催 中国・四国地区手をつなぐ育成会連合会 一般社団法人岡山県手をつなぐ育成会

5 共 催 全国手をつなぐ育成会連合会

6 後 援 岡山県、岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、岡山県社会福祉協議会

(申請予定) 岡山市社会福祉協議会 岡山県知的障害者福祉協会 岡山県自立支援協議会

岡山市障害者自立支援協議会 岡山県特別支援学校長会 岡山県特別支援教育振興会

岡山県特別支援学級設置学校長協会、岡山県特別支援教育研究会

Page 3: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 2 ─

7 期 日 令和元年10月19日(土)・20日(日)

8 会 場 一 般 大 会 全体会:岡山市民会館

岡山市北区丸の内 2-1-1 ℡ 086-223-2165

分科会:岡山県立美術館

岡山市北区天神町 8-48 ℡ 086-225-4800

岡山シンフォニーホール

岡山市北区表町 1-5-1 ℡ 086-234-2001

第一セントラルビル

岡山市北区本町 6-36 ℡ 086-231-7724

岡山市民会館

岡山市北区丸の内 2-1-1 ℡ 086-223-2165

すまいる大会 全体会:岡山市立市民文化ホール

岡山市中区小橋町 1-1-30 ℡ 086-273-0395

分科会:岡山国際交流センター

岡山市北区奉還町 2-2-1 ℡ 086-256-2905

*一般大会情報交換会 アークホテル岡山

岡山市北区下石井 2-6-1 ℡ 086-233-2200

*すまいる大会交流会 ピュアリティまきび

岡山市北区下石井 2-6-41 ℡ 086-232-0511

〇各会場には駐車場を用意していません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

9 参 加 者 中国5県・四国4県手をつなぐ育成会会員および本人、知的・発達障害のある方

とその家族、関係施設・事業所、学校・教育機関、関係行政機関、その他知的障

害児者福祉に関心のある方・団体

10 参加費等 ❑大会参加費

①一 般 大 会 3,500円

②すまいる大会 2,000円(付添の支援者・保護者も同額)

❑その他の費用(希望者)

①体験観光 3,500円

(すまいる大会 第4分科会 付添の支援者・保護者も同額)

②すまいる大会交流会 4,000円(支援者・保護者も同額)

②一般情報交換会 6,000円

〇今大会では昼食の斡旋は行いません。

Page 4: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 3 ─

11 日 程

一般大会

第1日目 第2日目

10月19日(土)

会 場 岡山県立美術館 岡山市民会館

第一セントラルビル

岡山シンフォニーホール

10月20日(日)

会 場 岡山市民会館

12:00

13:00

16:30

17:30

18:00

20:00

受 付

一般大会分科会

(第1~4分科会)

第1日目 終了

各県代表者会議

情報交換会

情報交換会閉会

9:00

9:30

10:20

10:50

12:15

12:30

受 付

開会式

大会会長挨拶

表彰状贈呈

来賓祝辞等

中央情勢報告

講 演

閉会式

大会決議

次期開催県挨拶

閉会挨拶

12 分科会

テーマ 内 容 提案者 コーディネーター

〔学童期・青年期〕

子育て中の家族を

支援する

・地域と繋がる教育

・教育・医療・福祉の連携

・思春期の問題と家族支援

・将来の進路と相談支援

島根県

徳島県

川崎医療福祉大学医療福祉学部

子ども医療福祉学科

講 師 重 松 孝 治 氏

〔成人期〕

自立的な地域生活・

働く生活を支える

・特性に合った働き方

・本人の意思と多様な働き方

・雇用と福祉

(A型事業所等)

