辞書 を引こう! - tb.sanseido-publ.co.jp ·...

4
辞書の使い方を知ろう 見出し語 単語はアルファベット順に並んでいます。文字の大きさや色で重要度が示されています。 発音・ アクセント アメリカとイギリスで発音が違う場合は、アメリカ発音を先に、イギリス発音を後に示していま す。(例) hot [hát, h$t] 最も強く読む箇所(第 1 アクセント)には 2 番目に強く読む箇所(第 2 アクセント)には の印 がついています。(例) baseball [béˆsb¢\l] 品詞の記号については以下のとおりです。  名詞 形容詞 動詞 副詞 前置詞 接続詞 助動詞 間投詞 代名詞 ※複数の語義がある単語もあるので注意しましょう。 動詞では (自動詞)、 (他動詞)、名詞では C (数えられる名詞)、 U (数えられない名詞) の区別にも注意しましょう。 動詞の場合、3 人称単数現在形、過去形、過去分詞、現在分詞を示しています。 名詞の場合は複数形を、形容詞の場合は比較の変化を示しています。 (例) dog-dogs (例) high-higher-highest 見出し語の意味が示されています。複数の意味がある単語は、番号が振ってあります。 用例 見出し語がどのように使われるかフレーズや例文で示されています。 成句 見出し語を含む成句やよく使われる表現が示されています。 出し語 音・ アクセント 品詞 変化 用例 成句 辞書 を引こう! 2 3 以下の設問に辞書で調べて答えなさい。 次の各語を辞書に出ている順番に並べなさい。 open, fine, drink ➡        ➡         station, save, school ➡        ➡         nine, ninth, nineteen ➡        ➡         次の語の最も強く発音する部分を選んで、記号で答えなさい。 o-range (   ) gui-tar (   ) sta-di-um (   ) vol-un-teer (   ) 次の名詞の複数形を書きなさい。 man child fish baby 次の形容詞について、⑴⑶は比較級を⑵⑷は最上級をそれぞれ書きなさい。 old good early famous 次の動詞の活用形を書きなさい。 study の過去形 write の過去形 begin の現在分詞 put の過去分詞 次の単語のそれぞれの品詞の最初の意味を書きなさい。 story hard hope change 下線部の単語に注意して、(  )内に英文の意味を日本語で書きなさい。 John can run very fast. ジョンはとても早く(    )ことができます。 My father runs a company. 私の父は会社を(    )しています。 I like baseball ver y much. 私は野球がとても(    )。 I am good at subjects like math and science. 私は数学や理科(    )教科が得意です。 1 2 3 4 5 6 7 3

Upload: others

Post on 04-Sep-2019

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 辞書 を引こう! - tb.sanseido-publ.co.jp · 動詞を過去形にするとき、不規則な変化をする動詞を不規則動詞といいます。 〈主な不規則動詞の例〉※その他の不規則動詞は「不規則動詞をチェックしよう!

辞書の使い方を知ろう

❶ 見出し語 単語はアルファベット順に並んでいます。文字の大きさや色で重要度が示されています。

❷ 発音・  アクセント

アメリカとイギリスで発音が違う場合は、アメリカ発音を先に、イギリス発音を後に示しています。(例)hot [hát, h$t]最も強く読む箇所(第 1アクセント)には ‘、2番目に強く読む箇所(第 2アクセント)には‘ の印がついています。(例)baseball [béˆsb¢\l]

❸ 品詞

品詞の記号については以下のとおりです。 名:名詞 形:形容詞 動:動詞 副:副詞 前:前置詞 接:接続詞 助:助動詞 間:間投詞 代:代名詞※複数の語義がある単語もあるので注意しましょう。※ 動詞では自(自動詞)、他(他動詞)、名詞ではC(数えられる名詞)、U(数えられない名詞)の区別にも注意しましょう。

❹ 語形変化動詞の場合、3人称単数現在形、過去形、過去分詞、現在分詞を示しています。※ 名詞の場合は複数形を、形容詞の場合は比較の変化を示しています。(例)dog-dogs (例)high-higher-highest

❺ 語義 見出し語の意味が示されています。複数の意味がある単語は、番号が振ってあります。

❻ 用例 見出し語がどのように使われるかフレーズや例文で示されています。

❼ 成句 見出し語を含む成句やよく使われる表現が示されています。

❶ 見出し語

❷ 発音・ アクセント❷

❸ 品詞

❹ 語形変化

❺ 語義❻ 用例❼ 成句

辞書 を引こう!

