社会保障論...

34
社会保障論 第3回 神戸医療福祉大学 藤田益伸

Upload: others

Post on 28-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会保障論第3回

神戸医療福祉大学

藤田益伸

Page 2: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)
Page 3: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

日本の社会保障の歴史(p25)

•健康保険法(1922)•職工(ブルーカラー)を対象とした医療保険

•(旧)国民健康保険法(1938)•主に農業従事者を対象

•労働者年金保険法(1941)•職工の年金保険

•当初は、完全積立方式

•後の厚生年金保険法

Page 4: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

戦後の社会保障(p28)

•福祉三法•旧生活保護法(1946) →1950年に全面改正

•児童福祉法(1947)

•身体障害者福祉法(1949)

•福祉六法•知的障害者福祉法(1960)

•老人福祉法(1963)

•母子及び寡婦福祉法(1964)

Page 5: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

国民皆保険・皆年金(p30)

•すべての国民は公的医療・年金制度あるいはそのほかの社会保険制度に加入

• 1961年に達成

•賃金など自力で生活を支えられない場合に社会保険制度で対応し、

•賃金でも社会保険制度でもなお生活が支えられなくなった場合には、国民の権利として公的扶助制度を利用できる

Page 6: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

日本型福祉と社会保障の変容1

•福祉元年(1973)

•老人医療費の無料化

•社会保障費の増大とその対応

•オイルショックによる高度経済成長の終焉、

経済の緊縮財政への移行

•少子高齢化のはじまり

•出生数の低下(2.00を下回る)

•死亡率の減少

Page 7: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

日本型福祉と社会保障の変容2

•老人保健法(1983)

•老人医療の無料化を見直し

•自助・相互扶助・民間活力の推進を強調

•施設福祉から在宅福祉へ

•在宅福祉の三本柱

•デイサービス・ショートステイ・ホームヘルプ

•福祉の専門職制度の創設

•社会福祉士、介護福祉士

Page 8: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

日本型福祉と社会保障の変容3

•具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案•ゴールドプラン(1989)

•高齢者保健福祉推進十か年戦略

•エンゼルプラン(1994)• 今後の子育て支援のための施策の基本的方向について

•障害者プラン(1995)•ノーマライゼーション7か年戦略

•福祉八法の改正…p33参照

•介護保険法(1997)2000年から実施

Page 9: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会福祉基礎構造改革

引用:厚生省. 「社会福祉基礎構造改革について(中間まとめ)」の要点https://www.mhlw.go.jp/www1/houdou/1006/h0617-1.html

Page 10: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:厚生省. 「社会福祉基礎構造改革について(中間まとめ)」の要点https://www.mhlw.go.jp/www1/houdou/1006/h0617-1.html

措置から契約へ

Page 11: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

医療制度構造改革(p36)

•医療費の適正化を目指す(=医療費の削減)

•医療制度構造改革(2002)

•骨太の方針(2005)

•後期高齢者医療制度(2008)• 75歳以上の被保険者を、家族の被扶養者ではなく独立した制度の中で取り扱う

•医療介護総合確保推進法(2014)

Page 12: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/kaikaku_3.html

Page 13: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/kaikaku_3.html

Page 14: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会保障の体系(p43)

•社会保険•保険の技術を用い、保険料を財源として給付を行う仕組み

•社会扶助•租税を財源にして保険の技術を用いずに給付を行う仕組み

•保険と扶助は何が違う??

Page 15: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)
Page 16: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:日本生命.https://www.nissay.co.jp/kojin/kiso/shikumi/

Page 17: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:大阪港湾健康保険組合http://www.o-kouwankenpo.com/guide/

保険の仕組み

Page 18: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

保険者・被保険者(p44)

•保険者•保険事業の運営主体のこと

•被保険者•保険に加入し、病気やけがなどをしたときなどに必要な給付を受けることができる人のこと

•保険ごとに、被保険者になるための条件がある

Page 19: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会保険と民間保険の違い

1. 国や地方自治体・公的団体が保険者

2. 強制加入

3. 財源が保険料だけでなく、国庫負担・地方負担が加わることが多い

4. 事業主も負担する

5. 保険料負担は、所得に応じた定率負担

6. 減免制度がある

Page 20: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会扶助(p44)