・住まいの問題

・余暇活動の支援

岡山県

高知県

全国手をつなぐ育成会連合会

事業所協議会

運営委員長 松 﨑 伸 一 氏

Page 5: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 4 ─

〔高齢期〕

重度・高齢者の生活

の質を支える

・重度・高齢者の生活の質

・親亡き後の生活支援

・ハイリスクの家庭支援

・65歳問題

広島県

香川県

独立行政法人国立重度知的障害

者総合施設のぞみの園

事業企画局 事業企画部

次長 古 川 慎 治 氏

地域に開かれた育

成会活動を展開す

・障害者理解と啓発活動

・地域と共にある育成会活動

・権利擁護と育成会活動

・自然災害と育成会活動

・キャラバン隊の活動

山口県

鳥取県

愛媛県

全国手をつなぐ育成会連合会

会長 久 保 厚 子 氏

13 中央情勢報告

全国手をつなぐ育成会連合会 会 長 久 保 厚 子 氏

14 講 演

テーマ 障害福祉施策の現状と課題 ~地域共生社会の実現に向けて~

講 師 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課 地域生活支援推進室

虐待防止専門官障害福祉専門官 片 桐 公 彦 氏

~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^

カット

hatamoto
タイプライターテキスト
副会長 小 出 隆 司 氏
hatamoto
タイプライターテキスト
hatamoto
タイプライターテキスト
hatamoto
タイプライターテキスト
hatamoto
タイプライターテキスト
hatamoto
タイプライターテキスト
hatamoto
タイプライターテキスト
副会長  小 出 隆 司 氏
hatamoto
hatamoto
Page 6: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 5 ─

第だい

8回かい

手て

をつなぐ育成会いくせいかい

「すまいる大会たいかい

」岡山おかやま

大会たいかい

1 大会たいかい

スローガン

夢ゆめ

に向む

かって輝かがや

こう ~ぼっけぇ笑顔え が お

!勇気ゆ う き

!元気げ ん き

!で~

2 と き

令和れ い わ

元年がんねん

10月がつ

19日にち

(土ど

)・20日にち

(日にち

3 ところ

●10月がつ

19日にち

(土ど

第だい

1~3分科会ぶんかかい

岡山おかやま

国際こくさい

交 流こうりゅう

センター

岡山市おかやまし

北区き た く

奉還ほうかん

町ちょう

2-2-1 ℡ 086-256-2905

第だい

4分科会ぶんかかい

寒風さむかぜ

陶芸とうげい

会館かいかん

・牛窓うしまど

オリーブ園えん

瀬戸内せ と う ち

市し

牛窓うしまど

町ちょう

長浜ながはま

5092 ℡ 0869-34-5680

瀬戸内市せ と う ち し

牛窓町うしまどちょう

牛窓うしまど

412-1 ℡ 0869-34-2370

●10月がつ

20日にち

(日にち

全体会ぜんたいかい

岡山おかやま

市立し り つ

市民し み ん

文化ぶ ん か

ホール

岡山市おかやまし

中区な か く

小橋町こばしちょう

1-1-30 ℡ 086-273-0395

4 参加者さんかしゃ

本人ほんにん

・支援者しえんしゃ

・家族か ぞ く

、教 育きょういく

及およ

び福祉ふ く し

事業所じぎょうしょ

、行 政ぎょうせい

関係者かんけいしゃ

など

5 参加費さ ん か ひ

等とう

(P2参さん

加か

費ひ

等とう

をご覧らん

ください)

