天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』...

42
天天天天天天天天 天天 天天 天天天天天天天天天天天 天天天 天天天天天天天天天天天 、一 天天天天天天天天 4 天2007.03.03 天天天天天天天天天天 天天 天天

Upload: iago

Post on 19-Mar-2016

107 views

Category:

Documents


3 download

DESCRIPTION

天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします. 天文学入門講座第 4 回( 2007.03.03 ) 天文普及ボランティア 浅井 直樹. 本日のテーマ. 恒星とは Q1. 太陽と地球の違いは何? Q2. 夜空にあるたくさんの星と太陽は何が違うの? 恒星を分類する Q3. なんで色が違うの? Q4. 星の明るさってどういうこと? Q5. HR 図って何? Q6. 星を分類すると何かいいことはあるの? 恒星の一生 Q7. 星はどうやって生まれたの?太陽は? Q8. 太陽はこれからどうなるの?. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

天文学入門講座第4回

恒星恒星星座を形作る『恒星』の種類、星の

一生についてお話しします

天文学入門講座第 4 回( 2007.03.03 )

天文普及ボランティア浅井 直樹

Page 2: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

3

本日のテーマ1.恒星とは

Q1. 太陽と地球の違いは何?Q2. 夜空にあるたくさんの星と太陽は何が違うの?

2.恒星を分類するQ3. なんで色が違うの?Q4. 星の明るさってどういうこと?Q5. HR 図って何?Q6. 星を分類すると何かいいことはあるの?

3.恒星の一生Q7. 星はどうやって生まれたの?太陽は?Q8. 太陽はこれからどうなるの?

Page 3: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

4

【宇宙には何がある?】

天体とは・・・天体とは・・・

宇宙には、色々な種類の“天体”が存在する

恒星(太陽)・惑星・星雲・星団・銀河・星間物質、

衛星(月)など、宇宙に存在する物体の総称

1. 恒星とは

Page 4: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

5

【恒星とは】

• 太陽と同様、自ら熱と光を出し、天球上の相互の位置をほとんど変えない星  (大辞泉より)

北斗七星(おおぐま座)

1. 恒星とは

Page 5: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

6

【惑星・衛星】

惑星:恒星(太陽)の周囲を主に恒星の重力の     影響を受けて公転し、自らは発光しない天体。

衛星衛星:惑星の周囲を惑星の重力の影響を受けて公転し、  自ら発光しない天体。

1. 恒星とは

木星のガリレオ衛星月

Q1. 太陽と地球の違いは何?

Page 6: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

7

【太陽と恒星】

もし、我々が太陽からどんどん遠ざかって行ったら・・・

きっと、夜空に輝く星と同じように見えるはず

1. 恒星とは

きっと、地球に住む我々と同じように恒星を間近に見ている生命はいる!

Q2. 夜空にあるたくさんの星と太陽は何が違うの?

A2. 太陽も夜空の星も、同じ恒星の仲間。太陽は、我々にものすごく近い場所にある。恒星の中では、太陽ってどんな恒星なの?

Page 7: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

8

1. 恒星とは

夜空に目で見える星の数・・・約6000個

【宇宙に星はどのくらいある・・・】

我々の天の川銀河には・・・約2000億個

宇宙全体には・・・約10の 26 乗個( 1 兆の 1 兆倍の 100 倍)

星の数ほど星はある!

Page 8: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

9

【 プレアデス星団(すばる) 】

【様々な星を眺める】1. 恒星とは

Page 9: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

10

【 アンドロメダ銀河の球状星団 】

【様々な星を眺める】1. 恒星とは

Page 10: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

11

【 惑星状星雲  M2-9 】

1. 恒星とは【様々な星を眺める】

Page 11: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

12

【 渦巻銀河  M 63】

1. 恒星とは【様々な星を眺める】

Page 12: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

13

ケンタウルス座 α 星

【太陽に一番近い星は・・・】

約4.3 光年

1光年~ 9 兆 5 千億 km ~ 6万 AU

【天文学で使う距離の単位】

光年光年

[太陽と地球の間の距離]

[光が一年かけて進む距離]

AU (天文単位)

1 AU ~ 1 億 5 千万 km

•光の速度でも 4 年以上かかる!

•太陽と地球の距離の 27 万倍

1. 恒星とは

地球 太陽

1 AU

Page 13: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

2.恒星を分類する2.恒星を分類する

何を基準にして星を分類したら良いのでしょう?

ポイントは…1.我々が知ることのできるもの2.なるべくわかりやすい3.本質をとらえている

2. 恒星を分類する

Page 14: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

15

2. 恒星を分類する【基準1:星の温度〜色々な色〜】

Page 15: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

16

2. 恒星を分類する

青っぽい星ほど温度が高い!スピカ(B) プロキオン(F) ベテルギウス

(M)

【基準1:星の温度〜熱い星、熱くない星〜】

Q3. なんで色が違うの?

