ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件...

20
1 ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項 (システム講師/個人システム講師 共通) 2022 年度募集 音楽指導に熱意があり、絶えず自己向上を図るための努力ができる方 ヤマハ音楽教育理念や指導方針を十分理解し、それに則った指導をしていただける方 音楽の専門家であると共に、生徒・保護者の声に耳を傾け生徒の成長をサポートすることができる方 心身ともに健康、明朗活発な方 社会人としての自己管理ができる方 システム講師 全国約 100 名 個人システム講師 首都圏・名古屋市近郊・大阪府近郊など 若干名 Web エントリー:2021 年 3 月 18 日(木)~2021 年 4 月 30 日(金)23:59 ※上記に加えて指定期間内に書類提出が必要 2021 年 6 月 20 日(日) 2021 年 6 月 27 日(日) 試験会場 ヤマハミュージックリテイリング札幌店 札幌センター ヤマハミュージックリテイリング仙台店 仙台センター ヤマハ目黒センター ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 ミュージックアベニュー伏見 ヤマハ音楽振興会 大阪事業所(ヤマハ大阪ビル) ヤマハ西新センター オンライン受験 ※会場受験・オンライン受験が選択できます。 ※名古屋会場は当初から会場が変更になり試験日が 1 日になります。 ※目黒センター・大阪事業所・オンライン試験は、試験日の指定はできません。 求める人材 募 集 人 数 試 験 日 程 応 募 期 間 2021.3.4 版

Upload: others

Post on 31-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

1

ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項

(システム講師/個人システム講師 共通)

2022 年度募集

⚫ 音楽指導に熱意があり、絶えず自己向上を図るための努力ができる方

⚫ ヤマハ音楽教育理念や指導方針を十分理解し、それに則った指導をしていただける方

⚫ 音楽の専門家であると共に、生徒・保護者の声に耳を傾け生徒の成長をサポートすることができる方

⚫ 心身ともに健康、明朗活発な方

⚫ 社会人としての自己管理ができる方

システム講師 全国約 100 名

個人システム講師 首都圏・名古屋市近郊・大阪府近郊など 若干名

Web エントリー:2021 年 3 月 18 日(木)~2021 年 4 月 30 日(金)23:59

※上記に加えて指定期間内に書類提出が必要

2021 年

6 月 20 日(日) 2021 年

6 月 27 日(日)

試験会場

ヤマハミュージックリテイリング札幌店 札幌センター ● ―

ヤマハミュージックリテイリング仙台店 仙台センター ● ―

ヤマハ目黒センター ● ●

ヤマハミュージックリテイリング名古屋店

ミュージックアベニュー伏見 ● ―

ヤマハ音楽振興会 大阪事業所(ヤマハ大阪ビル) ● ●

ヤマハ西新センター ― ●

オンライン受験 ● ●

※会場受験・オンライン受験が選択できます。

※名古屋会場は当初から会場が変更になり試験日が 1 日になります。

※目黒センター・大阪事業所・オンライン試験は、試験日の指定はできません。

求める人材

募 集 人 数

試 験 日 程

応 募 期 間

2021.3.4 版

Page 2: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

2

■応募条件

高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

ピアノまたはエレクトーン演奏グレード 5 級 および 指導グレード 5 級以上の音楽力を有する方

(新卒・既卒は問いません)

※原則として 2021 年 4 月 30 日現在 19 歳以上の方(生年月日が 2002 年 4 月 30 日以前の方)

※ヤマハグレードを取得されていなくても応募いただけます。

既卒の方についての応募資格に関する補足事項

以下を審査項目に加え書類審査を行います。

1.音楽力に関する自己研鑽の状況

2.卒業後のキャリア

また、2021 年 4 月 30 日現在 29 歳以上の場合は、稼働後に適用されるヤマハ講師ライセンス制度に照らし、

上記審査項目 1. 2. について次の要件を付加します。

1.「音楽力に関する自己研鑽の状況」に付加される要件

ピアノまたはエレクトーン演奏グレード 4 級、および指導グレード 4 級以上を取得していること。(応募時点)

※4 級より上位のグレードを取得している場合や、海外留学、コンクール受賞歴等に実績があり高い音楽力が認められる

場合は更にプラス評価します。

2.「卒業後のキャリア」に付加される要件

合唱、合奏等の音楽団体、学校、音楽教室(個人レッスン含む)等において指導経験があること。

ヤマハグレードについて

Page 3: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

3

■受験方法

(a)会場受験 (b)オンライン受験があります。WEB エントリー時に受験方法を選択してください。

(a)会場受験

全国 6 会場 (札幌・仙台・目黒・名古屋・大阪・福岡)

