moriokaas0x05main

63
AR事始め yuichi_katahira 20091031日土曜日

Upload: yuichi-katahira

Post on 17-Dec-2014

649 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: Moriokaas0x05main

AR事始めyuichi_katahira

2009年10月31日土曜日

Page 2: Moriokaas0x05main

宣伝2009年10月31日土曜日

Page 3: Moriokaas0x05main

その1

2009年10月31日土曜日

Page 4: Moriokaas0x05main

11月4日にScalaコップの会第1回やります

2009年10月31日土曜日

Page 5: Moriokaas0x05main

その2

2009年10月31日土曜日

Page 6: Moriokaas0x05main

11月14日に第2回東北情報セキュリティ勉強会があります

2009年10月31日土曜日

Page 7: Moriokaas0x05main

その3

2009年10月31日土曜日

Page 8: Moriokaas0x05main

11月20日ぐらいにSendai.vim#003をやり

ます

2009年10月31日土曜日

Page 9: Moriokaas0x05main

宜しくお願いしますm(__)m

2009年10月31日土曜日

Page 10: Moriokaas0x05main

宣伝終わり

2009年10月31日土曜日

Page 11: Moriokaas0x05main

今日は人がたくさんいるようなので自己紹介を

2009年10月31日土曜日

Page 12: Moriokaas0x05main

片平裕市自営業のIT屋さん

2009年10月31日土曜日

Page 13: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 14: Moriokaas0x05main

Rails勉強会@東北東北デベロッパーズコミュニティ

Sendai.vimScalaコップの会仙台Ruby会議

1000speakers@sendai運営等

2009年10月31日土曜日

Page 15: Moriokaas0x05main

宜しくお願いしますm(__)m

2009年10月31日土曜日

Page 16: Moriokaas0x05main

今日は初歩的な内容です。お手柔らかに

2009年10月31日土曜日

Page 17: Moriokaas0x05main

さて、ARとは?

2009年10月31日土曜日

Page 18: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 19: Moriokaas0x05main

それは Japan Railway

です

2009年10月31日土曜日

Page 20: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 21: Moriokaas0x05main

それはQRコードです

2009年10月31日土曜日

Page 22: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 23: Moriokaas0x05main

それは"ER"です

2009年10月31日土曜日

Page 24: Moriokaas0x05main

ご存じの方?

2009年10月31日土曜日

Page 25: Moriokaas0x05main

ARとは?

2009年10月31日土曜日

Page 26: Moriokaas0x05main

Augumented Realityの略

2009年10月31日土曜日

Page 27: Moriokaas0x05main

日本語にすると「拡張現実」

2009年10月31日土曜日

Page 28: Moriokaas0x05main

現実環境にコンピュータを用いて情報を付加提示する技

術2009年10月31日土曜日

Page 29: Moriokaas0x05main

要するに

2009年10月31日土曜日

Page 30: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 31: Moriokaas0x05main

こういうのです。

2009年10月31日土曜日

Page 32: Moriokaas0x05main

2009年10月31日土曜日

Page 33: Moriokaas0x05main

最近だとiPhoneのセカイカメラが有名?

2009年10月31日土曜日

Page 34: Moriokaas0x05main

で、

2009年10月31日土曜日

Page 35: Moriokaas0x05main

今日はMorioka.asですから

2009年10月31日土曜日

Page 36: Moriokaas0x05main

Action ScriptでのARです。

2009年10月31日土曜日

Page 37: Moriokaas0x05main

ARを実現するには?

2009年10月31日土曜日

Page 38: Moriokaas0x05main

ARToolKitCで開発

2009年10月31日土曜日

Page 39: Moriokaas0x05main

ARToolKitをJavaで移植したNyARToolKit

Javaで開発

2009年10月31日土曜日

Page 40: Moriokaas0x05main

で、そのNyARToolKit

をFlash(Action

Script3.0)に移植したのが

2009年10月31日土曜日

Page 41: Moriokaas0x05main

FLARToolKitFlash(Action Script)で出来る!!

2009年10月31日土曜日

Page 42: Moriokaas0x05main

というわけで、早速デモ

2009年10月31日土曜日

Page 43: Moriokaas0x05main

今回使用したライブラリ等

2009年10月31日土曜日

Page 44: Moriokaas0x05main

FLARToolKitこれがないと始まら

ない

2009年10月31日土曜日

Page 45: Moriokaas0x05main

Papervision3D(3Dライブラリ)

2009年10月31日土曜日

Page 46: Moriokaas0x05main

Tweener(アニメーション用ライブラリ)

2009年10月31日土曜日

Page 47: Moriokaas0x05main

PotrAs(ベクタ変換ラ

イブラリ)+カスタムフォーマットクラス

2009年10月31日土曜日

Page 48: Moriokaas0x05main

Ruby on Rails(サーバーサイド)

2009年10月31日土曜日

Page 49: Moriokaas0x05main

そんなに使わないと駄目なの?

2009年10月31日土曜日

Page 50: Moriokaas0x05main

そんな事はありません!!

2009年10月31日土曜日

Page 51: Moriokaas0x05main

FLARToolKitスタートキットという便利なキットが容易されています

2009年10月31日土曜日

Page 52: Moriokaas0x05main

Papervision3Dも既に入ってます

2009年10月31日土曜日

Page 53: Moriokaas0x05main

なので・・

2009年10月31日土曜日

Page 54: Moriokaas0x05main

最低限必要な物• Action Script3.0の開発環境何か(Flash CS

とかFlex Builder とかFlash Develop等々)

• Webカメラ

• FLARToolKitスタートキット

• 印刷したマーカー

2009年10月31日土曜日

Page 55: Moriokaas0x05main

これだけ!!

2009年10月31日土曜日

Page 56: Moriokaas0x05main

プログラム部分もお膳立てされているよ

2009年10月31日土曜日

Page 57: Moriokaas0x05main

PV3Dで3D描画が出来れば即ARが体験出来

ちゃう

2009年10月31日土曜日

Page 58: Moriokaas0x05main

一つだけ注意!!

2009年10月31日土曜日

Page 59: Moriokaas0x05main

座標系が違う

2009年10月31日土曜日

Page 60: Moriokaas0x05main

ちょー簡単!!

2009年10月31日土曜日

Page 61: Moriokaas0x05main

後はアイデア次第!!

2009年10月31日土曜日

Page 62: Moriokaas0x05main

みんなARやってみよう

2009年10月31日土曜日

Page 63: Moriokaas0x05main

ご静聴ありがとうございました

2009年10月31日土曜日