魚類の透明骨格標本を作ろう (体験・水生生物学 水生生物と...

2
C2004-2005 H. Kohno and M. Moteki, All rights reserved. 1 魚類の透明骨格標本を作ろう (体験・水生生物学 水生生物との出会い,2004 年 11 月 7 日) (東京海洋大学魚類学研究室 河野 博・茂木正人) ホルマリン固定と水洗 標本をホルマリン(5%あるいは 10%)で固定し, さらに水洗します。 軟骨の染色と中和 軟骨染色液(70ml エタノール+30ml 氷酢酸+アルシアンブルー 20mg)に約半日浸し ます。これは酸ですので,あまり長期間は浸しません。 中和 飽和ほう砂水溶液に数時間浸して,中和さ せます。

Upload: others

Post on 31-Dec-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 魚類の透明骨格標本を作ろう (体験・水生生物学 水生生物と …(C)2004-2005 H. Kohno and M. Moteki, All rights reserved. 1 魚類の透明骨格標本を作ろう

(C)2004-2005 H. Kohno and M. Moteki, All rights reserved.

1

魚類の透明骨格標本を作ろう

(体験・水生生物学 水生生物との出会い,2004 年 11 月 7 日)

(東京海洋大学魚類学研究室 河野 博・茂木正人)

① ホルマリン固定と水洗

標本をホルマリン(5%あるいは 10%)で固定し,

さらに水洗します。

② 軟骨の染色と中和

 軟骨染色液(70ml エタノール+30ml 氷酢酸+アルシアンブルー 20mg)に約半日浸し

ます。これは酸ですので,あまり長期間は浸しません。

③ 中和

 飽和ほう砂水溶液に数時間浸して,中和さ

せます。

Page 2: 魚類の透明骨格標本を作ろう (体験・水生生物学 水生生物と …(C)2004-2005 H. Kohno and M. Moteki, All rights reserved. 1 魚類の透明骨格標本を作ろう

(C)2004-2005 H. Kohno and M. Moteki, All rights reserved.

2

④ トリプシン処理

   トリプシン溶液(35ml 飽和ほう砂水溶液+65ml 水+トリプシン適量)に入

れます。標本が半透明になるまでです。

⑤ 硬骨の染色

   硬骨染色液(5%水酸化カリウム水溶液+アリザリン適量)に約半日入れま

す。

⑥ 脱染

    トリプシン溶液に半日~1日漬け,アリザリンを脱色します。

⑦ 透明化と保存

 まず,0.5%水酸化カリウム水溶液に浸し,ほとん

ど透明にします。その後,0.5%水酸化カリウム水溶

液とグリセリンの割合を3:1,1:1,1:3と

して液に移し変え,最終的に 100%グリセリンに漬け

て保存します。

                (完成)