※稼働希望エリアを問わず全国どの会場でも受験いただけます。

※目黒センター・東山センター・大阪事業所は、試験日の指定はできません。

※山口県は九州エリアになります。

(b)オンライン受験

応募時点で以下の条件を全て満たしている場合は、自宅または自身で手配可能な会場で

受験いただけます。

1) 試験前の指定期間に、事前動画提出ができる (詳しくは P.12 をご覧ください)

2) カメラ付きパソコンを持っている(※1)

3) 試験で使用する楽器を用意できる(グランドピアノ、アップライトピアノ、ELS-02C、ELS-01C 等)

(※1)「ピアノまたはエレクトーン演奏グレード 5 級および指導グレード 5 級」以上を取得している場合は

タブレット、スマートフォンでも可。

募集エリアと都道府県

個人システム講師はエリア限定募集となります。(首都圏・名古屋市近郊・大阪府近郊など)

■北海道エリア 北海道

■東北エリア 青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島

■首都圏・関東甲信越エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨

■東海エリア 愛知・岐阜・三重・静岡

■近畿・中四国・北陸・沖縄エリア 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・鳥取・岡山・広島・島根・

香川・徳島・愛媛・高知・福井・石川・富山・沖縄

■九州・山口エリア 福岡・長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・山口

※新型コロナウイルス感染状況により、試験方法・内容が変更となる場合がございます。

Page 4: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

4

■応募~結果通知までの流れ

事前準備

✓応募条件を確認

✓郵送する提出書類の準備

✓インターネット環境の確認

利用環境が安定しているパソコンを推奨しています。

「適性検査」はインターネット環境下にある自宅等のパソコンで WEB 受検いただきます。

適性検査 WEB 受検利用環境について

✓パソコンで使用可能なメールアドレスの準備

i-web マイページ登録に必要です。ご登録いただいたメールアドレス宛に、試験に関する

重要なお知らせを配信します。試験終了まで変更せずご使用可能な「パソコンで使用可能

なメールアドレス」をご準備ください。

✓メール受信許可設定のお願い

試験に関する重要なお知らせ・結果通知は i-web マイページよりお送りいたします。

ご使用のキャリアやメールソフトの自動設定で迷惑メールに振り分けられてしまったり

受信できない場合がございます。

予め [email protected] のメール受信設定をお願いいたします。

✓i-web マイページに登録(ID 取得)

新規登録 ➡ ヤマハ音楽教室講師募集(一般・新規)

マイページに登録する

お知らせが表示されます

1

※マイページTOPにございます「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。

システム講師募集担当 (受付時間:平日 10:00~12:00、13:00~16:00)

Page 5: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

5

単願応募(システム講師または個人システム講師)、併願応募が可能です。

同日実施となりますので、試験は 1 回の受験で選考となります。

■応募~結果通知までの流れ

WEB エントリー

応募期間:2021 年 3 月 18 日(木) ~ 2021 年 4 月 30 日(金)23:59

i-web マイページ【Entry Box】よりお申し込みください。

「新卒(※2)」の方 ・・・エントリーシート(1 種)

「既卒」の方 ・・・エントリーシートとキャリアシート(2 種)

内容をよくご確認の上ご登録ください。

締切近くになりますと、混雑のため申し込みがしづらくなります。

なるべく余裕をもって早めにエントリーいただくことをおすすめいたします。

(※2)新卒=2022 年 3 月卒業見込みの方。

書類提出

※WEB エントリーに加え、以下の書類提出が必要です。(4 月 30 日消印有効)

□ 学業成績証明書(原本 1 通)

□ ヤマハグレード結果通知書(コピー1 通:該当者のみ)

□ 音楽検定合格書(コピー1 通:該当者のみ)

封筒裏面に「お名前」「ご住所」「i-web マイページ ID」

をご記入の上、お送りください。

提出書類について

※WEB エントリーだけでは正式な応募となりませんのでご注意ください。

学業成績証明書 2022 年 3 月卒業見込みの方は現時点での成績証明書(卒業見込証明書では

ありません)。既卒の方は最終卒業学校のものをご提出ください。

ヤマハグレード 結果通知書

5~2 級を取得(合格)している方はご提出ください。結果通知書紛失の場合は

合格証書または合格証明書のコピーでも可。

音楽検定合格書 3 級以上洋楽系を取得している方はご提出ください。

3

提出先 〒153-8666 東京都目黒区下目黒 3-24-22

一般財団法人ヤマハ音楽振興会 システム講師募集担当

※書類送付の際の封筒・送料は応募者様にてご準備ください。

2

Page 6: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

6

■応募~結果通知までの流れ

書類審査

結果は 2021 年 5 月下旬に i-web マイページより WEB 通知します。

適性検査受検

書類選考を通過された方は、試験(実技・筆記・面接)前の当方指定期間(6 月上旬予定)