•租税を財源にして、保険の技術を用いずに給付を行うもの

•代表的な制度は、公的扶助

•児童・障害者・高齢者福祉サービスも社会扶助の手法でサービスが提供されている

→イギリスでは、Social Serviceという

Page 21: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

公的扶助と社会手当

•公的扶助•生活に困窮している状態の人々に対して、資力調査(ミーンズテスト)を要件として最低生活を保障する

•スティグマが伴いやすい

•社会手当•ある一定の要件に該当する人々に現金を給付する

•厳格な資力調査はない、所得制限くらい

Page 22: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会保険の長所・短所(p46)

•長所•給付の権利性が強い•スティグマが少ない•負担について理解と合意が得やすい

•短所•個人の自由を制約する•一律定型的な給付になりやすい•過剰利用の問題

Page 23: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

社会扶助の長所・短所

•長所•負担に関わらず給付が受けられる•きめ細やかな対応

•短所•制度に安住しがちな人々の存在を生む•財政負担の増大につながる•スティグマが伴う

Page 24: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

厚生労働省.社会保障って、なに?~身近な人から学ぶ健康保険や公的年金の話~

• 8:00~10:30 医療保険の仕組み

• 16:10~19:50 年金の仕組み

https://www.youtube.com/watch?v=eWLuextgW5I

Page 25: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

制度の役割や機能(p47)

•所得保障•制度を通じて現金を給付することで、減少した所得を補填し、生活の安定に結び付ける

•医療保障•疾病や障害の治療、健康維持のため保健医療サービスを受けられる

•社会福祉•生活上の諸問題に対して、サービス提供を通じて生活の安定や自己実現を支援する

Page 26: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

2つの給付の方法(p48)

現物給付現物またはサービスそのものを提供

・医療サービス

・介護サービス

・保育所入所

・その他

現金給付金銭を支給する

・生活扶助

・出産手当金

・傷病手当金

・その他

Page 27: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

医療サービスが現物給付ではなく現金給付であった場合、どうなる?

1. まず医療機関へ医療費全額を支払う

2. 次に保険者へかかった費用を請求する

3. 保険者から(現金)給付を受ける

•現金給付だと二重の手間がかかる

•いったん全額負担するので家計負担も重い

Page 28: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

医療サービスが現物給付ではなく現

金給付であった場合、どうなる?

Page 29: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

2つの負担の方法(p48)

応能負担利用者の負担能力に応じて負担を決定する

・保育所の利用料

・社会的養護施設

の利用者負担

・その他

応益負担

(定率負担)受けたサービス料に応じて負担を決定する

・医療保険の一部負担

・介護サービス利用料

・その他

Page 30: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

応能負担のイメージ自立支援医療(金額等は古いのであくまで例)

Page 31: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

•障害者=社会的、経済的弱者が多い

•障害の程度が大きいほど社会的な援助を必要とする

•応益負担となると社会的な援助が真に必要な者ほど、それを受ける事が困難になる•お金がないから、医療・福祉をあきらめる

•支援者(家族)に過大な負担を強いる

•生命を捨てる

応益負担だけではだめなのか?

Page 32: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

応益負担は平等だが、公平ではない?

平等=同一公平=フェアネス

「公正さは人々を同じ機会へのアクセシビリティを確保すること。個人それぞれの差異や来歴は、何らかの機会への参加に対し障壁となることがある。なので最初にまず公正さが担保されて初めて平等を得ることができる」

Page 33: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

引用:business disability international. https://www.businessdisabilityinternational.org/when-is-equality-not-equality/

Page 34: 社会保障論 第3回fyoshi.web.fc2.com/lecture/socialseculity/2003social...日本型福祉と社会保障の変容3 •具体的数値目標を掲げた福祉計画の立案 •ゴールドプラン(1989)

課題

•指定されたURLへ、入力したことをもって、出席したことを確認します。

•本日の課題

「授業で学習・考察したこと」

•締切 毎週水曜日23:59まで