6 本人ほんにん

交流会こうりゅうかい

(希望者きぼうしゃ

及およ

び支援者しえんしゃ

と き:10月がつ

19日にち

(土ど

) 18:00~20:00

ところ:ピュアリティまきび(公立こうりつ

学校がっこう

共 済きょうさい

組合くみあい

岡山おかやま

宿泊所しゅくはくしょ

岡山市おかやまし

北区き た く

下石井し も い し い

2-6-41 ℡ 086-232-0511

内ない

容よう

:食事しょくじ

をとりながら、歌うた

やクイズ、ゲームなどで楽たの

しく交 流こうりゅう

しましょう。

Page 7: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 6 ─

7 日にっ

程てい

第だい

1日目に ち め

第だい

2日目に ち め

12:00 受付うけつけ

12:30 第だい

4分科会ぶんかかい

〔体験たいけん

観光かんこう

〕集 合しゅうごう

13:00 〔体験たいけん

観光かんこう

〕出 発しゅっぱつ

〔話はな

し合あ

い分科会ぶんかかい

開始か い し

第だい

1分科会ぶんかかい

〔友とも

だ ち〕

第だい

2分科会ぶんかかい

〔生せい

活かつ

第だい

3分科会ぶんかかい

〔災さい

害がい

16:30 分科会ぶんかかい

終 了しゅうりょう

18:00 本人ほんにん

交流会こうりゅうかい

20:00 交流会こうりゅうかい

終 了しゅうりょう

9:00 受付うけつけ

9:30 開会式かいかいしき

・大会たいかい

実行じっこう

委員長いいんちょう

挨拶あいさつ

・来賓らいひん

挨拶あいさつ

・表ひょう

彰しょう

12:15 閉会式へいかいしき

・分科会ぶんかかい

報告ほうこく

・大会たいかい

決議け つ ぎ

・次期じ き

開催地かいさいち

挨拶あいさつ

(愛え

媛ひめ

県けん

)

・閉会へいかい

挨拶あいさつ

12:30 終 了しゅうりょう

アトラクション

〔うらじゃ音頭お ん ど

☆レクリエーション ☆アート活動かつどう

・音楽おんがく

、歌うた

・太鼓た い こ

・バルーンアート

・手品て じ な

・絵え

を描か

く活動かつどう

~色々いろいろ

な絵え

の具ぐ

表 現ひょうげん

Page 8: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 7 ─

8 分科会

ぶん

かか

☆第だ

4分科会

ぶん

かか

体験

たい

けん

観光

かん

こう

について

12:30

集合

しゅ

うごう

・受

付う

けつ

:岡

山お

かや

国際

こく

さい

交流

こうりゅう

センター

13:00

出発

しゅ

っぱつ

13:50 寒

風さ

むか

陶芸

とう

げい

会館

かい

かん

〔ゴス絵え

付つ

け体

験たいけん

15:00 牛

窓う

しま

オリーブ園えん

〔散さん

策さく

16:30頃 解

散か

いさ

:岡

山お

かや

国際交流センター

こく

さいこ

うり

ゅう

第だい

1分科会

ぶん

かか

第だい

2分科会

ぶん

かか

第だい

3分科会

ぶん

かか

第だい

4分科会

ぶん

かか

テー

〔友とも

だち〕

〔生せい

活かつ

〔災さい

害がい

〔体

験た

いけ

観光

かん

こう

発表

高知

こう

県けん

・鳥

取と

っと

県けん

・島根

しま

県けん

香川

かが

県けん

・徳

島とくしま

県けん

・山

口やまぐち

県けん

愛媛

えひ

県けん

・広

島ひ

ろし

県けん

・岡

山お

かや

県けん

運営

うん

えい

・・

司会

しか

はっ

しゃ

ぴょう

山県

おか

やまけ

山県

おかやまけん

山県

おか

やまけ

山県

おか

やまけ

講こう

師し

日野町

ひの

ちょ

ボランティアネットワーク

山やま

下した

弘ひろ

彦ひこ

氏し

報告

者ほうこくしゃ

(閉

会式

へい

かいし

(参加状況により4県に報告をお願いします)