に適性検査を WEB 受検いただきます。受検に関するご案内は書類選考結果通知後にメール

にてご案内いたします。 適性検査 WEB 受検利用環境について

試験日程通知

書類審査を通過された方には、6 月上旬に試験日程をメールにて通知いたしますので、

受験番号等を確認してください。受験票の郵送はいたしませんのでご了承ください。

※試験 10 日前までに試験日程メールが確認できない場合は、システム講師募集担当まで

お問い合わせください。

試験(筆記/実技/面接)

2021 年 6 月 20 日(日)・27 日(日)

※書類選考を通過された方で、オンライン受験を希望される方は動画提出が必要です。

(詳しくは P.12 をご覧ください)

結果通知

結果は 2021 年 7 月下旬に i-web マイページより WEB 通知します。

※併願受験の合格通知は、システム講師または個人システム講師のいずれかのみとなります。

4

7

5

8

6

Page 7: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

7

■試験内容

Ⅰ.書類審査

Ⅱ.試 験 適性検査 -WEB 受検

筆記 -聴音 (15 分)・楽典 (30 分)

実技・面接 -自由曲*/課題演奏曲/初見演奏/伴奏づけ/メロディー視唱/

弾きうたい課題曲*/面接*(20~30 分)

試験科目および免除科目については以下のとおり。

「ヤマハグレード」5 級以上取得者および「音楽検定」3 級以上洋楽系取得者は、試験科目が一部免除となります。

「ヤマハグレード結果通知書」および「音楽検定合格書」のコピーを用意できない場合は、免除の対象外となり

ますのでご注意ください。

「ヤマハグレード」は 2021 年 4 月 30 日までの受験分が対象となります。講師資格取得試験応募締め切り後

に結果通知書がお手元に届いた場合は、5 月 18 日(火)までにシステム講師募集担当までご提出いただいた

方のみ免除対象として受け付けます。

取得状況

試験科目

ヤマハグレード 音楽検定

未取得 演奏・指導

グレード共に

5級以上取得

指導グレード

のみ5級以上取得 3級以上取得

適性検査 ● ● ● ●

筆記

聴音 免除 免除 ● ●

楽典 免除 免除 免除 ●

実技

自由曲 ● ● ● ●

課題曲 免除 ● ● ●

初見演奏 免除 ● ● ●

伴奏づけ 免除 ● ● ●

メロディー視唱 免除 ● ● ●

弾きうたい課題曲 ● ● ● ●

面接 ● ● ● ●

⚫ ヤマハグレード(ヤマハ音楽能力検定制度)とは

音楽を学ぶ人から指導する人まで、自分の力を確かめながら総合的な音楽力を身につけ、楽しみながら創造的で

豊かな音楽表現に取り組むことを目指しています。

指導者を志す人は、5~3級の演奏グレードに合格されるとともに指導グレードをあわせて取得することを目指

してください。詳しくはヤマハグレードホームページをご参照ください。http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/

⚫ 音楽検定とは

公益財団法人音楽文化創造の主催により、2001 年にスタートした検定です(※現在休止中)。

ジャンルを問わず幅広く音楽的な感性、音楽能力、音楽知識等について評価されるものです。

詳しくは公益財団法人音楽文化創造のホームページなどをご参照ください。

*は必須科目

Page 8: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

8

■試験科目(詳細)

*は必須科目

課題例につきましては、ヤマハ音楽教室講師募集ホームページにてご確認ください。

試験科目 試験内容

適性検査*(Web 受検) —

筆記

聴音(記述) ヤマハ音楽能力検定 5 級程度のものを出題する。(メロディー、コードネームまたは和音記

号、低音を解答する)

楽典(選択式) ヤマハ音楽能力検定 5 級程度のものを出題する。(音楽常識を含む)

実技

自由曲*

(1 曲)

自己が専攻と認め、演奏能力を十分に発揮できる楽器(ピアノ、エレクトーン、管弦打楽

器)の演奏、または声楽曲の歌唱。

※器楽を選択された場合、必ず Web エントリー時に楽器名をご記入ください。

※打楽器での受験はマリンバのみとします。(試験会場によって楽器の音域が異なりますので、事

前にシステム講師募集担当へお問合せください。機種、音域によってはご自身の楽器をお持ち

いただく場合があります。)

