keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

17
シリコンバレーでスタートアップを やってみた Kei Kubo <[email protected]>

Upload: keikubo

Post on 01-Jul-2015

2.395 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

シリコンバレーでスタートアップをやってみた

Kei Kubo

<[email protected]>

Page 2: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

久保渓 (@keikubo)

• アメリカのCarleton College 卒業

(POSC/CS)

• 2008年度下期未踏開発事業採択

• はてなインターン

• 学生時代にWebサービスを開発、

売却し学費(約1,200万円分)を稼ぐ。

Page 3: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

102010/03 12 2011/04 07

ユーザー数

残キャッシュ

• 2010年03月設立

• 資金調達額

$440,000 (約4,000万円弱)

• チーム

創業者:2名

エンジニア:2名

Page 4: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

なぜシリコンバレーで起業したのか?

Page 5: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

• シリコンバレーにいけば絶対成功できるから。

• ベンチャー資金が潤沢で調達が簡単だから。

• 弁護士や会計士などのスタートアップをサポートしてくれる専門家がたくさんいるから。

• かっこいいから。

• 流行りだから。

Page 6: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

• シリコンバレーにいけば絶対成功できるから。

• ベンチャー資金が潤沢で調達が簡単だから。

• 弁護士や会計士などのスタートアップをサポートしてくれる専門家がたくさんいるから。

• かっこいいから。

• 流行りだから。

Page 7: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

『成功』する確率を

少しでも上げるため。

Page 8: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

1. 『成功』の定義が明確

日本 シリコンバレー

• IPO

• Googleのような会社を

作ります!

• よくわからないですが、

とにかく会社を大きくした

いです!!

• IPO

• イグジット

• 会社売却

• 先人の知恵(フレーム

ワーク)に基づいて凡人が

『成功』できる仕組み

Page 9: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

最近のPaaS領域の事例だけでも・・・

SaaS

PaaS

IaaS

Page 10: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

イグジットの目標テンプレート(創業後の経過時間と評価額)

•半年: $1M

• 1年 : $5M

• 2年 : $15M

• 3年 : $30M

時間と額のどちらに

コミットするかをきちんと意思統一しておく。

Page 11: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

資金調達額は大きければ

大きいほどよい。

Page 12: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

資金調達額は大きければ

大きいほどよい。

Page 13: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

多額の資金調達は首を絞めるだけ。

http://www.amazon.com/dp/0981185517/

http://www.amazon.com/dp/B004M8S59E/

http://www.amazon.com/dp/0307887898/

Page 14: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

2. 情報交換すべき競合他者がほとんどシリコンバレー企業

Page 15: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

3. 日本のリソースも得やすくなる

• 優秀な人の興味を惹く。

• 海外展開を応援する人が投資してくれる。

• 日本のメディアが好意的に取り上げてくれる。

• ユーザーが好意的に広げてくれる。

日本人としてのバックグラウンドで、下駄を履かせてもらって勝負する状態

Page 16: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

まとめ:シリコンバレー起業は、『成功』する確率を少しでも上げるため。

1. 『成功』の定義が明確

2. 情報交換すべき競合他者がほとんどシリコンバレー企業

3. 日本のリソースも得やすくなる

Page 17: Keikubo fluxflex meetup_in_tokyo_1006

質問?