第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

25
ICT活用による 在宅医療イノベーション 医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 遠矢 純一郎、片山 智栄 @jtoya,@milteachie 2回神戸ICT医療イノベーションフォーラム 20120109

Upload: junichiro-toya

Post on 19-Jun-2015

2.481 views

Category:

Health & Medicine


1 download

DESCRIPTION

2012年1月9日第2回神戸ICT医療イノベーションフォーラムでの発表スライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

ICT活用による 在宅医療イノベーション

医療法人社団プラタナス

桜新町アーバンクリニック

遠矢 純一郎、片山 智栄

@jtoya,@milteachie

第2回神戸ICT医療イノベーションフォーラム 2012年01月09日

Page 2: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

2012年の人口ピラミッド

020406080100120

1

11

21

31

41

51

61

71

81

91

101

男性

0 20 40 60 80 100 120

1

11

21

31

41

51

61

71

81

91

101

女性

団塊の世代が 高齢者に!

年間200万人増

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

万人

Page 3: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

日本の人口構造の推移と見通し

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

西暦 1928 1938 1948 1958 1968 1978 1988 1998 2008 2018 2028 2038 2048

65歳以上人口

15~64歳人口

0~14歳人口

2012年 高齢化率:24.3%

2055年 高齢化率:40.5%

⇒ 超高齢化社会はすでに始まっている

国立社会保障・人口問題研究所

Page 4: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

高齢者医療の現状

後期高齢者 75歳以上 1,322万人

介護サービス受給者数 469万人

寝たきり高齢者数 170万人

認知症患者数 226万人

がん年間死亡者数 33万人

2010年

Page 5: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

医療の目標の変化

治癒 QOL

健康とは、「健やかに生活すること」

Page 6: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

医療の目標の変化 国際障害分類(ICIDH)における障害モデル

包括的ケアシステム

予防 病気 機能障害 能力障害 社会的不利

ならないようにする 脳卒中 手足の麻痺 歩けない 外出が困難

保健 医療 福祉(介護・生活支援)

Page 7: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

保健

これからの「医療」の位置づけ

医療 福 祉

保 健

医療

福祉

包括ケアシステム

Page 8: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

これからのケアシステムの場

「生活の質を支える」には、当事者の生活環境での

サービス提供が望ましい = 自宅、居住地域

Hospital Home

Page 9: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

2012年 医療保険と介護保険の同時改訂

“地域包括ケア”時代のはじまり

Page 10: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

介護施設

ホームヘルパー

ケアマネージャー 在宅医

訪問看護師

訪問リハビリ

訪問薬剤師

地域包括ケアを支えるプレーヤー

病院

Page 11: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

1.効率性

2.より高度な連携

地域包括ケアが成立する条件

Page 12: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在 宅 医 療

Page 13: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

震災にみた在宅医療の可能性

被災地では避難所に

在宅医療が入ると

そこが病院になった

Page 14: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医療におけるスマートフォン活用

業務管理 診療情報共有

スマートフォン+汎用アプリ+Webサービスで解決出来た

診療支援

往診スケジュール

医師シフト管理

アドレス帳管理

患者基本情報

写真動画記録

電子医療文献

音声入力

紹介状作成

診療マニュアル

診療サマリー

Page 15: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅専用業務支援システムの開発

• 往診,処方,検査,処置,医材の予定管理

• 書類や処方箋の一括作成

• サマリーの自動作成と クラウドへの自動転送

• 連携先管理と診療情報の自動配信

• 医療保険と介護保険の請求一元化

• 統計処理機能

“おかえりくん”

Page 16: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

ICT化により、訪問診療時間が50%増加

現状 サービス利用後

ICT化による

医師の業務時間の変化 (1日)

訪問滞在時間

移動時間

カルテ 記録等

ミーティング

臨時往診

連携先への連絡

書類作成

5.7時間

2.4時間

2.9時間 4.4時間

3.5時間

3.1時間

約50%アップ

IT化前 IT導入後

Page 17: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医療の課題 地域連携の難しさ

多職種多事業所間での情報共有

医療・介護間の言語の違い

治療やケアの目標が見えにくい

Page 18: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

通所系サービス

ホームヘルパー

ケアマネージャー 在宅医

訪問看護師

訪問リハビリ

訪問薬剤師

クラウド型地域連携システム

クラウド上に多職種全員で記録、共有

Page 19: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

クラウド型地域連携システム「EIR」の特徴

- 医療・介護の多職種が等しく記入

- 治療・ケア進捗管理

- 書類帳票作成

- SNS・スケジュール機能

- 安価な利用料

家族

薬剤師

医師

看護師

ヘルパー

治療・ケアのプロジェクト管理

(株)EIR

Page 20: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

「EIR」 携帯電話やiPhone(アプリ版)でも利用可

Page 21: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医療の課題 マンパワー不足

0% 20% 40% 60% 80% 100%

在宅なし 在宅あり 在宅専門 複数医師

一般診療所数 (約10万件)

0% 20% 40% 60% 80% 100%

看護師 訪問看護師

看護師数

140万人

9万件

在宅あり 1万件

在宅専門 1千件

複数医在宅 200件

訪問看護師 3万人

Page 22: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医の開業や運営をサポート

在宅救急隊 • 臨時往診代行 • 在宅検査代行

業務システム構築 • 在宅業務支援システム • 地域連携システム(EIR) • スマートフォン導入

コールセンター • 24時間コールセンター • 搬送先病院探し • 地域連携代行

事務業務代行 • レセプト処理、書類作成 • ディクテーション(音声記録) • 医材薬剤の小ロット販売 • 医療機器レンタル

在宅医療業務支援(アウトソース)事業 by プラタナス&メディヴァ

Page 23: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医療研修や介護指導にE-learning を活用 時間や場所の問題を超えて、いつでもどこでも学習出来る

Page 24: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

在宅医療におけるICT活用

1. 在宅医が効率的に診療できるICT環境

– スマートデバイス+汎用アプリ+クラウドサービス

– 在宅医療専用業務システム

2. チーム医療の強化、地域医療介護連携

– クラウド型地域連携システム EIR (エイル)

3. 在宅医を増やし支える仕組み

– 診療・業務支援のアウトソース事業化

(24時間コールセンター、医療事務代行、在宅救急隊)

4. 在宅医の育成、介護者への教育支援

– E-learningのコンテンツ、ビデオカンファ、専門医研修

Page 25: 第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎

・在宅医療=モバイル環境下での診療、連携

・スマホやクラウドで実現される新たな情報活用

・情報共有、診療・業務支援、教育へのICT利用

在宅医療こそICT化を!