記き

録ろく

かい

じょ

う 岡

山県

おか

やまけ

山県

おかやまけん

山県

おか

やまけ

山県

おか

やまけ

会場

岡山

おかやま

国際

こくさい

交流

こうりゅう

センター

寒風

さむ

かぜ

陶芸

とう

げい

会館

かい

かん

・牛

窓う

しま

オリーブ園えん

☆ゴス絵え

付つ

け体験

たい

けん

☆ 素焼

すや

きされたお皿さら

に、ゴス(青

色あ

おい

濃淡

のうたん

2種

類しゅるい

の顔

料がんりょう

)で絵付

えつ

け体

験たいけ

をします。

☆牛窓

うし

まど

オリーブ園え

☆ 小高

こだ

い丘お

の上う

にあり、“

日本

にほ

のエーゲ海か

と呼よ

ばれる瀬戸内海

せと

ない

かい

の多島

たと

美び

眺なが

めながら散策

さん

さく

をします。オリーブ関連

かん

れん

のお店み

や人気

にん

のジェラートのお店み

もあります。

ゴス絵付け

Page 9: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 8 ─

大 会 へ の ご 案 内

1.参加費 ■大会参加費

①一般大会 3,500 円

②すまいる大会 2,000 円(付添の支援者・保護者も同額)

※被表彰者、各県の会長・事務局長、一般大会分科会提案者、すまいる大会分科会提案者の方

は不要です。その旨を参加申込用紙の参加費不要者の欄にご記入ください。

■その他の費用

①一般大会 情報交換会 6,000 円

②すまいる大会 交流会 4,000 円(着席形式・飲み物代含む。支援者・保護者も同額)

③すまいる大会 第 4 分科会 体験観光 3,500 円(付添の支援者・保護者も同額)

・参加費には貸切バス代・体験料・保険料を含んでいます。

・作品の送料は現地で各自お支払お願いします。※中四国地区 送料 1,040 円(6 枚まで)

2.参加申し込み

参加申込みは、下電観光バス㈱シモデンツーリスト大会担当へFAXにてお申込ください。

※参加者で特に配慮が必要な方がいらっしゃいましたら、別紙「配慮事項」にご記入の上、

FAXをお願いします。

申込み締切日 2019 年8月9日(金)

3.費用支払

・申込み締切り後、9月上旬頃に参加券・請求書などをお送りさせていただきます。

・9 月 20 日(金)までに請求書に記載の口座までお振込をお願いします。

・領収書につきましては、振込用紙の控えをもってかえさせていただきますが、個別に

必要な場合は弊社までご連絡ください。

・振込の際の手数料は、お申込者のご負担となりますので予めご了承ください。

4.変更・取り消し

・申込みの内容に変更・取消が生じた場合は、必ず「参加申込用紙」を訂正してFAXに

てご連絡をお願いします。

トラブル防止のため、電話での変更・取消はお受けできません。

・宿泊、情報交換会、交流会・第 4 分科会体験観光を取り消される場合は、下記の取消

料をいただきます。

・参加費につきましては、お申込み後の返金はできませんのでご了承ください。

10/10 まで 10/11~10/17 前 日 当日・連絡無し

取消料 無料 30% 50% 100%

Page 10: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 9 ─

5.宿泊ホテルのご案内-1

ご参加される皆様の宿泊を準備しています。

ご希望の方は、申込用紙にご記入のうえ、お申込ください。

ホテル名 部屋

タイプ

申込

番号 宿泊代金

交通案内

JR 岡山駅より

駐車場情報

(1 泊あたり)

三井ガーデンホテル岡山 シングル ① S 14,000 円

徒歩 約 2 分 1,080 円(先着順) ツイン ① T 10,000 円

ヴィアイン岡山 シングル ② S 10,000 円 駅直結 830 円(先着順)

後楽ホテル シングル ③ S 11,000 円

徒歩 約 5 分 700 円(先着順) ツイン ③ T 10,500 円

岡山国際ホテル シングル ④ S 11,000 円 車 約 15 分 無料(先着順)

メルパルク岡山 シングル ⑤ S 10,000 円 徒歩 約 7 分 1,000 円(先着順)

アパホテル<岡山駅前> シングル ⑥ S 9,500 円 徒歩 約 6 分 1,000 円(先着順)