2 3

以下の設問に辞書で調べて答えなさい。

次の各語を辞書に出ている順番に並べなさい。

⑴ open, fine, drink         ➡        ➡        

⑵ station, save, school         ➡        ➡        

⑶ nine, ninth, nineteen         ➡        ➡        

次の語の最も強く発音する部分を選んで、記号で答えなさい。

⑴ o-range (   ) ⑵ gui-tar (   )

⑶ sta-di-um (   ) ⑷ vol-un-teer (   )

次の名詞の複数形を書きなさい。

⑴ man             ⑵ child            

⑶ fish             ⑷ baby            

次の形容詞について、⑴⑶は比較級を⑵⑷は最上級をそれぞれ書きなさい。

⑴ old             ⑵ good            

⑶ early             ⑷ famous            

次の動詞の活用形を書きなさい。

⑴ studyの過去形             ⑵ writeの過去形            

⑶ beginの現在分詞             ⑷ putの過去分詞            

次の単語のそれぞれの品詞の最初の意味を書きなさい。

⑴ story 名             ⑵ hard 形            

⑶ hope 動             ⑷ change 名            

下線部の単語に注意して、(  )内に英文の意味を日本語で書きなさい。

⑴   John can run very fast. ジョンはとても早く(    )ことができます。

  My father runs a company. 私の父は会社を(    )しています。

⑵   I like baseball very much. 私は野球がとても(    )。

  I am good at subjects like math and science.  

私は数学や理科(    )教科が得意です。

1

2

ア イ ア イ

ア イ ウ ア イ ウ

3

4

5

6

7

3

Page 2: 辞書 を引こう! - tb.sanseido-publ.co.jp · 動詞を過去形にするとき、不規則な変化をする動詞を不規則動詞といいます。 〈主な不規則動詞の例〉※その他の不規則動詞は「不規則動詞をチェックしよう!

意味の通る英文になるように、(  )内の語を適切な形に直しなさい。

⑴ I ( watch ) TV last night.         ⑵ My sister ( clean ) her room yesterday.         ⑶ She ( cry ) in her room at that time.         

次の英文を、①「~しましたか」とたずねる文にかえ、②Yesまたは

Noからはじまる文で答えるとき、(  )内に適切な語を入れなさい。

⑴ Alice studied science yesterday.

① (    ) Alice (    ) science yesterday?  ② Yes, (    ) (    ).⑵ You lived in Tokyo last year.

① (    ) you (    ) in Tokyo last year?  ② No, (    ) (    ).⑶ Jack and Tom listened to the music this morning.

① (    ) Jack and Tom(    ) to the music?

② Yes, (    ) (    ).

日本語にあう英文になるように、(  )内の語句を並べかえなさい。

⑴ 私は先月、イングランドを訪れました。I ( last month / England / visited ). I . ⑵ 彼らは先週の日曜日に、その公園で遊んだのですか。 ( play / they / in the park / did ) last Sunday?

last Sunday?

⑶ 私は昨日、自分のコンピュータを使いませんでした。 ( did / use / my computer / I / yesterday / not ).

1

2

3

❶ He played tennis yesterday. 彼は昨日テニスをしました。

❷ He did not [didn’t] play tennis yesterday. 彼は昨日テニスをしませんでした。

❸ Did he play tennis last Sunday? 彼は先週の日曜日にテニスをしましたか。

  ― Yes, he did. / No, he didn’t.  ― はい、しました。/いいえ、しませんでした。

3 一般動詞 〈過去形〉 ❶

  現在形:He plays tennis every day. (彼は毎日テニスをします)

⬇主語が何人称でも、動詞の原形に -edもしくは -dをつけると過去形になります。

  過去形:He played tennis yesterday. (彼は昨日テニスをしました)(➡文❶)

◆ 文❷:否定文にするときは、動詞の前に did not [didn’t]を置き、動詞を原形に戻します。

◆ 文❸:疑問文にするときは、〈Did+主語+動詞の原形~?〉で表します。

⑵ last Sunday

「先週の日曜日」

⑴ England

「イングランド」

〈規則動詞〉過去形にするには語尾に-edをつけるだけでよいのですが,語尾によって例外があります。・e

  → -dだけをつける。(例:used)・子音字+y

  → yを iにかえて -ed

をつける。(例:studied)・短母音+子音字  →子音字を2つ重ねて

-edをつける。 (例:stopped)

ヒント

3

6

意味の通る英文になるように、(  )内の語を適切な形に直しなさい。

⑴ I ( come ) to this school three years ago.        ⑵ His father ( take ) many pictures in Kyoto last year.        ⑶ My mother ( buy ) a nice bag at the shop yesterday.        

次の英文を、①「~しませんでした」と言う文に、② 「~しました

か」 とたずねる文にかえなさい。

⑴ Yumi went to school by bus yesterday.

① Yumi (    ) (    ) (    ) to school by bus yesterday.

② (    ) Yumi (    ) to school by bus yesterday?

⑵ You read an interesting book last week.

① You (    ) (    ) an interesting book last week.

① (    ) you (    ) an interesting book last week?