Page 16: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

17

【基準 1 :星の温度〜スペクトル型〜】

★   

★ 

 

★ 

 

スペクトルを調べれるだけで、星の表面温度はわかる!

2. 恒星を分類する

Page 17: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

18

2. 恒星を分類する【基準1:星の温度〜熱い星、熱くない星〜】

O      B      A     F     G     K      M

スペクトル型

各型それぞれ高温な方から 0 〜 9 と番号が振られる

G0 G1 G2 … G9

Oh Be A Fine Girl(Guy), Kiss Me!

Page 18: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

19

2. 恒星を分類する

実視等級( m ):見かけの明るさ

絶対等級( M ):本来の明るさ(星を同じ距離に置いたときの明るさ)

星の明るさは、等級で表す

【基準2:明るさ〜明るい星、暗い星〜】

絶対等級の求め方•見かけの明るさ( m )と星までの距離( d )を使って求める

•距離( d )の求め方:年周視差や変光星

星本来の明るさは何で決まっているのか? 〜星の大きさ(面積)と温度

Page 19: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

22

2. 恒星を分類する

絶対等級(本来の明る

さ)実視等級恒星恒星

-3.2 等級2 等級(400光年)北極星北極星

-8.1 等級0 等級(800光年)リゲルリゲル

1.4 等級-1.5 等級(8.6光年)シリウスシリウス

5 等級-27 等級(1億5千万 km )

太陽

【基準2:明るさ〜明るい星、暗い星〜】

Q4. 星の明るさ(絶対等級)ってどういうこと?

A4. とりあえず、星の大きさと温度で決まる

Page 20: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

23

【「基準1:温度」と「基準2:明るさ」の関係】• 温度が高いと明るい?鉄を熱する…– はじめはぼんやり赤く光る。– 高温になると白っぽくて明るくなる。

• オリオン座を見ると?• リゲル(青い星)、ベテルギウス(赤い星)• どれも1等星よりも明るいが…

この二つの関係をグラフにしてみればよい!→ HR 図

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/asw/radiation/

星本来の明るさは…星の大きさと温度に関係していたけど…いまいち…???

2. 恒星を分類する

Page 21: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

24

星の明るさ(絶対等

級)

スペクトル型

HR図をつくってみよう!

・データを図上にプロットして下さい・わからないことはスタッフにどうぞ

赤い青い

明るい

暗いB A F G K M

ワークシート

HR (ヘルツシュプルング・ラッセル)図:縦軸に絶対等級、横軸にスペクトル型(表面温度)をとった恒星の分布図

2. 恒星を分類する

Page 22: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

25

1.斜めの線に多くの星が分布• 低温の星(赤)は暗い• 高温の星(青)は明るい

2.右上のグループ• 温度は低いけど、明るい。

3.左下のグループ• 温度は高いけど、暗い。

明るい

暗い

赤い青い

【 HR 図から何が読み取れるか?】

• 同じ色の星なのに明るさが違う!• 星の構造に違いがありそうだ!

Q5. HR 図って何?A5. 色と明るさで、星を分類した図

2. 恒星を分類する

Page 23: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

33 .星の一生.星の一生

Q6. 星を分類すると何かいいことはあるの?

Page 24: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

27

【 星は永遠か? 】

・太陽は水素の核融合で光る・太陽の質量は無限ではない

星にも寿命がある

・水素 95.1% ヘリウム 4.8%・ 1,900,000,000,000,000,000,000,000,000,000kg

3.  恒星の一生

Page 25: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

28

3.  恒星の一生 【星が生まれるとき@オリオン座】 

オリオン大星雲可視光 電波(分子雲の分布)

星は、星間ガスが集まった星雲(分子雲)から生まれる!

馬頭星雲

オリオン大星雲

Page 26: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

29

3.  恒星の一生 【星の誕生@オリオン大星雲】

可視光 赤外線

トラペジウム(台形):4重星

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/

Q7. 星はどうやって生まれたの?

A7. 星間ガスの密度が高くなった領域(分子雲)が重力収縮して生まれた。

Page 27: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

30

プレアデス星団(すばる)

【生まれたばかりの星の集団】3.  恒星の一生

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/

Page 28: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

31

核融合反応(水素→ヘリウム)

中心部で発生したエネルギーは表面まで伝わり、星が輝く。

星の内部圧と重力が釣合う→安定した状態

星の一生のほとんど 太陽もこの状態

3.  恒星の一生 【主系列星~星の活動期~】

主系列星の中での違いは?