アークホテル岡山 シングル ⑦ S 9,000 円

徒歩 約 8 分 1,000 円(先着順) ツイン ⑦ T 8,500 円

岡山ロイヤルホテル シングル ⑧ S 9,500 円 車 約 5 分 徒歩 約 18 分 無料(先着順)

ホテルエクセル岡山 シングル ⑨ S 9,800 円 車 約 5 分 徒歩 約 15 分 830 円(要予約)

岡山シティホテル桑田町 シングル ⑩ S 7,350 円

徒歩 約 7 分 無料(先着順) ツイン ⑩ T 5,950 円

岡山シティホテル厚生町 シングル ⑪ S 7,350 円

車 約 7 分 無料(先着順) ツイン ⑪ T 5,950 円

岡山ビジネスホテルアネックス シングル ⑫ S 7,800 円 徒歩 約 7 分 1,200 円(先着順)

くれたけイン シングル ⑬ S 7,500 円 車 約 5 分 徒歩 約 17 分 1,000 円(先着順)

アビスイン岡山 シングル ⑭ S 6,900 円 車 約 5 分 徒歩 約 20 分 500 円(要予約)

※ホテルの配置図は次ページにてご確認ください。

① 宿泊料金は、すべてお1人様あたりの料金です。(1 泊朝食付き・税込み)

(ツインタイプは 2 名でご利用の場合のお1人様あたりの料金となります)

② お申込は、先着順にて受付ます。必ず第 2 希望までご記入ください。

(客室数には限りがありますので、ご希望のホテルが満室の場合は他のホテルにてご案内する

場合がございます)

③ ツイン(同室)を希望される方は、必ず申込書に同室者の組合せをご記入ください。

④ 禁煙・喫煙のご希望をご記入ください。

(宿泊施設によっては、ご希望に添えかねる場合がございます。予めご了承ください。)

⑤ 駐車場は各自でお問い合わせをお願いいたします。

Page 11: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 10 ─

5.宿泊ホテルのご案内-2

【会場及びホテル 案内図】

岡山地方 裁判所

石井小学校

高島屋

桃太郎通り

岡山城

岡山後楽園

N T T クレド

C 岡山シンフォニー

ホールA

岡ビル百貨店

林原美術館

県立図書館

岡山県庁天満屋

岡山市役所

瀬戸内海放送

テレビ せとうち

岡山西税務署

就実学園夢二郷土 美術館

中央警察署

商大附属高校

伊島小学校

イオンモール 岡山

岡山済生会 総合病院

岡山商工会議所

180

53

53

21

岡山県運動公園

岡山工業高校

まきび

ママカリ フォーラム

⑤ ⑥

岡 山 駅

岡山市立 市民文化ホール

アークホテル岡山

岡山県立美術館

国際交流センター

【会 場】

【ホテル】

岡山市民会館

第一セントラルビル

後楽園口 (東口)

運動公園口 (西口)

ノートルダム清心女子大学

<一般大会>全大会:A岡山市民会館分科会:B岡山県立美術館 C岡山シンフォニーホール D第一セントラルビル A岡山市民会館 情報交換会:Eアークホテル岡山

<すまいる大会> 全大会:F岡山市立市民文化ホール分科会:G岡山国際交流センター交流会:Hピュアリティまきび

①三井ガーデンホテル岡山  ②ヴィアイン岡山  ③後楽ホテル  ④岡山国際ホテル⑤メルパルク岡山  ⑥アパホテル<岡山駅前>  ⑦アークホテル岡山  ⑧岡山ロイヤルホテル⑨ホテルエクセル岡山  ⑩岡山シティホテル桑田町  ⑪岡山シティホテル厚生町⑫岡山ビジネスホテルアネックス  ⑬くれたけイン  ⑭アビスイン岡山

Page 12: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 11 ─

6.岡山市内へのアクセスのご案内(参考)

