uyapoid utau settings
Embed Size (px)
TRANSCRIPT

歌声合成ツールUTAUで[ゆやっぽいど]を歌わせよう
Windows版の設定手順書

歌声合成ツールUTAU
ノートに入力した文字があ.wav、a.wavの音声にマッピングされて再生される。

Mac版 UTAU(UTAU-Synth)
Mac版もある

ゆやっぽいど音源ダウンロード

ゆやっぽいど音源ダウンロード
①http://uyapoid.com②メニューから[ゆやっぽいど音源ダウンロード]をクリック
③ダウンロードはこちらからをクリックするとダウンロードが始まる④ダウンロードが終わったらファイルを解凍する

歌声合成ツールUTAUをダウンロード(Windows)

UTAUをダウンロード
ダウンロードボタンをクリックする

UTAUのインストール

インストーラを起動する
①ダウンロードしたインストーラをクリック
②インストーラが起動
③次へをクリック

インストールする場所の設定
①インストール先を設定(変更しなくてもいい)
②次へをクリック ③次へをクリック

インストール
①インストールが開始される
②Yを入力してEnter

インストール完了
①閉じるをクリック

UTAUに[ゆやっぽいど]を設定

UTAUを起動する
①ショートカットをクリック
②UTAU起動

原音を追加する1
①ツール -> オプション をクリック

原音を追加する2
①場所の「選択」をクリック
②[ゆやっぽいど]の音源が格納されているフォルダを設定する
③「開く」をクリック

原音を追加する3
①名前を設定
③原音が追加される

原音を設定する
①デフォルトをクリック ②プロジェクトの設定が表示される
③追加した原音を選択

ノートを入力する
①鉛筆アイコンをクリック
②マウスの左クリックでノートを追加出来る
③追加したノートに文字を入力すればその音で発音する
④再生ボタンをクリック

音声ファイルのレンダリング
え
④再生ボタンをクリックするとレンダリングが始まる。レンダリングが終わるとウィンドウは消える

[ゆやっぽいど]が再生される