r1ちらし -7 - funagata令和元年度 住民主体の地域づくり推進事業...

2
令和元年度 住民主体の地域づくり推進事業 2019 7 5 日(金) 19:00-21:00 「過疎地域における地域間連携 の地域づくりと今後の展望」 講師:作野 広和 島根大学教育学部 共生社会教育専攻 教授 舟形町中央公民館 問い合わせ・申込み 舟形町役場まちづくり課企画調整係 80 先着 名様 TEL : 0233-32-0104 URL http://www.town.funagata.yamagata.jp/ MAIL [email protected] 舟形町 舟形町教育委員会 舟形町町内会長連絡協議会 舟形大人塾 【 事業コーディネート】 東北公益文科大学・地域共創センター

Upload: others

Post on 20-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

令和元年度 住民主体の地域づくり推進事業

地 域 の 未 来 を 考 え る

2019年7月5日(金)

19:00-21:00

「過疎地域における地域間連携の地域づくりと今後の展望」

講師:作野 広和 氏島根大学教育学部 共生社会教育専攻 教授

会 場 舟形町中央公民館問い合わせ・申込み

舟形町役場まちづくり課企画調整係

定 員 80先着 名様

TEL :0233-32-0104URL http://www.town.funagata.yamagata.jp/

MAIL [email protected]

共 催 舟形町 舟形町教育委員会舟形町町内会長連絡協議会舟形大人塾

【 事業コーディネート 】 東北公益文科大学・地域共創センター

令和元年度 舟形町地域づくりフォーラム 開催要綱

1.目的 平成 30 年度に取り組んだ町内会ワークショップや地域づくりフォーラムによる地

域づくりへの意識の継続と向上、あわせて少子高齢化・人口減少時代における住民主

体の地域づくりと地域間連携による地域運営組織の構築に対する住民意識の醸成と認

識の共有を図ることを目的とする。

2.内容 (1)開催日 2019年 7月 5日(金) 19:00-21:00

(2)場 所 舟形町中央公民館 3階大ホール

(3)対象者 舟形町民 (町外地域づくり関係者も可能とします。)

(4)内 容

・地域づくり講演会(約 90分)

演題:「過疎地域における地域間連携

の地域づくりと今後の展望」

講師: 作野 広和 氏

島根大学教育学部 共生社会教育専攻 教授

1968 年島根県松江市生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学、同大助手、島根

大学准教授を経て、2014年より現職。専門は農業・農村地理学、過疎・中山間地域論、GIS。総務省

過疎問題懇談会構成員、農林水産省鳥獣害対策アドバイザー、島根県中山間地域研究センター客員

研究員、鳥取県立日野高校魅力向上推進協議会アドバイザー、島根県立矢上高校魅力化推進本部

会議議長、兵庫県豊岡市地域コミュニティアドバイザー、兵庫県佐用町地域づくりアドバイザー等。

島根県、兵庫県を中心に、市町村レベル、小学校区・地区レベル、集落レベルの地域づくりに参画。

島根県江津市、邑南町、奥出雲町、飯南町に研究室の分室「ラボ」を設置し、住民との協働による

地域づくりを実践中。

(5)共 催 舟形町・舟形町教育委員会・舟形町町内会長連絡協議会・舟形大人塾