●J R

往 路 復 路

高知 ・・・・・・(南風 8 号)・・・・・ 岡山

8:01 10:33

岡山 ・・・・・(南風 13 号)・・・・ 高知

14:05 16:39

松山 ・・・・(しおかぜ 10 号)・・・・ 岡山

8:10 10:58

岡山 ・・・・(しおかぜ 15 号)・・・ 松山

14:35 17:24

高松 ・・・(マリンライナー20)・・・・ 岡山

9:52 10:48

岡山 ・・・(マリンライナー37)・・・ 高松

14:12 15:05

徳島 ・・・・(うずしお 6 号)・・・・・ 岡山8:23 10:33

マリンライナー37 うずしお 19

岡山 ・・・・・・ 高 松 ・・・・・・・ 徳島14:12 15:05/15:12 16:20

新山口 ・・・・・(のぞみ 16)・・・・ 岡山9:46 10:52

岡山 ・・・・(さくら 557)・・・・ 新山口13:55 15:06

広島 ・・・・・(みずほ 602)・・・・・ 岡山

10:27 11:02

岡山 ・・・・・(さくら 557)・・・・ 広島

13:55 14:34

S まつかぜ 4 号 やくも 10 号

益田 ・・・・・・・ 松 江 ・・・・・・・ 岡山

5:49 7:57/8:57 11:38

やくも 13 Sまつかぜ 7

岡山 ・・・・・・ 松 江 ・・・・・・・ 益田

13:04 15:42/16:37 19:02

鳥取 ・・・・(Sいなば 4 号)・・・・・ 岡山

10:02 11:48

岡山 ・・・・(S いなば 7 号)・・・・ 鳥取

13:43 15:32

7.個人情報の取扱について

下電観光バス株式会社(シモデンツーリスト)は、お申込みの際にご提示いただいた個人

情報について、お客様との連絡の為や、宿泊・輸送機関などの提供するサービスの手配・受

領の為に利用いたします。また、本大会の運営に必要な範囲で大会主催者に提供いたします。

これらの目的以外には、ご提供いただいた個人情報を利用いたしません。

お申込み・お問合せ先

岡山県知事登録旅行業第 2-295 号

下電観光バス株式会社 本社営業所

〒700-0985 岡山県岡山市北区厚生町 1-2-8

TEL:086-224-8824 FAX:086-231-2730

受付時間 10:00~17:30 (土日祝 休み)

総合旅行業務取扱管理者:田村 直敏

担当:シモデンツーリスト 大会担当 牧・山田

Page 13: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 12 ─

● 各会場へのアクセス

≪岡山 路面電車利用≫(岡山電気軌道)

路面電車の「東山行き」にお乗りください。

運賃は降車時にお支払いください。約 5 分おきに運行しております。尚、交通事情に

より時刻は多少遅れることがあります。

≪徒歩≫

A 岡山市民会館 19 日20 日

一般大会会場 城下(停留所)で下車して下さい 下車後、徒歩約 3 分です

B 岡山県立美術館 19 日 一般大会会場 城下(停留所)で下車して下さい 下車後、徒歩約 4 分です

C 岡山シンフォニーホール 19 日 一般大会会場 城下(停留所)で下車して下さい 下車後、徒歩約 1 分です

F 岡山市立市民文化ホール 20 日 すまいる大会会場小橋(停留所)で下車して下さい 下車後、徒歩約 3 分です

D 第一セントラルビル 19 日 一般大会会場 岡山駅 後楽園口(東口)から 徒歩約 4 分

E アークホテル岡山 19 日一般大会

情報交換会会場 岡山駅 後楽園口(東口)から 徒歩約 8 分

G 岡山国際交流会館 19 日 すまいる大会会場 岡山駅 運動公園口(西口)から 徒歩約 4 分

H ピュアリティまきび 19 日すまいる大会

交流会会場 岡山駅 後楽園口(東口)から 徒歩約 8 分

※清輝橋線に乗らないようにお気をつけください。

D A

後楽園口

(東口) 運動公園口

(西口)