※伴奏者が必要な場合は各自でご手配の上、試験当日にご同伴ください。(伴奏はピアノまたはエ

レクトーンのいずれか 1 台)

課題曲 ピアノまたはエレクトーンの課題曲(P.9)の中から 1 曲を用意し、演奏する。

初見演奏 ヤマハ音楽能力検定 5 級程度のものを出題する。(ピアノまたはエレクトーンで演奏)

伴奏づけ ヤマハ音楽能力検定 5 級程度のものを出題する。(ピアノを使用)

メロディー視唱 ヤマハ音楽能力検定 5 級程度のものを出題する。

弾きうたい課題曲*

単願システム講師者・併願応募者は、課題曲「くるくるぽつん」を弾きうたいする。 伴奏はピアノまたはエレクトーンで行う。

単願個人システム講師応募者は、課題曲「アレグロ」を弾きうたいする。 ピアノで伴奏を弾きながらメロディーをドレミで歌う。

面接* —

※講師資格取得試験は「ヤマハ音楽能力検定(ヤマハグレード)」に即して試験問題が作成されているため、「5 級程度」と

いった表現で難易度を示しています。ヤマハ音楽教室講師募集ホームページに掲載されている課題例をご参照いただく

か、グレード試験問題一覧(ヤマハ特約楽器店などで販売)をご参照ください。

注意事項

※自由曲・課題曲でエレクトーンを使用する場合の機種は ELS-02C または ELS-01C です。1 機種を選んでお申し込みく

ださい。(科目ごとに機種を替えることはできません)

※ELS-02C・ELS-01C で使用可能なメディア(ストレージ)は、USB フラッシュメモリーのみとなっております。

※ELS-02C・ELS-01C の MDR 機能で演奏情報を用いることはできません。

※自由曲をピアノ、課題曲をエレクトーン(もしくはその逆)といった併用は可能です。

※自由曲・課題曲はいずれも暗譜による演奏を推奨します。楽譜を見て演奏する場合も、譜めくり者の同伴は不可としま

す。また、試験室での譜めくりの依頼は受け付けませんので、各自で工夫してください。当日の譜面台はこちらでご用意

します。

※弾きうたい課題曲を除き、システム講師と個人システム講師の試験内容は同じです。

※「単願個人システム講師」で応募された場合、使用楽器は全てピアノになります。

Page 9: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

9

適性検査について

書類選考を通過された方は、当方指定期間に「適性検査」をインターネット環境下にある自宅等の

パソコンでWEB受検いただきます。受検のためには以下の環境が必要となります。

■ 利用環境

システム 必要な環境

OS 日本語版Windows 8.1/日本語版Windows 10/日本語版MacOS 10.9以降

ブラウザ Internet Explorer 11.0/Microsoft Edge/Safari 7.0以上/Google Chrome

機能スペック CPU:1GHz以上

メモリ:1GB 以上(32bitOS)/2GB以上(64bitOS)

解像度:1,024×768 以上

回線 パソコン1台あたり5Mbps 相当以上

拡大設定 ブラウザの拡大設定が100 %となっていること

※MacOS×Microsoft Edge の組み合わせの動作保証はしていません。

※受検に関するご案内は書類選考結果通知後にメールにてご案内いたします。

実技試験課題曲について

■ピアノ演奏課題曲

■エレクトーン演奏課題曲

※ピアノ演奏・エレクトーン演奏の課題曲の出展楽譜は、全国のヤマハ特約店または楽器店にてご注文いただけます。

■弾きうたい課題曲

曲目 作曲者 出典

舞曲 原田 靖子 「ピアノメトードオリジナル編 5 級 vol.1」(改訂版) (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGPMO51N)

スケートリンクの女王 辻 利恵 「ピアノメトードオリジナル編 5 級 vol.2」(改訂版) (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGPMO52N)

タランテラ 松下 祐花 「ピアノメトードオリジナル編 5 級 vol.3」 (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGT137090)

あやつり人形 生末 直美 「ピアノメトードオリジナル編 4~3 級 vol.1」(改訂版) (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 GTG137271)

Autumn Ballade 水戸 博之 「ピアノメトードオリジナル編 4~3 級 vol.4」 (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGT137300)

曲目 作曲者 出典

ソナタ 山田 真紀 「エレクトーンオリジナル曲集 5 級 1 巻」 (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGT137360)

