つの sharpen the saw 習慣7 つのsharpen the saw 習慣 1 be proactive 主体性を発揮する...

2
あなたが/会社が/子どもが 変わる 刃を研ぐ Sharpen the saw つの 習慣 7 1 主体性を発揮する Be proactive 6 相乗効果を発揮する Synergize 2 目的を持って始める Begin with the end in mind 5 理解してから理解される Seek first to understand, then to be understood 3 重要事項を優先する Put first things first 4 Win-Winを考える Think Win-Win P35 P31 P36 P37 P32 P33 P34 全世界2000万部のベストセラーとなり、いまだに売れ続けている 『7つの習慣』。著者のスティーブン・R・コヴィー博士は、英「エコ ノミスト」誌より「世界で最も大きな影響力を有する経営コンサル タント」と評された。世界中の熱狂的ファンをとらえて離さない 「不朽の名著」を再読し、その全貌を完全ガイドする。 本誌・藤井 一 週刊ダイヤモンド 2010/09/04 26 27 週刊ダイヤモンド 2010/09/04 ©ART SPACE/orion/amanaimages, ©absodels RF/amanaimages, ©AID/amanaimages, ©I DREAM STOCK/amanaimages, AFLO

Upload: others

Post on 08-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: つの Sharpen the saw 習慣7 つのSharpen the saw 習慣 1 Be proactive 主体性を発揮する 6 相乗効果を発揮する Synergize 2 目的を持って始める Begin with

あなたが/会社が/子どもが

変わる!

刃を研ぐ

Sharpen the saw

つの習慣71主体性を発揮するBe proactive 6

相乗効果を発揮するSynergize

2目的を持って始める

Begin withthe endin mind

5理解してから理解される

Seek first to understand,then to be understood 3

重要事項を優先する

Put firstthings first

4Win-Winを考える

ThinkWin-Win

P35

P31 P36

P37

P32

P33

P34

全世界2000万部のベストセラーとなり、いまだに売れ続けている『7つの習慣』。著者のスティーブン・R・コヴィー博士は、英「エコノミスト」誌より「世界で最も大きな影響力を有する経営コンサルタント」と評された。世界中の熱狂的ファンをとらえて離さない「不朽の名著」を再読し、その全貌を完全ガイドする。本誌・藤井 一

週刊ダイヤモンド 2010/09/04 2627 週刊ダイヤモンド 2010/09/04 ©ART SPACE/orion/amanaimages, ©absodels RF/amanaimages, ©AID/amanaimages, ©I DREAM STOCK/amanaimages, AFLO

Page 2: つの Sharpen the saw 習慣7 つのSharpen the saw 習慣 1 Be proactive 主体性を発揮する 6 相乗効果を発揮する Synergize 2 目的を持って始める Begin with