至広島

至大阪

岡山駅

山陽本線・新幹線

Page 14: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 13 ─

 申

込締

切日

:8月

9日

(金

) 

【 新

規・

変更

・取

消 】

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

● ● ● ●宿

泊ホ

テル

の決

定は

、送

付さ

せて

いた

だく

「請

求書

」「

宿泊

券」

にて

ご確

認を

お願

いい

たし

ます

FA

X:

086-231-2730 

シモ

デン

ツー

リス

ト大

会担

当宛

第8回

手を

つな

ぐ育

成会

中国

・四

国大

会 

 第

8回

手を

つな

ぐ育

成会

「す

まい

る大

会」

 岡

山大

会 

参加

申込

用紙

団体

名申

込責

任者

TE

L086-△

△△

-△

△△

FA

X086-△

△△

-□

□□

県名

書類

送付

先住

所〒

携帯

090-○

○○

○-○

○○

○岡

山市

北区

○○

○町

○○

-○

おか

やま

手を

つな

ぐ育

成会

岡山

 太

岡山

700

○○

○○

-

第1~

3第

43,5

00円

レク

リエ

ーシ

ョン

アー

ト活

動第

1希

No

ふり

がな

参加

者氏

年 齢性 別

大会

参加

費一

般大

会参

加10/19(土

)す

まい

る大

会参

加10/19(土

)す

まい

大会

支援

大会

参加

10/20(日

)

分科

会交

流会

4,0

00円

一般

大会

すま

いる

大会

一般

大会

すま

いる

大会

参加

費不

要者

分科

会情

報交

換会

6,0

00円

第1~

4

1つ

やま

 も

もこ

60

表彰

津山

 桃

3,5

00円

2,0

00円

役割

10/19(土

) タ バ コ

第2希

○①

S②

S前

泊 ・後

泊円

合 

6,0

00

宿泊

ホテ

ル前

泊後

泊 の希

望同

室者

2○

⑦T

⑪T

円9,5

00

前泊 ・

後泊

○○

3く

らし

き 

いち

ろう

43

○倉

敷 

一郎

○2

くら

しき

 は

なこ

35

○倉

敷 

花子

○⑦

T⑪

T前

泊 ・後

泊○

○円

5,5

00

①T

③T

前泊 ・

後泊

1○

円9,5

00

5こ

じま

 き

ょう

こ40

○児

島 

京子

○4

こじ

ま 

じろ

う45

○児

島 

次郎

○①

T③

T前

泊 ・後

泊3

○円

6,0

00

前泊 ・

後泊

1○

円4,0

00

○6

わけ

 さ

ぶろ

う58

分科

会提

案者

和気

 三

前泊 ・

後泊

⑦S

⑥S

87

109

その

旨を

「大会

参加

費 不

要者

役割

」にご

記入

下さ

い。

すま

いる

大会

参加

者の

支援

者の

方は

、「

すま

いる

大会

支援

者」

欄に

○を

ご記

入下

さい

ツイ

ン宿

泊を

ご希

望の

方は

、同

室者

のお

名前

をご

記入

下さ

い。

倉敷

 一

倉敷

 花

児島

 京

児島

 次

被表

彰者

・各県

の会

長・事

務局

長・一

般大

会分

科会

提案

者・

すま

いる

大会

分科

会提

案者

の方

は、参

加費

無料

です

。受

付日

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

円 円

【お申

込み

・お問

合せ先

】下電観光バス株式会社

本社営業所

シモデンツーリスト大

会担当

牧〒

700‐09

85  岡

山市北区厚生町

1‐2‐8

TEL:08

6‐22

4‐88

24FA

X:08

6‐23

1‐27

30受付時間(月~金):10

:00

~17

:30

土日祝休

記⼊例

「表

彰」、「会

長」、「事

務局長」、

「分

科会

提案

者」の

方は

、記入

する。

(参

加費

は不

要です)