しあわせ色の雨物語 井手 美紀子 「エレクトーンオリジナル曲集 5 級 2 巻」 (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGT137370)

動物村の運動会 神本 真理

星に踊る天使たち 中嶋 香子 「エレクトーンオリジナル曲集 4・3 級 1 巻」 (ヤマハ音楽振興会出版 注文番号 TGT137380)

草原の風をあなたに 谷村 敬子

曲目 作曲詞/作曲者

⚫ 単願システム講師受験用

⚫ 併願受験用 くるくるぽつん 竹中 三佳 詞/荻野 清子 曲 資料請求にて

お求めください。

(2 月 18 日以降) ⚫ 単願個人システム講師受験用 アレグロ H. ヴォールファールト 曲

Page 10: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

10

(a)会場受験の方

試験会場では、受付スタッフ・試験官のマスク着用の他、鍵盤楽器の清掃、試験室の消毒・換気、対人間隔

の確保、消毒ジェルの設置等の感染予防対策(P.11)を徹底して実施いたします。

■受付

⚫ 受験日程メールに記載された試験部屋へ指定時間までにお越しください。

⚫ 受付前に、館内設置消毒または手洗いを必ず行ってください。

⚫ 受験日程メールは出力の上、受付時にご提示ください。スマートフォン等の画面提示でも構いません。

■試験

⚫ 筆記試験、実技試験・面接の試験時間は前後する場合がございます。

⚫ 試験終了後、館内設置消毒または手洗いを必ず行い、速やかにお帰りください。

試験実施にあたり、受験者、試験官およびスタッフの健康と安全を最優先に可能な限りの感染対策

をもって実施いたしますが、緊急事態宣言が再び発出されるなど、試験会場地域の状況を踏まえ、

試験実施方法をオンライン試験に変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

1.試験当日

Page 11: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

11

(a)会場受験の方

新型コロナウィルス感染拡大防止へのご協力のお願い

試験実施にあたりましては、受験者の皆様におかれましても感染予防対策のご徹底とご理解を賜りま

すようお願い申し上げます。

<試験会場で徹底する感染予防対策>

受付スタッフ、試験官のマスク着用

鍵盤楽器の清掃(クリーナーを使用した拭き取り)

試験室のドアノブ、筆記試験用テーブルの拭き取りおよび消毒

試験室の換気(実技試験における受験者入れ替わりの間、扉の開放による空気の入れ替え)

試験室内の対人間隔の確保(実技終了後の面接もソーシャルディスタンスを保って実施します)