 7月30〜31日の2日間、六本木

ヒルズで開催されたセミナー「ザ

・ベスト・オブ・ドクターコヴィ

ー」に300人近い参加者が詰め

かけ、会場は異様な熱気に包まれ

た(30㌻写真参照)。

 参加者のお目当ては、スティー

ブン・R・コヴィー博士その人で

ある。1989年に彼が世に問う

た『7つの習慣』は38ヵ国語に翻

訳され、全世界で2000万部の

ベストセラーとなった。日本でも

累計130万部も売れ、根強いフ

ァンが多い。セミナー後の懇親会

で「生コヴィー」に触れることが

できるS席料金は何と15万900

0円。それでもアッという間に70

席以上が埋まった。

 コヴィー博士は当年とって78歳。

アメリカの歴代大統領──レーガ

ン、ブッシュ(父)、クリントン、

ブッシュ、オバマ──の助言者で

あり、33人の国家元首にコンサル

タントとして請われた実績を有す

る。かつては経営の神様、故ピー

ター・F・ドラッカーとも親交を

結んでいた。

『7つの習慣』を柱とする出版事

業、研修・セミナー事業は、フラ

ンクリン・コヴィー社によって運

営されており、コヴィー博士はそ

の総帥でもある。ちなみに、フラ

ンクリン・コヴィーはニューヨー

ク証券取引所に上場し、147ヵ

国で事業展開している。立派なグ

ローバル企業だ。

ビジネス・自己啓発本で20

00万部は間違いなく世界

最多を争う記録だが、『7つの習

慣』の凄さはそれだけではない。

 研修・セミナー事業を例にとれ

ば、フォーチュン100社のうち

90%以上が「7つの習慣セミナ

ー」を導入している。すでに日本

でも累計3500社、20万人以上

のビジネスマンが受講した。39㌻

の一覧表を見ればわかるように、

誰でも知っている大企業、官庁、

学校が名を連ねる。

 また、『7つの習慣』の「第3の

習慣・重要事項を優先する」には

時間管理の要諦が書かれているが、

そこから誕生した「フランクリン

・プランナー」という手帳は、全

世界2100万人のユーザーに愛

用されている。すべての数字がケ

タ違いに大きいのだ。

『7つの習慣』に書かれているこ

とをひと言で要約すれば、「より大

きい成果を上げ、より幸せな人生

を送るための普遍的原則」となる

だろう。時代、人種、年齢、性別

を問わず、すべての人々に当ては

まる原則である。

 いささか抽象的に聞こえるかも

しれないが、内容はきわめてロジ

カルであり、だからこそ名だたる

大企業がこぞって研修に取り入れ

ているわけだ。

 加えて、普遍的であればこそ、

「7つの習慣」は誰にでも活用で

きる。子どもが学べば、早くから

主体性を確立することができる。

定年後のシニアが学べば、そこか

ら新たなモチベーションが得られ

るだろう。

右ページのチェックリストを

見てほしい。このリストに

◯まる

が1つもつかない人などいるだ

ろうか。人それぞれ事情は違って

も、仕事や家庭で多かれ少なかれ

うまくいかない現実を抱えている

のが普通だろう。『7つの習慣』に

はその解決策がある。

ソフトバンクが本腰

シニア活用にも期待

 96年に日本語版が発売されてか

ら14年。今、再び『7つの習慣』

の真価を再発見する動きが加速し

つつある。

 

ソフトバンクはiPhone

、iPad

を通じた「7つの習慣セミナー」

をeラーニングでウェブ配信する

ことを決定した。第1〜7の習慣

を1つ当たり3980円で受講で

きるようにし、同時にこれをソフ

トバンクグループ約2万人の全社

員必修とする。

 今後5年間のユーザー獲得目標

は10万人。先述したように、過去

17年間の研修・セミナー受講者数

が累計20万人だから、これはそう

とうに大きい。

 また、リクルートマネジメント

ソリューションズの提案を受けて、

フランクリン・コヴィー・ジャパ

ンでは「シニア向け7つの習慣研

修プログラム」の開発を進めてい

る。いわゆる「2013年問題」

(法改正による定年・雇用延長)

に伴う60歳以上のシニア層のモチ

ベーション向上に当たって、「7つ

の習慣」がこれまで以上に脚光を

浴びる可能性もある。

 この特集では、そんな「7つの

習慣」の解説に始まり、これを活

用することでビジネスマン、子ど

も、個人がどう変わっていくのか

を具体的に紹介する。

 全世界2000万部の実績は伊

達じゃない。『7つの習慣』をじっ

くり読めば、会社

が変わる。子ども

が変わる。そして、

あなた自身が変わ

ります。

『7つの習慣』は単なる自己啓発本ではない。そこには大企業のビジネスマン、あるいは年端もゆかぬ子どもたちが等しく学ぶべきエッセンスが凝縮されている。著者のスティーブン・R・コヴィー博士とは何者なのか。「7つの習慣」のどこが凄いのか。まずは、そこから解説しよう。

「7つの習慣」自己診断テスト

9/4号 P28 イラストレーターCS3 オーバープリント済み 岩崎

当てはまる項目に「〇」をつけてください。(どちらかわからない項目も「○」)

■やらなくてはいけないことが山ほどある。時間が足りない。

■ダイエット、禁煙、禁酒。自分で決めた目標を守れない。

■仕事のために家族を犠牲にしている。

■部下を信頼して仕事を任せることができない。

■息子・娘が反抗的で、自分の言うことを聞こうとしない。

■上司の場当たり的な指示に振り回されている。

■他人には言えないがじつのところ「仮面夫婦」である。

■会社・組織における自分の評価は高いほうだ。

「〇」が1つもない あなたに「7つの習慣」は必要ありません。

「〇」が1つ以上あるあなたにとって「7つの習慣」は現状をよりよい方向に導く自己改革の方法となりえます。

Check

週刊ダイヤモンド 2010/09/04 2829 週刊ダイヤモンド 2010/09/04

全世界2000万部 ベストセラーの秘密全世界2000万部 ベストセラーの秘密

1932年生まれ。専門は経営管理・組織行動学。89年に発表した『7つの習慣』が世界的ベストセラーとなり、英「エコノミスト」誌から「世界で最も大きな影響力を有する経営コンサルタント」と評される。「人生の中心は家族」が信条。9人の子ども、52人の孫がいる。

Stephen R.CoveyMasato Kato

ソフトバンクはiPhone、iPadで「7つの習慣セミナー」をウェブ配信(アプリではない)。今後5年間で10万ユーザー獲得を狙い、グループ約2万人の全社員必修とすることを決めた

毎日3000部近く売れ続けている!(国内累計130万部)