前泊・後泊

の希望があ

る場

合は

丸印を付け

てください。

ツイン利

用の

場合は、同室

になる方

のお

名前をご記入

ください。

すまいる大

参加者の支援

者の方は、

「すまいる大

会支援者」欄

に○をご記入

Page 15: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 14 ─

 申

込締

切日

:8月

9日

(金

) 

【 新

規・

変更

・取

消 】

-

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

男禁

・ 女・ 喫

● ● ● ●宿

泊ホ

テル

の決

定は

、送

付さ

せて

いた

だく

「請

求書

」「

宿泊

券」

にて

ご確

認を

お願

いい

たし

ます

円円 円 円 円 円 円 円 円 円

受付

大会

参加

10/20(日

)

一般

大会

すま

いる

大会

レク

リエ

ーシ

ョン

アー

ト活

すま

いる

大会

支援

前泊

後泊 の

希望 ・

後泊 ・

後泊

同室

者名

10/19(土

)

宿泊

ホテ

第2希

タ バ コ

10

その

旨を

「大会

参加

費 不

要者

役割

」にご

記入

下さ

い。

76

被表

彰者

・各県

の会

長・事

務局

長・一

般大

会分

科会

提案

者・

すま

いる

大会

分科

会提

案者

の方

は、参

加費

無料

です

ツイ

ン宿

泊を

ご希

望の

方は

、同

室者

のお

名前

をご

記入

下さ

い。

前泊 ・

後泊

1 2 3 4 5

・後

前泊

FA

X:

086-231-2730 

シモ

デン

ツー

リス

ト大

会担

当宛

FA

県名

携帯

No

ふり

がな

参加

者氏

年 齢性 別

大会

参加

費一

般大

会参

加10/19(土

)

一般

大会

すま

いる

大会

参加

費不

要者

分科

第4

3,5

00円

すま

いる

大会

参加

10/19(土

)

第1希

交流

会4,0

00円

2,0

00円

3,5

00円

団体

名申

込責

任者

TE

役割

第1~

4第

1~

3

分科

書類

送付

先住

情報

交換

会6,0

00円

第8回

手を

つな

ぐ育

成会

中国

・四

国大

会 

 第

8回

手を

つな

ぐ育

成会

「す

まい

る大

会」

 岡

山大

会 

参加

申込

用紙

合 

9

前泊

8

前泊 ・

後泊

すま

いる

大会

参加

者の

支援

者の

方は

、「

すま

いる

大会

支援

者」

欄に

○を

ご記

入下

さい

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

前泊 ・

後泊

前泊

【お申

込み

・お問

合せ先

】下電観光バス株式会社

本社営業所

シモデンツーリスト大

会担当

牧〒

700‐09

85  岡

山市北区厚生町

1‐2‐8

TEL:08

6‐22

4‐88

24FA

X:08

6‐23

1‐27

30受付時間(月~金):10

:00

~17

:30

土日祝休

Page 16: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大

─ 15 ─

配慮事項

参加

者で、特

に配

慮が

必要

なことが

あれ

ばご記

入の

上ご提

出ください。   参

加団

体名

〔                 〕

 〔一般大会参加者〕

 〔すまいる大会参加者〕

緊急

連絡

先氏

 名

電 話

○この資料は、中国・四国大会岡山大会運営のためにだけ使用します。

氏      名

配  慮

  が

  必

  要

  な  こ  と  が

  ら

配  慮

  が

  必

  要

  な  こ  と  が

  ら

氏      名

Page 17: 第8回手をつなぐ育成会 ... - oka-iku2.sakura.ne.jpoka-iku2.sakura.ne.jp/okaiku/wp-content/uploads/2019/07/6c8ce48ce0594... · ─ 1 ─ 第8回手をつなぐ育成会中国・四国大