筆記試験における着席間隔の拡大

消毒ジェル等の設置 ※入手困難な状況があり設置ができない場合がございます。石鹸を使っての正

しい手洗いを推奨してまいります。

トイレ内のエアータオルは飛散防止のため使用を停止しています。

※会場、状況により、安全確保状況判断の上、変更となる場合がございます。

<皆様にご協力をお願いしたいこと>

試験当日、ご出発前に体温測定をお願いいたします。発熱や咳などの症状がご本人、あるいはご家族

にある場合は当日の試験はお控えください。後日、代替試験の対応をいたしますのでお申し出くださ

い。

試験当日は、マスクの着用をお願いいたします(評価には影響しません)。咳・くしゃみのエチケットをお

願いします。

「弾きうたい課題曲」「メロディー視唱」のみマスクを外して演奏・歌唱をしていただきます。

試験会場に到着されましたら、受付前に必ず石鹸を使用して手洗いをお願いいたします。適宜、消毒ジ

ェル等もご使用ください。

換気のため、会場入口ドアなどの開放をすることがございます。体温調節のしやすい服装をご準備く

ださい。

試験終了後も同様に、必ず石鹸を使用した手洗いをお願いいたします。

ロビー等の共有スペースの利用・滞在、会場内での会話は必要最小限にとどめてください。

海外渡航予定のある方は、帰国後から試験日までに 2週間以上の期間を開けてください。また試験 2

週間前以降~試験当日までの間は、海外渡航された方との接触はお控えください。

試験実施にあたり、受験者、試験官およびスタッフの健康と安全を最優先に可能な限りの感染対策を

もって実施いたしますが、緊急事態宣言が再び発令されるなど、試験会場地域の状況を踏まえ、試験

実施方法をオンライン試験に変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

ご迷惑やご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

Page 12: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

12

(b)オンライン受験の方

「オンライン受験」をご希望の方は、カメラ付きパソコン(※1)が必要です。

受験前に、下記のクイックチェックテストがクリアできているかご確認ください。

対応 OS および対応ブラウザは以下の通り。

■Windows: Windows 10/8.1・・・対応ブラウザ:Chrome または Firefox

■Mac: macOS10.9 以降・・・対応ブラウザ:Chrome または Firefox

■Android タブレット端末: Android4.0 以降・・・対応ブラウザ:Chrome

機種、通信速度などの判別を下記のサイトで確認する。

https://smart.newrow.com/room/testPage/?lang=ja-JP

使用する機種や回線上で、画面の「テスト開始」をクリックし“合格”が表示されると利用可能。

(※1)「ピアノまたはエレクトーン演奏グレード 5 級および指導グレード 5 級」以上を取得している場合は、タブレット、

スマートフォンでも可。タブレット、スマートフォンの場合はクイックチェックテストは不要です。

■提出期間

2021 年 5 月 31 日(月) ~ 2021 年 6 月 4 日(金)

■提出内容

自由曲・演奏課題曲・弾きうたい課題曲・初見演奏・伴奏付け(※3)

(※3)グレード取得状況により免除科目がございます。詳しくは試験内容(P.7)をご確認ください。

■試験問題送付(初見演奏・伴奏付け受験者のみ)

受験科目に初見演奏・伴奏付けがある方には、書類審査通過後に試験問題をレターパックで

お送りいたします。お手元に届きましたら内容物をご確認ください。

5 月 31 日になっても届かない場合はシステム講師募集担当までご連絡ください。

問題封筒は、実施当日まで絶対に開封しないでください(セキュリティ―シールを貼っています)。

■提出方法

❶ スマートフォンやビデオカメラで演奏動画を撮影してください。(撮影については次頁を参照)

❷ 試験問題は、返送用レターパックを使用して撮影当日中に投函してください。(該当者のみ)

❸ ご自身の YouTube アカウントに応募曲を限定公開(※4)で投稿し、共有 URL を取得してください。

15 分以上の映像をアップロードする場合、Google アカウントの取得が必要です。

YouTube への動画のアップロード方法 15 分を超える動画のアップロード Google アカウントの取得

➍ YouTube 限定公開先 URL を i-web マイページ【Entry Box】にご登録ください。

1.事前動画提出 オンライン受験者

クイック

チェック

テスト

0.事前準備 オンライン受験者

Page 13: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

13

(b)オンライン受験の方

(※4)ご本人と事務局だけが閲覧できるよう、「限定公開」としてください。

万一、ご本人と事務局以外が閲覧できる状況となった場合でも、事務局は一切責任を負いません。

■撮影について

✓ご自身のお名前と撮影日を言ってから演奏を始めてください。

✓顔・手元を含め、全身が明瞭に映るように撮影してください。

✓演奏順は、下記のとおりです。

■演奏・指導グレード共に5級以上取得している方

自由曲 ➡ 弾きうたい課題曲

■指導グレードのみ5級以上取得/音楽検定3級以上取得/ヤマハグレード未取得の方

自由曲 ➡ 演奏課題曲 ➡ 弾きうたい課題曲 ➡ 初見演奏 ➡ 伴奏付け

✓演奏は提出試験科目すべてを通して撮影したものを、1つのファイルで提出していただきます。

✓初見演奏、伴奏付けは、カメラの前で「封筒を開封」~「予見(※4)」「演奏」~「返送用封筒に問題を

入れて封をする(セキュリティーシール貼付)」までの一連の動きを撮影してください。

(※4)予見後にご自身のタミングで演奏してください。初見演奏の予見は 30 秒程度を目安に実施してください。

✓未編集のものに限ります。また、映像と音源を別々に撮影したものは不可です。

✓演奏動画は、スマートフォンや家庭用ビデオの画質で問題ありません。

Page 14: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

14

(b)オンライン受験の方

(例)

YouTube への動画アップロードにあたり、配信上の著作権許諾につきましては、JASRAC や

NexTone の管理楽曲であり、編曲している場合は著作権を侵害していないことを、予め応募者様に

てご確認ください。JASRAC や NexTone が管理していない楽曲は、ご自身で管理者(権利者)に直

接連絡をとって著作権の申請をする必要があります。詳しくは、YouTube の利用規約やポリシーを

ご確認ください。

応募者様にて予めオンライン受験の環境準備をしていただいた上で、ご自宅または自身で手配可能な会場で

受験いただきます。

■ログイン(ご本人確認)

⚫ 受験票に記載された指定時間になりましたら、試験室 URL より入室(ログイン)してください。

試験開始時間前のログインはできません。

⚫ 受験日程メールはお手元にご用意ください。スマートフォン等の画面提示でも構いません。

■試験

⚫ 試験時間は前後する場合は、試験官よりご登録の携帯電話へご連絡いたします。

⚫ 試験中は当方指定試験アプリを介して試験官から指示があります。

⚫ 事前動画提出以外の科目を実施します。

⚫ 指導グレード未取得の方は、返送用レターパックを使用して試験当日中に試験ツールを投函して

ください。(該当者のみ)

2.試験当日 オンライン受験者

6/20日・6/27日

試験

試験当日投函!