日本語にあう英文になるように、必要ならば動詞の形をかえ、

(  )内の語句を並べかえなさい。

⑴ 私は先週、駅で有名な歌手に会いました。 ( see / at the station / last week / a famous singer ). I .

⑵ あなたは昨日、昼食を作りませんでした。 ( make / didn’t / yesterday / you / lunch ).

⑶ ブラウンさんは 10年前、英語を教えていましたか。 ( English / did / ten years ago / teach / Mr. Brown )?

1

2

3

❶ Lucy went to the library yesterday. ルーシーは昨日、図書館に行きました。

❷ Lucy did not [didn’t] go to the library yesterday. ルーシーは昨日、図書館に行きませんでした。

❸ Did Lucy go to the library yesterday? ルーシーは昨日、図書館に行きましたか。

  ― Yes, she did. / No, she didn’t.  ― はい、行きました。/いいえ、行きませんでした。

4 一般動詞 〈過去形〉❷

 動詞を過去形にするとき、不規則な変化をする動詞を不規則動詞といいます。

〈主な不規則動詞の例〉※その他の不規則動詞は「不規則動詞をチェックしよう!」(P.38~39)参照

do➡ did、go➡ went、come➡ came、make➡made、have➡ had、give➡ gave、

take➡ took、see➡ sawなど

◆ 否定文・疑問文のつくり方

  文❷❸: 不規則動詞でも、規則動詞と同じように、動詞を原形に戻し、didを使って否定文・

疑問文を作ります。

⑴ by bus

「バスで」

⑵ ①は空欄が2個しかないので、短縮形を使いましょう。

2

7

Page 3: 辞書 を引こう! - tb.sanseido-publ.co.jp · 動詞を過去形にするとき、不規則な変化をする動詞を不規則動詞といいます。 〈主な不規則動詞の例〉※その他の不規則動詞は「不規則動詞をチェックしよう!

例 story ● ● 祭り

⑴ festival ● ● ~を理解する

⑵ name ● ● 重要な

⑶ village ● ● 物語

⑷ experience ● ● 興味深い

⑸ important ● ● ~を決める

⑹ interesting ● ● 経験

⑺ decide ● ● 村

⑻ understand ● ● 名前

例にならって、タテ・ヨコのカギを見ながら、クロスワード・パズルを完成させよう!1

例にならって、次の英単語の意味にあう日本語を線で結びなさい。2

b c m h

e e

a

h d

w

l

c

m

1 3 5 例

2

7

4

6

8

10

単語を復習しよう!

例 頭1 become「~に なる」の過去形3 ~を続ける5 ~を作る7 ~をつかむ

『MY WAY English Communication Ⅰ』のLesson 1~3で出てくる中学既習語を復習しましょう。

2 ~を勇気づける4 願い6 ~を学ぶ8 文化10 ~を意味する

タテ

ヨコ

19

Page 4: 辞書 を引こう! - tb.sanseido-publ.co.jp · 動詞を過去形にするとき、不規則な変化をする動詞を不規則動詞といいます。 〈主な不規則動詞の例〉※その他の不規則動詞は「不規則動詞をチェックしよう!

教科書本文を読んで、次ページの問いに答えなさい。

MYWAYのLesson1を予習しよう

Section1

32

本文に出てきた次の単語の意味を推測して、適当な意味だと思われるものを選択肢か

ら選びなさい。

⑴ given(   ) ⑵ Western(   ) ⑶ West(   ) ⑷ focus(   ) ⑸ individual(   ) ⑹ East(   ) ⑺ differ(   ) ⑻ given name(   ) ⑼ famiy name(   ) ⑽ such as ~(   ) ⑾ focus on ~(   ) ⑿ from ~ to ~(   )

①個人 ②与えられた ③焦点 ④~のような ⑤~によって ⑥東洋 ⑦異なる ⑧西洋の ⑨(姓に対する)名前 ⑩姓 ⑪~に焦点をあてる ⑫西洋

1で推測した単語の意味を辞書を引いて調べなさい。

⑴ given (       ) ⑵ Western (       )⑶ West (       ) ⑷ focus (       )⑸ individual (       ) ⑹ East (       )⑺ differ (       ) ⑻ given name (       )⑼ famiy name (       ) ⑽ such as ~ (       )⑾ focus on ~ (       ) ⑿ from ~ to ~ (       )

上記の単語以外にも本文中で意味を推測した単語や、意味がわからない単語があれば、

辞書を引いて意味を調べなさい。

次の文の下線部分が、S(主語)、V(動詞)、O(目的語)のどれにあたるか答えなさい。

⑴ Everyone has a name. (    )⑵ The given name comes before the family name. (    )

本文中で述べられていることとして、適切なものを次の中から選びなさい。

① “Ayaka Sato” と名乗るのは間違いである。 (    )② 西洋では「家族」が重んじられる。③ 名前のつけ方は文化によって違う。

1

2

3

4

5

33