オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in japanese)

20
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 山上俊彦 IoT 事業本部, ACCESS [email protected] 2016/03 山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 1 / 20

Upload: toshihiko-yamakami

Post on 09-Jan-2017

9 views

Category:

Engineering


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと

山上俊彦

IoT 事業本部, [email protected]

2016/03

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 1 / 20

Page 2: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

土曜日曜 2 日間のハッカソンの設定

募集、登録、など周辺が重い

- Hackcamp が受注

【オープンイノベーションのコスト:周辺事務コスト】

・60 人登録でキャンセル待ち、のはずが、直前にキャンセルで最終 50 人(5 人ずつ 10 班)・飲食、弁当、デバイス用意、WiFi、外部との接続、受付、同意書、

ビデオ撮影、写真撮影、インタビュー

デバイス、開発環境など

- 貸与、講習、メンター

【運営の工夫:スポンサー企業】

・ロボット、グラス、ロボット、MESH、カメラ、など

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 2 / 20

Page 3: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

周辺支援情報通信環境

WiFi電源アダプタ

- FacebookGoogle Docs

【運営の情報通信環境支援】

(活用情報など共有)・今回は、スマホ画面を直接投影する機器はなし(Web カメラで写す代替)

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 3 / 20

Page 4: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

ドキュメント

体験スケッチボード アイデアシート チームシート

【運営の情報通信環境支援】

メンバ、運営フォロー関連情報アプリ概要

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 4 / 20

Page 5: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

作業

ブレーンライティング

- アイディア選択(投票)

- 仕様イメージ意識合わせ

- 実装ポイント(フォーカス)

【仕様策定】

プラットフォーム設定

- 開発環境、支援環境設定

- UI 仕様 - 実装分担

【開発: 時には実装開始後、アーキテクチャ変更】

・実装すると、いろいろな問題が明らかに】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 5 / 20

Page 6: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

実装アーキテクチャ選択

機能項目(必要サービス)

- 構成要素(入出力)

- アーキテクチャ - Web,  アプリ,独立システム

【関係要素の相互連携:開発プラットフォームの選択の要求条件開】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 6 / 20

Page 7: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

プラットフォーム、開発環境

プログラマが複数いても

- 言語、環境はそれぞれ違う

【メンバを活かす開発アーキテクチャ】

・プラットフォームが食い違う、ということはよくある:開発止まる (例: ADB)

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 7 / 20

Page 8: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

分散開発は難しい

プログラマが複数

- ファイルの共有、IF

【分散開発は難しい】

うまく行けば1 人でやるより

- 創発、協創:いいものができる

【チーム・ハッカソンのメリット:刺激、創発、協創(「はまれば」すごい)】

・意味のある動くプロトタイプがあれば、展開させるのが楽

頭のいい人はどこにでもいる

- 一緒に目標達成するのは楽しい

【頭のいいメンバと働くのは楽しい】

頭のゆっくりな人はそもそも来ない

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 8 / 20

Page 9: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

土曜日曜 2 日でも短い

2 日でも結構苦しい

- 1 日だと動くものを作るのは相当苦しい

【土曜日曜 2 日でも短い】

仕様検討はやればきりがない

- 時間を切って作成に入る意味あり

【ハッカソン(短期集中)のメリット】

仕様検討は「つまらない」

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 9 / 20

Page 10: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

スコープを決めるのが「課題」

参加者は面白いプログラムを書きたい

- 面白くて完結するスコープ設定が重要

【一定時間で完結する「スコープ」設定が重要】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 10 / 20

Page 11: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

成功するハッカソン

負荷が偏らない - タスクリストを作りメンバが取り合う

【前向きで生産的で全員が貢献するチーム】

・一人がプログラム、あとはパワポ作り、はプログラマがストレス

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 11 / 20

Page 12: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

IoT の難しさ

フォアグラウンドでデータ取り続ける

- 端末側がブラウザだと難しい

【IoT の難しさ】

・端末側を Unity にしたりすると、今度はサーバとの通信の難度ががあがる

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 12 / 20

Page 13: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

支援リソース

a. デザイナが足りない

b. デバイス、開発環境も支援プログラマ必要

【支援リソース; メンター】

Hackcamp がデザイナを準備UX メンターも動員

某キャリアの未踏クリエータが支援

・主催 SI 会社の社員も 20 人近く動員(参加者含む)・主催 SI 会社は 100 万円は使っている雰囲気(推定)

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 13 / 20

Page 14: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

現場通信環境の確保

50 人もいるとWiFi 混む

- 外部とのビデオ接続などに支障

【帯域利用】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 14 / 20

Page 15: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

関係者以外でハッカソンへ来る人

プログラミングスキルを磨きたい

就業機会を拡大したい

【ハッカソン参加者の動機】

スポンサー提供の装置、環境

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 15 / 20

Page 16: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

関係者以外でハッカソンへ来る人

プログラミングスキルを磨きたい

就業機会を拡大したい

【ハッカソン参加者の動機】

スポンサー提供の装置、環境

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 16 / 20

Page 17: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

ハッカソンの主催者の目的

企業イメージ(間接人材確保)

問題解決(サービス発見)

製品販促:ハード、ソフト環境

【ハッカソンの主催者の 3 つのタイプ】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 17 / 20

Page 18: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

ハッカソンの評価基準例

新規性 着眼性 効果性 革新性 実用性

【ハッカソンの評価基準例】

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 18 / 20

Page 19: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

ハッカソンの越えるべき壁

マーケティングより作る楽しさ

運用の優先度低い

目標共有の難しさ

【ハッカソンの越えるべき壁】

低リテラシ環境へのハイテク導入電池の持ち、設定管理

適当に石を投げて飛ぶ鳥に命中はない

- トライしなければ成功はないのも事実

【ハッカソンのチャレンジ: 成功率は低いがやる意義はある】

・きちんと考える人なら学ぶことは多い

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 19 / 20

Page 20: オープンイノベーション:ハッカソンから学ぶこと  (in Japanese)

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

...

.

ハッカソン・プレゼンの方向性

問題設定(マーケティング)

出来た物、作り方、実装で見えた課題

実装で今後何が実証できるか

【ハッカソンプレゼンの方向性は 3 つある】

・他に「チーム作業の楽しさ」…

山上俊彦 (ACCESS Confidential) オープンイノベーション: ハッカソンから学ぶこと 2016/03 20 / 20