返送

Page 15: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

15

条件・制度

担当可能コース

さまざまなサポート

Page 16: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

16

条 件

⚫ 資格取得試験合格者には、稼働前にヤマハメソッドの考え方や指導手法についての説明・勉強会があります。

⚫ 所定の説明・勉強会に参加し、指導者として適任と認められた方に、ヤマハ音楽教室総合音楽教育システム講師または

個人システム講師として生徒を指導する役割を委嘱(委任契約)させていただきます。

⚫ 原則として、2022 年 5 月より契約となります。

⚫ 説明・勉強会ではネットワークを利用した各種プログラムを受講していただくほか、講師として稼働を開始してからも、

インターネットを介してレッスン報酬の請求手続き等を行っていただくため、資格取得試験に合格された際にはイン

ターネットに接続できるパソコンおよびご本人のメールアドレスの用意をお願いいたします。

⚫ 演奏活動やフリーでの指導業務と兼業は可能です。(ただし、他の法人との契約に基づく音楽指導業務との兼業は除く)

⚫ 委任契約に基づく業務以外の業務は、両者の合意に基づきます。

契約期間と報酬

⚫ 契約は 1 年ごとの更新となります。

契約更新(稼働を継続)できる期間は年齢や取得ライセンス(システム講師のみの制度)により決まります。

⚫ レッスン報酬は担当生徒数・コース単価(グレード別)等に基づき、毎翌月 25 日にお支払いいたします。

ヤマハ講師ライセンス制度

<システム講師のみ>

年次・年齢・取得グレード・レッスンの指導内容・指導活動と成果に応じライセンス制度があります。ライセンスの取得

に応じて、報酬や稼働を継続できる年数が変わります。各ライセンスで稼働できる年齢に期限が定められています。

3 年次に契約更新する時点で B1 ライセンスを取得できなければ稼働が継続できなくなります。B1 ライセンスの

取得には、定められた期限までにグレード 5 級認定(ピアノまたはエレクトーン演奏グレード 5 級+指導グレー

ド 5 級を取得)が必須となります。

ヤマハ講師共済会

講師共済会はヤマハ音楽振興会と「ヤマハ音楽教室講師委任契約」を取り交わした講師会員相互の扶助及び共同福祉の

増進を目的としてつくられた組織・制度です。

⚫ 各種給付金の給付・・・・ 冠婚葬祭時には、祝い金や見舞金が支払われます。病気などで長期間レッスンを休んだ場合には、

規定に応じた給付金が支払われます。貸付金制度もあります。

⚫ リゾート施設・・・・・・ 法人加入しているリゾート施設を会員料金で利用できます。

⚫ ヤマハ講師健康ダイヤル・・「電話健康相談」「メンタルヘルスカウンセリング」など、こころとからだの健康相談を利用できます。

⚫ ヤマハ講師保険・・・・・ 任意で加入する講師総合保障保険です。「休業補償」「傷害補償」「死亡保障」「医療保険」「がん保険」

「自動車保険」などがあります。

「委任契約」について

ヤマハシステム講師・個人システム講師は、自ら独立して事業をおこなう「個人事業主」として、ヤマハ音楽振

興会と「ヤマハ音楽教室講師委任契約」を取り交わし、その契約により「生徒を教える役割」を任されます。

従って、法令で定められた国民健康保険や国民年金への加入、確定申告などは各自でおこなう必要があります。

Page 17: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

17

担当可能コース

< システム講師 > 1 年次担当可能コース

経験年次・取得グレード状況により担当できるコースが増えていきます。

下記はグレード 5 級認定以上を取得している場合の担当可能コースです。

グレード 4 級認定以上を取得されている場合は、ジュニアピアノコース 4~6、ジュニアエレクトーン

コース 4~6も初年度より担当いただけます。

<個人システム講師> 担当可能コース

下記はグレード 4 級認定以上を取得している場合の担当可能コースです。

既卒合格者の待遇に関する特別措置

既卒で資格試験に合格された方については、音楽力に関する自己研鑽の状況、および卒業後のキャリアに応じて以下の

対応を行う場合があります。

⚫ 稼働前・後の勉強会については指導経験に応じて免除、もしくは別内容で実施します。

⚫ 指導経験に応じて稼働開始から基本教科以外の教科、コースの担当も可能とします。

©YAMAHA MUSIC FOUNDATION

オプションレッスン

個人システム講師には

幼児科オプションレッスン

は含まれません。

Page 18: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

18

さまざまなサポート(合格後)

