3つの社会価値と3つの行動原則、csr、csv、ソーシャルビジネスの目的とは...

14

Click here to load reader

Upload: tadashi-takenaka

Post on 22-May-2015

401 views

Category:

Education


1 download

DESCRIPTION

(テーマ)  人はどのような社会を目指しているのか、それを実現する行動原理又は生き方とは、人が社会に生きる目的とは何か? (問題意識)  現代社会は物質的豊かさや短期的享楽を求め、企業は株主の利益を優先させ勝ちである。安全は目的ではなくコストとみなされ、信頼や連帯は隅に追いやられているように見える。 (解の複雑性)  人が社会に求める価値は次葉の3つに集約され、その価値を実現する共通の行動原理も3つに集約されるだろう。しかし相互に対立軸も内包しており矛盾(トリレンマ)を抱えている。

TRANSCRIPT

Page 1: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 Trilemma of Social Value and Code of Conduct 1

3つの社会価値と3つの行動原則

竹中 正

Page 2: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 2Trilemma of Social Value and Code of Conduct

(テーマ)

人はどのような社会を目指しているのか、それを実現する行

動原理又は生き方とは、人が社会に生きる目的とは何か?

(問題意識)

現代社会は物質的豊かさや短期的享楽を求め、企業は株主

の利益を優先させ勝ちである。安全は目的ではなくコストとみ

なされ、信頼や連帯は隅に追いやられているように見える。

(解の複雑性)

人が社会に求める価値は次葉の3つに集約され、その価値を

実現する共通の行動原理も3つに集約されるだろう。しかし相

互に対立軸も内包しており矛盾(トリレンマ)を抱えている。

Page 3: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

三つの基本的な社会価値

2013/3/20 3

効率

連帯

安全

豊かな生活/省資源・省労力

(損得勘定)市場

安定、安心、健康、永続

(危険回避)国家

信頼、共同体、祭事

(好き嫌い)市民

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 4: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

効率を実現する行動原理

2013/3/20 4

自由

規律

効率

自分で決める、自己責任、機

会を求める、創造性、進化

豊かな生活/省資源・省労力

評価と選別(市場経済)

法の強制、賞罰、権力、組織

の統制力、再配分

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 5: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

安全を実現する行動原理

2013/3/20 5

仁愛

規律

安全

育成、保護、無償、分け合う

貢献、共感、強い関与

安定、安心、健康、永続

防衛、可用性(国家機能)

法の強制、賞罰、権力、組織

の統制力、再配分

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 6: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

連帯を実現する行動原理

2013/3/20 6

仁愛

自由

連帯

育成、保護、無償、分け合う

貢献、共感、強い関与

信頼、共同体、祭事

合意形成、和(市民社会)

自分で決める、自己責任、機

会を求める、創造性、進化

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 7: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

社会価値と行動原理の関係

○は行動原理

□は社会的価値

2013/3/20 7

仁愛

規律自由

連帯

効率

安全

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 8: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

社会価値と行動原理の対立軸

○は行動規範

□は社会的価値

2013/3/20 8

仁愛

規律自由

連帯

効率

安全

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 9: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 9

仁愛 効率

切り捨てない 比べて選ぶ

強い関心、興味、関与 ドライな関係

囲い込み、自給自足 枠を設けない、自由貿易

無償の奉仕、貢献 報酬、賞罰

博愛、寛容、過程重視 評価、選別、功利主義

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 10: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 10

自由 安全

リスクはチャンス リスクを避ける

変化の機会を求める 現状維持、継続性

臨機応変、革新的 可用性、安定性、固定的

能動的)自己責任、自衛 受動的)規律、体制保護

弱肉強食 配分、配給

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 11: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 11

規律 連帯

契約、規則、線引き 対話、協力協調

囲い込み、自給自足 フラット

司法力 相互信頼

法治、契約 人治、地縁血縁

規則内での自由 暗黙の求心力

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 12: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

個人にとっての価値とは

2013/3/20 12

現代のビジネス社会の価値はこのように

整理できるが、そこには対立軸が存在し3

つの価値は同時には達成しがたい。

そうであるなら、我々一人一人がめざす

ところは、このような対立を分析するよう

な(西洋的)思想に立脚せず、命と体と心

の融和・統合にあると考える。

人はまだ進化途中にあるのだ。

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

Page 13: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

2013/3/20 13

Flags

Open door

Social cohesion and Justice, perceived as the force of the community

Efficiency perceived as market incentives

Security perceived as

coercion and regulation

Low trust globalisation

Trilemma of Social Value and Code of Conduct

本論は、Shell International Limited の発表したGlobal

Scenarios to 2025に触発されたものです。

Page 14: 3つの社会価値と3つの行動原則、CSR、CSV、ソーシャルビジネスの目的とは

以上

4つのなぜも合わせてご覧ください。

http://www.slideshare.net/tadtakenaka/quadrants-for-thinking-why

2013/3/20 Trilemma of Social Value and Code of Conduct 14