Page 29: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

32

【主系列星の仲間の違いは?】

明るくて青い(高温)星

暗くて赤い(低温)星

→→重さの違い重さの違い

青い 赤い

明るい

暗い

1.多くのガスから、大きくて重い星が形成2.中心温度が高くなり、多量のエネルギー3.表面は高温(青)で、明るく光る

1.少ないガスから、小さくて軽い星が形成2.中心温度が低く、少量のエネルギー3.表面は低温(赤)で、暗く光る

3.  恒星の一生

Page 30: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

33

ベテルギウス

アンタレス ベテルギウス

4.  恒星の一生 【赤色巨星~星の老齢期~】

中心にヘリウムがたまる 中心部は冷えて縮む→温度上昇

水素の外層部は膨らむ→表面温度が低い赤い星

ヘリウムの核反応

He H

ヘリウム核と水素の 2層構造

Page 31: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

34

【 HR 図で赤色巨星を確認しましょう】

青い 赤い

明るい

暗い

1.星は膨らんだので大きい(明るさの要因)

2.膨らんだ分、表面温度は下がる(赤)→温度が低くて明るい星ができる

太陽

3.  恒星の一生

Page 32: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

35

・白色矮星へ進化

太陽程度の星

太陽よりも重い星

・超新星爆発を経て 中性子星やブラックホールへ

【進化の分かれ道】3.  恒星の一生

Page 33: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

36

【惑星状星雲と白色矮星】3.  恒星の一生

Page 34: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

37

【太陽程度の星:惑星状星雲と白色矮星】赤色巨星の外層は離れていき惑星状星雲となる

砂時計星雲

白色矮星( white dwarf ) ヘリウムの核反応で核反応はストップ

中心部は重力収縮→太陽程度の質量の星が地球ぐらいの大きさ

電子の縮退圧 徐々に冷えていく 太陽の未来

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/

Q8 . 太陽はこれからどうなるの?

3.  恒星の一生

Page 35: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

38

【 HR 図で白色矮星を確認しましょう】

青い 赤い

明るい

暗い

1.赤色巨星の核が重力収縮して小さい(暗さの要因)星が残る

2.重力収縮したので、高温(白)

→温度が高くて暗い星ができる

3.  恒星の一生

Page 36: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

40

【太陽より重たい星:超新星爆発と中性子星、ブラックホール】

3.  恒星の一生

鉄まで核反応が進んで止まる 中心部は重力収縮

中性子星を形成→収縮がとまる

収縮が止まらない(重力崩壊)→ブラックホール

周囲を吹き飛ばす→超新星爆発

大マゼラン星雲の SN1987A爆発から7年後の姿

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/

Page 37: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

41

【発見 20 周年 今なお天文学者を引きつける超新星 1987A 】

3.  恒星の一生

Page 38: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

42

3.  恒星の一生 【中性子星(パルサー)】

超新星残骸:かに星雲( M1 )

QuickTimeý DzYUV420 ÉRÅ[ÉfÉbÉN êLí£ÉvÉçÉOÉâÉÄ

ǙDZÇÃÉsÉNÉ`ÉÉǾå©ÇÈǞǽDžÇÕïKóvÇ ÇÅB

パルサーは、パルス状の可視光線、電波、 X線を発生する超新星爆発後に残った中性子星がパルサーの正体

Page 39: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

43

3.  恒星の一生 【ブラックホール】

Page 40: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

45

【【星の一生のまとめ星の一生のまとめ】】

星間ガス

原始星→主系列星

巨星

超新星爆発中性子星ブラックホール 静かな質量放出

白色矮星

3.  恒星の一生

Page 41: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

46

最後に…Q6. 星を分類すると何かいいことはあるの?

A6. • 夜空にバラバラにあった色々な星を

「星の進化」に沿って整理したのがHR 図 例えば、同じ赤い星でも

• 明るい→赤色巨星(老齢期)• 暗い→主系列の小さな星

 とわかる。• 調べたい星を HR 図上に載せれば、  「どの星の仲間なのか」  「これからどう進化するのか」 が簡単にわかるようになった。

3.  恒星の一生

Page 42: 天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る 『 恒星 』 の種類、星の一生についてお話しします

47

まとめ〜本日のテーマ〜1.恒星とは

Q1. 太陽と地球の違いは何?Q2. 夜空にあるたくさんの星と太陽は何が違うの?

2.恒星を分類するQ3. なんで色が違うの?Q4. 星の明るさってどういうこと?Q5. HR 図って何?Q6. 星を分類すると何かいいことはあるの?

3.恒星の一生Q7. 星はどうやって生まれたの?太陽は?Q8. 太陽はこれからどうなるの?