さまざまなサポートをご用意していますので、はじめての方でも安心して取り組んでいただけます。

■説明会

説明会では各コースの教材のこと、幼児や児童への指導法や、保護者への対応等、講師を仕事にする上で

必要なことを直接お伝えしていきます。

集合型説明会

ネット視聴

・・・

個別型(個別サポート)

(2020 年度実施内容)

■講師専用 web サイト

レッスンに役立つ情報や動画の閲覧、指導資料などがダウンロードできるほか、レッスン報酬の請求手続き

などもオンラインで行うことが可能です。

教室スタッフ(教室運営業務)

教室スタッフは、講師としてのレッスン業務に加えて、レッスン業務のないときに、音楽教室での生徒

募集業務や運営業務の補助を行います。教室運営業務にも興味がある方は、WEB エントリー時にアン

ケートにご回答ください。

ヤマハ音楽教室講師の仕事・働き方はホームページでご覧いただけます。

https://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/sys/lp/

1次説明会

11月下旬(1日)

2次説明会

12月下旬(2日間)

3次説明会

2月上旬(4日間)

4次説明会

4月上旬(3日間)

Oui-We! コンテンツプレ Oui-We! コンテンツ 1 Oui-We! コンテンツ 2

Kaltura

個別サポート①(12月~3月) / 個別サポート②(4月~翌年 3月)

⚫レッスン報酬・交通費の請求

⚫各種研修などの案内・出欠確認

⚫稼働規定などの情報閲覧 など

⚫エレクトーンデータの DL

⚫各コース情報閲覧

⚫相談室・Q&A

⚫講師研修の情報閲覧

⚫映像資料の動画視聴(映像資料ライブラリー)

⚫講師間でのコミュニケーションツール

(各種勉強会でのチャット・動画視聴等)

for more

information

Page 19: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

19

memo

Page 20: ヤマハ音楽教室講師資格取得試験 要項...2021.3.4版 2 応募条件 高校卒業以上で、卒業後にシステム講師または個人システム講師を志望される方で、

20

北海道会場 東北会場

東京会場 名古屋会場

大阪会場 九州会場

ヤマハミュージックリテイリング 札幌店 札幌センター

札幌市中央区北 5 条西 5 丁目 7 Sapporo55 ビル 4F

JR「札幌駅」または市営地下鉄「さっぽろ駅」徒歩 3 分

ヤマハミュージックリテイリング 仙台店 仙台センター

仙台市青葉区上杉 2-3-7 K2 小田急ビル 2F

地下鉄「北四番丁駅」北 1 番出口前

ヤマハ音楽振興会(本部)/ヤマハ目黒センター

東京都目黒区下目黒 3-24-22

JR 山手線・東急目黒線・地下鉄三田線・南北線「目黒駅」下

車、西口 大岡山小学校前行バス乗車 2 つめの停留所「大鳥神社前」下車すぐ

ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 ミュージックアベニュー伏見

名古屋市中区錦 1-18-28

地下鉄 東山線・鶴舞線 「伏見」駅下車、8 番出口より

西(名古屋駅方面)へ徒歩約 5 分

ヤマハ音楽振興会 大阪事業所

大阪市西区南堀江 1-2-13(ヤマハ大阪ビル)

地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅 5 号出口 徒歩 3 分

地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅 7 番出口 徒歩 5 分 地下鉄四つ橋線、千日前線、御堂筋線「なんば」駅 26D 出口

徒歩 5 分(御堂筋線なんば駅下車の方は北西改札口より四つ橋線 26D 出口へも行けます) 近鉄「大阪難波」駅西出口 徒歩 8 分

ヤマハ西新センター

福岡市早良区西新 2-10-1 西新パレス 2F

地下鉄「西新駅」下車 徒歩 1 分

お問い合わせ システム講師募集担当 [email protected]

(受付時間:平日 10:00~12:00、13:00~16:00)

2021 年 3 月発行

会場変更に

なりました